とあるツイッタラーの語る、『出版人』の思考の『問題点』・・・読者の先にあるもの

0
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

電子たばこが「本」というのは再販価格維持行為の例外規定の悪用だと思う。公正取引委員会は何をしてるんだろう。

2011-01-24 23:48:09
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

公正取引委員会:事業者の活動に関する事例「流通取引に関するもの」(平成16年度・事例7)[再販売価格の拘束]著作物再販対象商品と非適用除外品のセット販売 http://ow.ly/3J4ZL

2011-01-24 23:50:32
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

DVD付音楽CD→DVDと見なされて自由価格になる。電子たばこ本→何故か「本」。ありえん。。。

2011-01-24 23:50:45
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

図書館で新刊文芸書を読む問題。家にスペースがあってお小遣いが豊富であれば買って読むでしょう。そうではないから図書館で借りて読む。今時の若い夫婦の皆様は給料安い、子供はカネが掛かるので切り詰めているので「図書館ではなく買って欲しい」は無理。図書館が無くなれば読書しなくなるだけです。

2011-01-24 23:56:44
M.S.++さんちの迷右京大夫物語:II @mdsch23

図書館ツイートは私の弟を思い浮かべて書いてみたので少々限定的。ただ小遣い事情などは所帯持ちの人たちは皆さんそうではないですか。どうも出版業界の人たちは「読者」という言葉で思考がストップしてその先にある家のスペースや可処分所得の事に頭が及んでいない気がしてならない。

2011-01-25 00:03:40