マジすか学園+α・視聴後所感ツイートまとめ

個人的な覚え書き。おもに48Gと46Gの作品。 【視聴順】 「マジすか学園1」→「マジすか学園2」→「てっぺんとったんで!完全版」→「初森ベマーズ」 →「Not yet“Already”2014.5.10 1st LIVE」 →「HKT48 アリーナツアー~可愛い子にはもっと旅をさせよ~ 海の中道海浜公園」 続きを読む
1
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
寓話 @gu_wa

マジすか学園、1は前田さん主役の一本道な形で、2は毎回スポット当たる子が変わる群像劇タイプだと解ってから一気に面白くなった。1は「前田さん!前田さんの本気でた!」ってお約束的に熱くなる感じだったのが、2は各回ごとのメインらしき子を見ながら「○○さん!○○さん頑張れ!!」ってなる。

2016-01-14 22:50:54
寓話 @gu_wa

【六話までのおたべ部長】・実はルービックキューブが得意/ネズミ相手に「魔法の松葉杖やなぁ」からの会話ぞくぞくする/尺との距離を縮めることに成功/見舞いにきたセンターを見つけて「(´▽`*)パァァ」(←ここほんと嬉しそう)/ネズミは嫌いだが裏表のないセンターには好印象を持った様子

2016-01-14 23:02:29
寓話 @gu_wa

おたべ推しのスフキさんが真面目にツイート読んでくれてるので、おたべ部長のハイライトも書いてみました。(まだキャラ掴めてない)

2016-01-14 23:06:12
第七話~第九話
寓話 @gu_wa

【マジすか学園シーズン2備忘録/七話~九話まで】・チョウコク(秋元さん)→マジ女のOBでプロ格闘家。センターと似通った雰囲気をもつ先輩。ネズミとシブヤの策が微妙にずれてしまい、部長のおたべではなくセンターと戦うことになってしまう。いい意味で真っ直ぐなケンカしかできない人。(続く)

2016-01-16 22:29:53
寓話 @gu_wa

(続き)・優子さん(大島さん)→ラッパッパ元部長。故人。校舎の形をした生死の狭間で、部室にやってきたゲキカラと再会する。優子さんと一緒に居たいというゲキカラに対し、100万年早いと言って元の世界に返した。死んでも性格は相変わらず。あちらの世界でもテッペンを狙っている模様。(続く)

2016-01-16 22:40:46
寓話 @gu_wa

(続き)・警部補の高橋さん(※キャストは同じだが前作のみなみとは無関係)→警視庁の人間。街のゴロツキを掃除してまわる謎の仕事人女子高生(=前田さん)を追い続けている。・仲俣さん→才女オーラを放つステゴロ高校のトップ。ヤバ女やネズミとも繋がりを持つ。どこと手を組むか思案中。(続く)

2016-01-16 22:52:25
寓話 @gu_wa

(続き)・寒ブリ(島崎さん)→チームフォンデュ参謀。ネズミとセンターがヤバ女に集団リンチされる現場に遭遇し、マッポがきたぞと騒いで二人のピンチを救う。・ムクチ(小森さん)→チームホルモンの一人。2では意外と喋りおいしいところをさらっていく。八話では改名宣言までする始末。かわいい。

2016-01-16 23:03:49
寓話 @gu_wa

マジすか学園2、残り三話でどう収束するのか全然読めなくなってきた。

2016-01-16 23:10:32
寓話 @gu_wa

【九話までのおたべ部長を振り返る】頭に血がのぼった学ランを冷静に引き留めて、何もできないと落ち込む尺を励まして、入院中のゲキカラには「お前が部長で良かった」って感謝されて、孤独を抱えてるセンターに「あんたの力が必要なんや」ってストレートにスカウトするの、柔よく剛を制してる感ある。

2016-01-16 23:11:42
寓話 @gu_wa

おたべ部長はみんなが帰ってくる家みたいな人なんだなって個人的なイメージがあります。

2016-01-16 23:15:46
寓話 @gu_wa

ネズミがセンターとダチになれそうでなりきれない微妙な関係なのも気掛かりなんだけど、その一方でシブヤとダンスの関係が結構おもしろいバランスでそっちも気になる。ネズミもシブヤも孤独なキャラなんだけどシブヤはダンスがいるからなんか救われてるとこあるように見える。

