SW設定妄想垂れ流し-000

古い部分を分類せずに晒します。 本当は「ストライカーユニット」「ネウロイ」「航空機」「艦船(潜水艦)」「地形」「歴史」「放送内容考察」「ネタ」でわけるべきなんでしょうが、とりあえず。 本当に暇な人のみどうぞ
3
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

さて、ストライクウィッチーズでの妄想垂れ流しの流行に乗ってみようと思います。

2010-08-09 22:48:54
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

ストライクウィッチーズ2期の二式大艇だが、あれはより大型の飛行艇だと考えるべきなのだろうか?補給物資を持参したかのように描かれていたが、それは通常航続距離と搭載量のバランスから考えても相当に物凄い話だと思う・・・なんでこんな愚にもつかない事を言い出すかと言うと・・・

2010-08-07 18:01:52
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

冒頭でストライカーユニットの発進補助装置を搭載していた事を含めて、大きすぎはしないか?との話題になった部分を、いっそ開き直るチャンス(失礼な物言いだけど)では無いかと考えた次第

2010-08-07 18:03:22
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

航空ウィッチが怪力に魔力を割振り、それで大型火器を扱う方が、小口径火器に魔力を載せるよりも魔力消耗が少ないが故に、ネウロイに対して同等のダメージを少ない消耗で与え得るとされているけれど

2010-08-07 18:06:52
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

つまるところ、第一期でほとんど囮役扱いだった96式→99式艦上戦闘機も、その実まったくの無力では無く、従来型の航空型ネウロイには互角の格闘戦を演じる役どころだったのだと推測できる・・・・チャイカと99式の空戦ってあったのかしらん?小説では如何に?>>sho

2010-08-07 18:08:59
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

サヴォイア王家のエマヌエーレ3世の子女の中で四女:マリーア・フランチェスカだけwikiに記述が無いんデスな

2010-08-07 18:14:01
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

史実では敗戦と民衆の離心で共和制に移行したイタリアだが、SWでは過去の歴史同様「ルッキーニと言う魔女の助けを受けてマリアが王政の維持に成功」するのだろうか?

2010-08-07 18:18:53
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@sho_zet4j65z 名前が洒落って可能性と言うか、敢えて元ネタ的領域に踏み込んだと言う事だろうか?>>ロマーニャの王女 マリーア(作中でフランチェスカなのかどうかは不明)

2010-08-07 19:52:47
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

第一期の赤城に随伴する陽炎型駆逐艦(もしかしたら主砲は対空射撃が可能な仕様に改装していたのかもしれないけれど)

2010-08-09 22:49:47
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

輪形陣では無く、方形でも梯団でも無い、不思議な配置にあった。敢えて言うなら傘型隊形。それの意味するところは対潜水艦警戒態勢な訳ですが。

2010-08-09 22:51:17
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

あの時、どんな水中脅威が存在し得たのか?が問題となります。

2010-08-09 22:52:03
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

人類連合軍に足並みの乱れがあったのか?扶桑海軍が戦力を増派する事に失敗する事が意味を持つ何物かが居たのか?それとも潜水艦型ネウロイと言う脅威の存在があり得たのか?

2010-08-09 22:53:36
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

そもそも第一次世界大戦に相当する対ネウロイ戦で、ブリタニアを苦しめた潜水艦に相当するネウロイがあった筈で(で、いいのかなぁ?)。すると、潜水艦をそのまま外装のみ利用して中身だけネウロイ化した、変わり種がいるのだろうか?・・・爆雷で艦内配管が緩んだだけで海水にまみれてお陀仏っぽいな

2010-08-09 22:56:44
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

さて、ネウロイの感覚器官とレーダーについて思った事。某SF作家様x2(多分もっと多くの方々)が書かれた作品中でも存在する表現ですが

2010-08-09 22:58:43
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

電磁放射を波長に応じて、色や音、匂いとして感じると言う方法論があります。可視光は光/色として認識し・・・・赤外線から一般的なレーダー波は音として認識と言った具合

2010-08-09 23:00:29
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

この解釈で行くと、501統合戦闘団に対しECM/ECCM的アプローチをしかけたネウロイは、音に敏感な個体がそれを模倣した結果、自身が発する「声」に木霊(反射波)が生じる事を知って、利用したとも考えられますし、ブリタニア戦でステルスタイプが出現したと言う話し(だっけ?)も

2010-08-09 23:02:33
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

音に敏感な個体がとった行動が影響したのかもしれません。勿論自然淘汰的考えで、ある形態の個体が生き残ると、それと似た個体が大量に出現し、主流と化していくと言う応答反応的進化なのかも知れませんが・・・そもそもネウロイは仲間である特徴的な個体が戦果をあげたり、何度も生き残ったりすれば

2010-08-09 23:04:39
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

そう言えば、結局クイーンメリー号が接岸していた桟橋(?)は横浜の大桟橋だったって事で良いのだろうか?(ストライクウィッチーズ)

2010-08-11 09:44:11
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

横須賀軍港に林立したガントリークレーン系が画角内に無かったのもあるが、地形的にあの見通しが効くのは横浜だと思うのだけれど・・・・

2010-08-11 09:45:42
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

to yuhkan いやさ、ストライクウィッチーズねたと書いたとおり、そんな最近の船の話じゃないんよ、1945年のクイーンメリー。史実ではグレー塗装で、むさいおっさん方をすし詰めにしてアメリカヨーロッパ間でピストンしていた(変な誤解を受けそうだ)

2010-08-11 10:26:04
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

ブルーリボンに数度輝いた方のクイーンメリー 敢えて言えば他人の名前を奪いとって初代を名乗る不届き者ってえか、自分で決めたわけじゃないからキュナードの責任なんだが、まあ、擬人化すると変な面白さがあるな、クイーンメリー(笑

2010-08-11 10:27:34
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

@yamibun マリア公女がフランチェスカの方なのかが気になってしまいます・・・(年齢的にはなさそうですが)

2010-08-12 02:15:02
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

坂本少佐が垂直上昇を行った際、天頂方向の空の色がもうちょいと「暗い」と嬉しかったなぁ

2010-08-14 20:49:33
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

全長30km 偵察機の映像って・・・大気圏抜けかけているぞ・・どうやって 16kmで0.1気圧 -56.5℃ 一応飛行機らしく飛行が可能らしい

2010-08-14 20:50:00
M-鈴木 甲28 @kapitan_black

映像ではロシア式ロケット打ち上げで、ほぼ太陽側へ向けて傾斜加速しているようにみえる・・・あれ?北向きだよね?ウラル山脈を見れたのだし。

2010-08-14 20:50:24
1 ・・ 9 次へ