2016年1月16日 日本初の電車開業発祥の地 京電の軌道跡を訪ね歩き 京都駅→油掛商店街→中書島駅(伏見港) #京都クネクネ

日本初の電車開業の場所であるのは石碑を通じて知っていましたが、その点と点がどの様に結ばれていたのか?長年の疑問が漸く解決しました。
2
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

ひたすらに旧道を歩いて行きます。ホントに驚く程に狭いです。単線で、信号システムがイマイチだったので、離合出来ずに運転手同士が良く喧嘩してたそうです。#京都クネクネ pic.twitter.com/JyGqk8xgun

2016-01-19 12:35:36
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

竹田街道の旧道を歩いて行きます。漸く名前にもなっている竹田周辺です。#京都クネクネ pic.twitter.com/ZLnveDjCcU

2016-01-19 12:37:09
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

名神高速道路の高架なんですが、驚きの橋脚の細さ!壁の様な橋脚です。が、安心して下さい。他の橋脚はちゃんと補強されてます。#京都クネクネ pic.twitter.com/gqUddeHcBG

2016-01-19 12:38:38
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

竹田街道の旧道を川に沿って進みます。#京都クネクネ pic.twitter.com/Sbu5G4vQRM

2016-01-19 12:39:57
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

現在の国道24号線に出ます。出た所に大きなマンションがありますが、元々造り酒屋さんでした。伏見には大規模マンションが建ってますが、殆ど造り酒屋さんの跡地です。酒屋さんが無くなるのは寂しい話です。#京都クネクネ pic.twitter.com/OXglUJ0G6V

2016-01-19 12:41:34
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

城南宮参詣道。国道24号線に向いているのか?元々市電の線路に向いていたのか?今となっては謎です。#京都クネクネ pic.twitter.com/1xmbimwDh2

2016-01-19 12:43:11
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

現役の近鉄が走ってますが、元々は国鉄でした。戦前に旅客輸送を辞めて、線路の北側が陸軍の所有地でしたので貨物線として運用されてました。伏見駅は貨物駅の名残りです。高架下には廃線路を利用した杭が立ってます。#京都クネクネ pic.twitter.com/Sz3Jfc1cxm

2016-01-19 12:47:46
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

ちょっと寄り道をして公園へ移動。公園にはなんと市電の車両が置いてあります。現在は集会所として利用されてます。中の装備もちゃんとあります。#京都クネクネ pic.twitter.com/LayoHQcA1L

2016-01-19 12:50:20
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

カウキャッチャー。って言うのかなぁ?路面電車の人身事故が多かったようなので、人を撥ねない為の装置です。京都市交通局章。市電の方がしっくり来ます。#京都クネクネ pic.twitter.com/nyM16C8WZ1

2016-01-19 14:38:21
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

棒鼻付近。画像の奥側に軌道があったそうです。棒鼻とは集落の端っこで高札場だった所と言う意味で、各地にこの名前が残ってます。#京都クネクネ pic.twitter.com/QVm0ARlFUb

2016-01-19 14:40:43
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

三角地の角にある緑地帯には車石が数個置かれてました。裏側にお地蔵さんが彫られているか?確認したかったんですが、こう言う状況だったのでちょっと分かりませんでした。#京都クネクネ pic.twitter.com/KxxdIUQGRw

2016-01-19 14:42:39
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

緑地帯越しに京電の旧軌道跡を眺めてますが、現在は北向きの一方通行になってます。緑地帯の反対側に安全地帯の跡地があります。市電の物なんでしょうか?#京都クネクネ pic.twitter.com/QQA7X6TsHc

2016-01-19 19:11:05
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

旧軌道跡を歩いて行きます。元々は砂利敷きの専用軌道だったそうです。#京都クネクネ pic.twitter.com/mpbqlYyZUf

2016-01-19 19:12:39
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

途中で見つけたお風呂屋さん。伏見なんで水質は良い筈。伏見と言えばやはり造り酒屋さん。軌道跡の直ぐそばに一軒ありました。#京都クネクネ pic.twitter.com/jWgU2njBLw

2016-01-19 19:14:24
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

電車が初めて走った京都駅・伏見油掛通り、延伸して中書島駅迄現在は市バスが走ってます。伏見から京都駅行きはほぼ軌道跡を走ってます。#京都クネクネ pic.twitter.com/YSdmY32tMU

2016-01-19 19:17:09
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

疏水と交差します。此処に嘗て積出し港がありまして、一部石垣が残ってます。近くの材木屋さんからトロッコの引込み線が延びてます。が、撮影禁止との事です。#京都クネクネ pic.twitter.com/hGWYxxBkRw

2016-01-19 19:20:56
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

漸くもう一つの日本初の電車開業の地、油掛通りにやって来ました。お店の前に石碑があります。実はお店の直ぐ横が終点だったのです。現在は普通に道になってます。#京都クネクネ pic.twitter.com/aCo531k62j

2016-01-19 19:24:26
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

折角なので市電時代に延伸した中書島駅迄歩きます。また疏水と交差します。昔はもっと川幅が広くなって居たそうです。#京都クネクネ pic.twitter.com/d9EntYmajU

2016-01-19 19:26:41
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

中書島駅付近。実は現在の主要道路は河川跡なんです。画面奥の道を市電が走ってますて川に対して直交してました。その当時の橋脚跡が一部残ってます。対岸の駐車場の足元には古い石垣が残ってます。#京都クネクネ pic.twitter.com/X04saGYjFg

2016-01-20 12:50:29
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

後年、川の手前側に市電が移りまして、中書島駅前に到着してました。終点付近が現在でも広い区画として残ってます。#京都クネクネ pic.twitter.com/6JG4c9fjHd

2016-01-20 12:51:32
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

ゴールの中書島駅。駅前には有名な三宅安兵衛氏の道標があります。実際には息子さんが遺志を継いで建てた物です。#京都クネクネ pic.twitter.com/rY8RkKpQNs

2016-01-20 17:02:59
拡大
拡大
拡大
拡大
京都クネクネ またまた異動! @kyoto_qunequne

中書島駅の奥に市バスの回転台がありましたが、現在は駐輪場になってます。駅前の自販機の下に京都市交通局章の入った杭が立ってます。#京都クネクネ pic.twitter.com/ExBb2ixDKT

2016-01-20 17:06:09
拡大
拡大