2016-01-16 23:31:38
第十話~第十二話(最終回)
寓話 @gu_wa

【マジすか学園シーズン2備忘録/十話~十二話まで】・ネズミ(渡辺さん)→センター含めた周りの人間全部を利用してテッペンを取ろうとしていたが、結局はそのセンターに計算を狂わされた。父親が嫌い。いつでもどこでもけんけんぱ。徐々に余裕がなくなり素の部分が現れる過程が面白かった。(続く)

2016-01-20 22:36:55
寓話 @gu_wa

(続き)・センター(松井珠理奈さん)→(主にネズミに対して)義に厚く情が深い。カリスマ持ち。ネズミ同様に父親が嫌い。連合軍に対し頭数が足りないラッパッパ勢力に手を貸す。最後の大乱闘でチョウコクの姿を見つけて嬉しそうな顔するのがいい。ネズミとセットで次のテッペンを託される。(続く)

2016-01-20 22:48:57
寓話 @gu_wa

(続き)・マジ女OB勢→現役勢のピンチにマジスカロックンロール(※シーズン1主題歌)と共に登場。熱い。とりわけ元副部長サド(篠田さん)に気づいた周囲の動揺と敵が文字通り吹っ飛ばされていく別格感たるや。劣勢を認めないOB勢に対するシブヤ(板野さん)の寂しげな反応も良かった。(続く)

2016-01-20 23:00:53
寓話 @gu_wa

(続き)・ヲタ(指原さん)→乱戦の最中マジ女の校旗を死守するという最も危険かつ目立つポジにいた。ヲタのピンチに飛び蹴りで割り込むウナギ(北原さん)バンジー(仁藤さん)の立ち回りが実に格好いい。チームホルモンはヘタレも弱さも含めて魅力的で個々の五人に感情移入しやすかった。(続く)

2016-01-20 23:12:08
寓話 @gu_wa

(続き)・だるま→最後まで出なかったらどうしようと思ってた。全然変わってなくてうれしかった。・前田さんとシブヤ→十一話のやり取りが好きで、正直この時点で半分くらい満足してしまった感はある。シブヤ周りに関してはダンス(矢神さん)のキャラが面白くて最後までいい舎弟だったなという印象。

2016-01-20 23:24:04
寓話 @gu_wa

【最終話いろいろ】先陣切って突撃するおたべ部長(横山さん)とか、小歌舞伎(倉持さん)に今回もプロレス技かけられるチハル(佐藤さん)とか、掌底でヤバ女のOB吹っ飛ばす大歌舞伎(河西さん)とか、ジャンケン(内田さん)とやり合う尺(峯岸さん)にグッときた。12:54~の台詞にも痺れた。

2016-01-20 23:35:10
寓話 @gu_wa

【マジすか学園2を全話見終えて】話の尺が不足気味という情報は耳に入っていたので終わり方に関してはさておき、2は2で面白かったです。スピンオフ欲しくなる。あと良かったのは、六話で興味わいて何気なく聴いた「チャンスの順番」が個人的良曲だったことですね。ジャンケンいいキャラだったなあ。

2016-01-20 23:41:26
寓話 @gu_wa

@suhukit 【おたべ部長のここがかわいい】・ケンカの際ターンを多用するのでスカートが優雅にふわっと上がるところ/センターに言いたいことがあったけど言い分聞いたら「何言うか忘れてしもた」って笑顔で許しちゃうところ/前田さんに関して「救世主でも何でもない」と評したところ(続く)

2016-01-21 15:48:37
寓話 @gu_wa

@suhukit (続き→)前田さん頼みな空気の中で部長だけがそれを否定したところ/探し物がみつからずとぼとぼ帰ってきた前田さんに「なかなかみつからへんから探し物や」と労わるところ/尺然りゲキカラ然り前田さん然り、おたべ部長は弱音を吐く相手に対して無条件に優しいところがかわいい。

2016-01-21 15:49:09

●その後いろいろおススメされた作品も観てみることに

寓話 @gu_wa

てっぺんとったんで!の完全版(NMB48)見た勢いに乗って初森ベマーズ(乃木坂46)も見始めました。

2016-02-03 00:21:56
寓話 @gu_wa

ベマーズは一人で観るより誰かと観た方が格段に面白いし、滅茶苦茶実況向けのドラマだな~っていうのが第一印象です。(いきなり五話から観た感想)

2016-02-03 00:28:40
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