NFC対応SIMカードとNFC搭載SIMカードの違い

11
松本 泰 @yas_matsu

アンテナ付きSIMの話は、現在の製品等の状況から想像でもしかしたら違うかもしれません。 http://bit.ly/eisQx0 http://bit.ly/emC0AA RT @AkioHoshi: なるほど。「NFC対応SIM+アンテナ+NFCチップ」をまとめて指す言葉

2011-01-22 22:08:39
星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi

リンク先の図で、よく分かりました!感謝です。 RT @yas_matsu: アンテナ付きSIMの話は、現在の製品等の状況から想像でもしかしたら違うかもしれません。 http://bit.ly/eisQx0 http://bit.ly/emC0AA

2011-01-22 22:18:31
清水 太一 @shmyT

gemalto社のn-flexというアンテナ+対応USIMですね。検索して頂ければプレスがでるかとおもいますよ。RT @yas_matsu: アンテナ付きSIMの話RT @AkioHoshi: 「NFC対応SIM+アンテナ+NFCチップ」

2011-01-22 22:25:55
松本 泰 @yas_matsu

これ。。。欲しいです。 RT @shmyT: gemalto社のn-flexというアンテナ+対応USIMですね。検索して頂ければプレスがでるかとおもいますよ。RT @yas_matsu: アンテナ付きSIMの話RT @AkioHoshi:

2011-01-22 22:28:46
松本 泰 @yas_matsu

木下さんにお願いできないからしらん。 これ。。。欲しいです。 RT @shmyT: gemalto社のn-flexというアンテナ+対応USIMですね。検索して頂ければプレスがでるかとおもいますよ。RT @yas_matsu: アンテナ付きSIMの話RT @AkioHoshi:

2011-01-22 22:29:45
星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi

@shmyT @yas_matsu ご教示ありがとうございます。 http://bit.ly/dTdxzT http://bit.ly/edaHTN N-Flexの件はこのへんですね。

2011-01-22 22:31:20
松本 泰 @yas_matsu

暗号技術を使った最悪の自体の「暗号鍵の危殆化」らしき事例がふたつ。ひとつは「イモビカッター」の話 http://bit.ly/dZSxW4 http://bit.ly/hnakF3 もうひとつは PS3の話 http://bit.ly/gVek6h

2011-01-22 22:41:52
星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi

今日は「NFCアンテナ付きSIMカード」の知識が増えました。写真を見るとSIMカードより大きなNFCアンテナへのコードが伸びる形態で、これは「アンテナ搭載」や「内蔵」という表現では誤解を招くなあと実感しました。

2011-01-22 22:45:44
松本 泰 @yas_matsu

「暗号鍵の危殆化」を防ぐには十分強度を持った暗号アルゴリズムとか耐タンパ技術という言われ方をするのですが、実際にはPS3のようなBugの問題、イモビカッター方は実際には分かりませんが(鍵)管理装置とその運用の問題?。こうしたことの対応は非常に重要なんだけどあまり知られていない。

2011-01-22 22:59:32
清水 太一 @shmyT

そうですね。別プレスでもでていますが、HTC社製のAndroid端末でNFC対応ですのでご察しの通りこの方法ですRT @AkioHoshi @yas_matsu http://bit.ly/dTdxzT http://bit.ly/edaHTN N-Flexの件はこのへんですね

2011-01-22 23:02:55
星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi

@shmyT @yas_matsu Android+NFC付きSIMカードでモバイル決済するお話、期待してます。NFC搭載のAndroid機はそのうち大量に出回るでしょうし。

2011-01-22 23:11:55
松本 泰 @yas_matsu

こうした事例は、まだまだ、兆候にすぎないよね。 RT @gohsuket: 13年前にブルースシュナイアーにインタビューしたとき、まさにそれを言ってました。 RT @yas_matsu 「暗号鍵の危殆化」…実際にはPS3のようなBugの問題、…(鍵)管理装置とその運用の問題?。

2011-01-22 23:15:40
松本 泰 @yas_matsu

イモビライザー等の車のセキュリティの状況を説明した文書って少ないけど State of the Art: Embedding Security in Vehicles http://bit.ly/hyQ0Iq これが割とよかった。

2011-01-24 00:04:38
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

Felicaは規格上はNFCといっても独自の暗号化回路が前提。携帯電話以上に、日本の非接触ICカード&携帯決済はガラパゴス化。@publickey @AkioHoshi ソフトバンクとオリコがAndroidスマートフォンとNFCで決済サービスの実証実験

2011-01-24 10:37:53
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

続き。Felicaが非接触ICカードの標準化に失敗したのも、ソニーの内部回路の公開を嫌がったため。公開版カード規格とその上互換として非公開回路を含む商品という展開もできたはずなのにね。もったいない。

2011-01-24 10:46:21
星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi

@ichiro_satoh @publickey コメント感謝です。NFC決済の広がり、気になっています。海外から日本にやってくる観光客の人などは、グローバルな決済方式を求めるでしょうし。

2011-01-24 10:48:00
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

続き。海外の非接触ICカードは特定サービスの専用カード。Felicaは複数サービスの共用カード。Felicaはサービス事業者はカード発行という投資リスクなしで参入できますが、それがサービスの乱立を招いてしまった。

2011-01-24 10:48:21
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

決済は経済行為の要。それで孤立化するのは致命傷になりますね。それから本当にSIMにRFIDリーダを内蔵する技術も進んでいます。RT @AkioHoshi コメント感謝です。NFC決済の広がり、気になっています。海外から日本にやってくる観光客の人などは、グローバルな決済方式を…

2011-01-24 10:50:46
星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi

@ganchan1965 @ichiro_satoh @publickey FeliCaをNFCリーダーにするアプリがあるので、その延長でFeliCaチップ搭載スマートフォンでグローバルな方式のNFC決済を可能にするソリューションを推進するのが現実的では、と思いました。

2011-01-24 10:51:41
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

NFC対応携帯はウオッチしておいた方がいいと思います。FacebookやGoogleの携帯電話構想も、NFCとそれを利用した決済につながっているのですから。

2011-01-24 10:52:42
星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi

@ichiro_satoh SIMにNFC関連デバイスを内蔵すると、さらに手軽にソリューションを推進できる訳ですね。

2011-01-24 10:54:07
ICHIRO SATOH @ichiro_satoh

そうですね。SIM側にFelicaの認証・暗号化回路をのせて、本体内蔵またはSIM付属のNFCを付けるべきでしょうね。@AkioHoshi その延長でFeliCaチップ搭載スマートフォンでグローバルな方式のNFC決済を可能にするソリューションを推進するのが現実的では、と思いました

2011-01-24 10:56:05
星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi

SBMのNFC決済、記事を書きました。 RT @publickey: ブログ書きました: ソフトバンクとオリコがAndroidスマートフォンとNFCで決済サービスの実証実験 http://bit.ly/heRARf

2011-01-24 10:57:37
星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi

@ichiro_satoh なるほど、FeliCa側で歩み寄れば、グローバル仕様のNFC端末に「FeliCa対応SIM」を挿して日本仕様のおサイフケータイとしても使えるようになるのかも? こっちの方が未来がありそうです。

2011-01-24 11:00:36
松本 泰 @yas_matsu

これは既に時期を逸しているのでは。 既存のFelicaのビジネスやNFCのTSMとの相性もよくない。 @ichiro_satoh: そうですね。SIM側にFelicaの認証・暗号化回路をのせて、本体内蔵またはSIM付属のNFCを付けるべきでしょうね。@AkioHoshi

2011-01-24 11:23:58