旅するみきてぃ in 2015

2015年に訪れた&紹介した茨城県内の史跡・寺社まとめです。散歩でのつぶやきが多いかも。笑 まとめるのがだんだん難しくなってきたので1年ごとに分けることにしました(^^)
1
みきてぃ @mk_his

あ、そういえば、鴨忌の後に西蓮寺に行ってきました。「常陸高野」とも言われるそう。 毎年9月下旬には行方市指定無形民俗文化財の常行三昧会が行われます。 city.namegata.ibaraki.jp/sp/page/page00… #旅するみきてぃ pic.twitter.com/ZOhKGTnkEU

2015-09-13 21:54:58
拡大
拡大
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

3枚目の大銀杏は県指定天然記念物で、黄葉の時期には見ごたえがあるそう…見てみたい(*´▽`*) #旅するみきてぃ pic.twitter.com/d1F99ugif2

2015-09-13 22:18:59
拡大
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

県図書にいたのでささっと見てきました(笑) #旅するみきてぃ pic.twitter.com/yIgsoiJLqF

2015-10-25 16:30:43
拡大
みきてぃ @mk_his

昨日行った弘道館にて(閉館間際(笑))。 西日が差していて、昼間見るのとは違ってまたいい雰囲気(*'ω') #旅するみきてぃ pic.twitter.com/p4HutoGCeQ

2015-10-26 21:48:28
拡大
拡大
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

①つくば市の一ノ矢八坂神社に、久しぶりに参拝してきました(´∀`)以前来た時には見なかった本殿も、今回はちゃんと見て…… #旅するみきてぃ pic.twitter.com/5RgtRxYVnW

2015-10-27 17:41:19
拡大
拡大
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

②ちょうど昨日から菊の展示が行われているようです(^^)11/15(日)まで。 #旅するみきてぃ pic.twitter.com/AtW7THutMK

2015-10-27 17:45:01
拡大
拡大
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

③駐車場隣にひっそりとある境内社の岩大日社(室大日祠)。 御祭神は大日孁貴(おおひるめのむち)。 天照大御神の異称で、貴(むち)は最も高貴な神に贈られる尊称だそうです(初めて知りました) #旅するみきてぃ pic.twitter.com/KrBBlMJMzg

2015-10-27 17:46:14
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

◎照光寺① 浄土宗の寺院。応安7(1374)年鹿の子に創建、慶長7(1602)年現在の地に移る。 元治元(1864)年に天狗党が筑波山で挙兵する前、ここは宿舎(ここ以外にもあり)として使われた。(2013.6撮影) #旅するみきてぃ pic.twitter.com/Ow7V7AjQHv

2015-11-02 19:45:36
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

◎照光寺② 常陸府中藩の藩主であった松平家の墓所(石岡市指定史跡)がある。向かって右が松平頼縄、左が頼策。 府中藩初代藩主の頼隆は、水戸藩初代藩主徳川頼房の5男。 (2013.6撮影) #旅するみきてぃ pic.twitter.com/V4PkaBlBxT

2015-11-02 19:52:22
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

◎車丹波守憤恨の地(水戸市)① 車丹波守は佐竹氏の重臣。慶長7(1602)年に佐竹氏が秋田に移されたことを不満に思い、水戸城奪回を図る。だがこの地に隠れていた時、咳をしたため徳川方の追手に捕まったといわれている。 #旅するみきてぃ pic.twitter.com/U2HQQRiALc

2015-11-04 21:55:33
拡大
みきてぃ @mk_his

◎車丹波守憤恨の地(水戸市)② 実はここ、「吉田松陰来拝之地」とある。嘉永4(1851)年に松陰が東北へ遊学した際、水戸に1ヶ月間滞在。この近くを通った際に立ち寄り、先程の車丹波守の話を聞いて感動したとか… #旅するみきてぃ pic.twitter.com/hbrXJ56r3b

2015-11-04 21:59:14
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

◎淡島神社(笠間市土師) 元治元(1864)年7月29日、天狗党の田中愿蔵の隊と、鯉淵勢(現・水戸市鯉淵町周辺の農民兵)が戦った「明神山の合戦」がこの辺りであり、現在碑がある。 戦いで戦死者が合わせて十数名出た。 #旅するみきてぃ pic.twitter.com/FPh45QQBO8

2015-11-05 20:03:26
拡大
拡大
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

今月?いつだったか覚えてないけど、ヘッダー変えました(笑) 茨城町にある楠公社。 去年の9月に行ったきりで、ツイートしたことはなかったと思います。笑 #旅するみきてぃ pic.twitter.com/CKfRZQK8Jj

2015-11-10 17:19:14
拡大
みきてぃ @mk_his

桜田門〜の直前江戸に向かう時に高橋多一郎さん達が髪を切って屯集地(茨城町長岡)付近に埋めて、後にそれを今の場所に移して作られた塚、「水戸浪士の毛塚」があります。 ibamachi-kankou.jp/learn/400 #旅するみきてぃ pic.twitter.com/JN8jlBWv3D

2015-11-10 17:27:28
拡大
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

◎神勢館・五町矢場跡①(水戸市若宮2丁目) 神勢館五町矢場は、嘉永5(1852)年、水戸藩9代藩主徳川斉昭が藩士の砲術訓練所として建てたもの。開館は安政元(1854)年。後に大砲の鋳造など砲術の研究が進められた。 #旅するみきてぃ pic.twitter.com/GzIR2dMoNW

2015-11-17 21:07:11
拡大
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

◎神勢館・五町矢場跡② しかし元治元(1864)年の水戸藩内乱の戦場となり、神勢館は焼失。矢場は昭和25(1950)年に堤防を築く際に取り壊すまで残っていました。 (地図はGoogleマップより) #旅するみきてぃ pic.twitter.com/DNFZ4SICdV

2015-11-17 21:14:04
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

これから千波湖1周ぐるりしてきます。特に意味はない。笑 #旅するみきてぃ

2015-11-20 12:59:42
みきてぃ @mk_his

たまには自然と親しむのもいい(´∀`)和む〜 #旅するみきてぃ

2015-11-20 13:15:32
みきてぃ @mk_his

カモ、白鳥、黒鳥たちとのんびり #旅するみきてぃ pic.twitter.com/TVLopKfbEL

2015-11-20 13:43:49
拡大
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

せっかくなんで常磐神社、東湖神社にお参り。 #旅するみきてぃ pic.twitter.com/bOHrKVrnjU

2015-11-20 13:55:12
拡大
拡大
みきてぃ @mk_his

千波湖ほぼ1周が終わって台地に上がってぶらぶら中(~'ω' )~今は全然通らない懐かしい道を通ってみたり坂登り下りしたりして1人でにやけてる() #旅するみきてぃ

2015-11-20 15:13:38
みきてぃ @mk_his

帰宅!あ〜〜久々にいっぱい歩いたというか2時間半くらいほぼ歩きっぱなしだったから疲れた〜〜!笑 #旅するみきてぃ

2015-11-20 15:49:22
みきてぃ @mk_his

結局もみじ谷は雨が結構降ってたりなんだりで行かずに偕楽園経由して千波湖ほぼ1周、台地に上がって住宅地をぐるぐる、近代美術館前を通って今度は舟付方面に上がり高低差と地層でわくわくからの古墳見て終わり、という感じの散策でした〜 #旅するみきてぃ

2015-11-20 16:00:49
みきてぃ @mk_his

家から駅での買い物までも含めると13000歩以上歩いたので足が……_( 」∠)_バタッ 後でルート確認して距離出したいと思います #旅するみきてぃ

2015-11-20 16:05:24