芝村裕吏さんによる「BBC騒動」

芝村「私が静かな怒りを表明していないように見えたなら、表現の仕方を考え直さなければいけませんね。」
0
芝村裕吏 @siva_yuri

みなさんこんにちはをありがとう。

2011-01-22 12:55:08
芝村裕吏 @siva_yuri

BBCネタ大人気だな。 個人の感想としては、文化やメンタリティが違う国や人に怒ってもしょうがないと、思います。 そもイギリス人は死者にアンラッキー(不運な)という表現を使いません。それは不謹慎ですからね。その辺の文化理解とか欠落してるし。

2011-01-22 12:57:48
tsuduki @tdkm_nkjm

@siva_yuri 同意です。並べられるものではないかもしれませんが、お隣の国とうちの関係も、なんか似たような状況じゃないかとも。 一番良いのはああいうことが無いのは勿論ですが、現状でそこまで言わんでもとは思いました。

2011-01-22 13:02:05
芝村裕吏 @siva_yuri

ま。それおいといても、もう一度イギリスが戦争したいと考えているのは確かなので、頑張って国力をあげましょう。日本的な対応としてはあなどられぬための努力をおこたらない。あたりでいいと思います。日本の文化もメンタリティも、死者には鞭うちません。

2011-01-22 13:03:51
tsuduki @tdkm_nkjm

@siva_yuri え、そうなんですか英国

2011-01-22 13:06:14
芝村裕吏 @siva_yuri

.@tdkm_nkjm わはは。日本人捕まえてこのネタやるのは常識的にいって交戦表明だろう。 知らんかったと言える話ではない。日本的にはね。 相当な無関心層にイギリスを叩きたいと思わせることには成功してると思う。

2011-01-22 13:09:48
tsuduki @tdkm_nkjm

@siva_yuri ああ、確かに「喧嘩売ってる」のは間違いないですねえww

2011-01-22 13:12:20
芝村裕吏 @siva_yuri

その上でもっと穏便にいきたいというのであれば、もっと若い人は海外と交流して、日本人の事をわかってもらわんといかんね。 今、この国は内のほうに目を向けすぎている。おかげで円高などのメリットすら享受出来ていない。

2011-01-22 13:13:49
芝村裕吏 @siva_yuri

平和の礎は相互理解だ。理解がないから戦争も起きる。 今回の件はまさにそういう、開戦理由の一つにだってなりえると思う。 それらを事前につぶせるかはイギリス人の日本びいきという名前の理解者が、どれだけいるかにかかる。

2011-01-22 13:16:30
芝村裕吏 @siva_yuri

敵国の中に味方を作れ。平和に価値を見いだすなら。一方で自国をないがしろにすれば、たんなる売国奴の出来上がりだ。このバランスの取り方が何時の時代も難しい。とはいえ、過去の失敗例はくさるほどあるんだ。 今度は成功してくれよと、個人としては思っている。

2011-01-22 13:18:26
tsuduki @tdkm_nkjm

@siva_yuri ZENとかどっか違うジャパネスクはあるんですけど、根っこまで理解してもらってるかというと微妙そうです。逆にこちら側から理解できてるかも微妙ですね(トップ・ギアとか大好きですけども)。 相互理解の導入としてできることってどんなことがあるでしょうか?

2011-01-22 13:20:20
すとくら(改憲勢力護憲派旅情編) @storm_sakura

@siva_yuri それは違うと思いますよ、文化やメンタリティが違うからこそ、日本人のそれは違うことを示すためにキチンと抗議をすべきです。実際、BBCと制作会社は謝罪しています。機を見るに敏で、流石往年の植民地帝国というところでしょう。

2011-01-22 13:21:53
芝村裕吏 @siva_yuri

@storm_sakura すみません、抗議すべきではないと申し上げたつもりはございませんが。

2011-01-22 13:30:14
すとくら(改憲勢力護憲派旅情編) @storm_sakura

@siva_yuri 怒ってもしょうが無い、のではなく、怒っている日本人が大勢いることを表明して抗議するべきなのです。ですから、怒ってもしょうが無いどころではなく、怒ることは戦略的に大いに意味があるのです。

2011-01-22 13:38:18
すとくら(改憲勢力護憲派旅情編) @storm_sakura

@siva_yuri 英国商店(って日本だと何だろ)に焼打、投石でもすれば確かに大陸風でしょうけどw そこまでせずとも静かな怒りを表明すればいいので、ある種の諦めを包含した万事日本式のままでは国益、国民益を損なう恐れがあります。無論私は芝村さんが怒りを感じない自由は擁護しますよ。

2011-01-22 14:03:33
芝村裕吏 @siva_yuri

@storm_sakura まあ、私が静かな怒りを表明していないように見えたのであれば、少し表現を考え直さなければいけませんね。

2011-01-22 14:22:30