司法試験の学習の指針

これは 予備試験でも同じです
3
羽廣政男 @m_hahiro

司法試験の学習の指針 それは 上位再現答案(現在はタツミ本)を 正しいと仮定して学習するというものです そもそも 理論は ある仮定を これが絶対的に正しいとし これを出発点として 構築されます 日本国憲法も 個人の尊重・尊厳が 絶対的に正しいとして 構築されています

2016-01-15 07:43:44
羽廣政男 @m_hahiro

受講生 予備校の答練は 有効ですか 回答 司法試験通説を確認するためには 極めて有効です ロースクールにおける教育の実態は 司法試験通説を無視する面が強いので 大きな弊害となっています

2016-01-15 07:37:44
羽廣政男 @m_hahiro

受講生の質問 日本評論社074 075 甲乙間に 委託物横領罪の共同正犯が成立する 別途 甲には 窃盗の単独正犯が成立する の 意味を教えて ください 回答 わかりません 甲によって客観的に実現された犯罪は 窃盗罪なので 窃盗罪の共同正犯が成立するか否かが問題のはずです

2016-01-15 07:31:10
羽廣政男 @m_hahiro

受講生の質問 司法試験通説とは何か 回答 再現答案の分析を前提とした 合格者の多数説 確かに 学者からは おかしいと言われるし 実務家からも おかしいと言われる しかし その説でこそ 合格する しかも 上位で 出題趣旨が不良なのは 受験生以外の者に配慮するからである

2016-01-15 07:17:45
羽廣政男 @m_hahiro

今 刑法答案作成の手引を収録中 平成27年 司法試験 受講生の質問 65条を答案に書くかという質問 回答 書かない 理由は 業務上横領罪は 身分犯だが 窃盗罪は身分犯ではないから 前提として 共同正犯が成立する範囲は 窃盗罪である この点 日本評論社075は 司法試験通説ではない

2016-01-15 07:12:24