JSer.info 5周年記念イベント

JSer.info 5周年記念イベント http://jser.info/2016/01/16/jser-5years/
2
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 26 次へ
𝘼𝙈𝘼𝙂𝙄 @amagitakayosi

安定してない仕様どころかオレオレ記法をpluginで使い出し、A社のコードはB社では読めないみたいなBabel崩壊起きそう #jserinfo

2016-01-16 14:29:09
Dahlia(実況&連絡用) @dahlia_candy

ロケットマークがついているのとついていないものはちょっと違う。(公式用語ではない) #jserinfo

2016-01-16 14:30:08
armorik83 @armorik83

🚀初めて見た。気づいてなかった #jserinfo

2016-01-16 14:30:10
じょう @joe_re

Championが付いてないないと、babelは実装しない。なるほど #jserinfo

2016-01-16 14:30:29
よしこ @yoshiko_pg

BabelやCSSNextなんかで安定してない不確実な新しい仕様を簡単に使えるようになってしまったので、それらと確定版の仕様とをきちんと見分けることが必要→仕様の策定プロセスを知ることが重要 #jserinfo

2016-01-16 14:30:44
Yuki Kodama @kuy

ロケットのマークがついてるChampionがあるかどうかっての知らなkった。 非公式用語だけど Stage 0.5という。 #jserinfo

2016-01-16 14:30:50
Dahlia(実況&連絡用) @dahlia_candy

Babelによって、これから使えるかもしれない仕様が使えるようになって、Proposalのものも公式な仕様かな?! と思われちゃう #jserinfo

2016-01-16 14:31:06
Takuto Wada @t_wada

azu さんの尽力のおかげで、ここ数年 Web 標準策定プロセスの追い方がわかってきた面は大いにある #jserinfo

2016-01-16 14:31:43
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

🚀マークはchampionっていうリーダーがいるかどうかの違い、なるほどねぇ #jserinfo pic.twitter.com/VmL2gWK8B4

2016-01-16 14:32:02
拡大
:tetsuharu @saneyuki_s

SafariアイコンをWebKitのアイコンとか言っちゃうとGTK portとかQt portとかphoronixの連中に怒られそう #jserinfo

2016-01-16 14:32:06
Dahlia(実況&連絡用) @dahlia_candy

状況に応じて選択できるのがいい、そのためには情報を整理してあげることが必要 #jserinfo

2016-01-16 14:32:25
Yosuke Furukawa @yosuke_furukawa

これは素晴らしいな #jserinfo / “Browser Platform Status Tracker” htn.to/bnxKmDQ6

2016-01-16 14:32:32
armorik83 @armorik83

semver警察がやってくるぞ! #jserinfo

2016-01-16 14:33:55
じょう @joe_re

ライブラリの生死をどう見極めるか #jserinfo

2016-01-16 14:34:57
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 26 次へ