JANOG37 Meeting - Day 3 午後 #janog

1
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

松崎さん:ちなみに、このマイクロスリープの話、知っていた人! ぽつぽつですね。 これ、OSに依存しないかなとおもいます。もっと低いレイヤーの話なので。 #janog

2016-01-22 15:16:59
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

吉野さん:200msec を超えるのは? 松崎さん:ヨーロッパ、あと南米かな、と。 #janog

2016-01-22 15:18:11
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:先ほどのまとめにあった、連作先の話。見つける手段は色々あるかな、と。APOPSがあって、松崎さんはチェアを。メインの活動は、MLというよりは、APRICOT/APANでの技術提供がメインになってしまって。 #janog

2016-01-22 15:19:22
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ししおさん:イベントなんかは、問題が起こったら、それぞれの国でアクションを起こしたほうがいい? 松崎さん:そうですね。 #janog

2016-01-22 15:19:40
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

川村さん:自分も経験的には、アジアだと、その地域の、なんとなく幅を利かせている人から繋いでもらうことが多い気がしていて。自分はいろんな NOGに活かせてもらっていて。やっぱり MLに投げる文化って、あまりアジアには無いかな、と。で、それを流行らそうと思っても、 #janog

2016-01-22 15:20:42
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

なので、この人に言うと、なんとなくつなげてもらえる、っていう人を。 松崎さん:確かにその通りで。人から立直するのが、アジアにはフィットするかな、と。 #janog

2016-01-22 15:21:18
Shishio Tsuchiya @shtsuchi

子育てかトイレ掃除の例だなw #janog

2016-01-22 15:22:30
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

会場から:私も海外で講習を。自律的に改善するようなモチベーションが何かな?と。 松崎さん:現在むちゃくちゃだから、むちゃくちゃでいいだろうって思うのはあるかな、と。綺麗な環境を作らせるのを継続的にやる必要があるかな、と。 #janog

2016-01-22 15:22:32
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

中島さんによる「[LT] Let's Encrypt - HTTPS Everywhere」です。 #janog

2016-01-22 15:23:46
くつなっち @927Yasuo

WiFi利用時の端末マイクロスリープの話しは面白かった #janog

2016-01-22 15:24:46
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

中島さん:何が問題か?: ・HTTPSの重要性 ・まだまだ利用されていません #janog

2016-01-22 15:25:16
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

セキュリティは重要です。 でも、証明書への道程は険しいです 買ったあとに、どうやってインストール?も。 自動化したいですね。 #janog

2016-01-22 15:25:41
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

新しい認証局を作ろう、と ・無料で自動化され #janog

2016-01-22 15:26:04
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

自走化された認証局 ・ACME #janog

2016-01-22 15:26:16
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

ドメイン検証 ・DNSレコードを設定 ・ファイルの設定 #janog

2016-01-22 15:26:30
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

詳しくはACME仕様書に記載されています。 #janog

2016-01-22 15:26:45
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

オープンなCA ・認証局のサーバーなどもOSSに。 #janog

2016-01-22 15:27:07
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

協同的なCA ・ACMEプロトコルはIETFで標準化 #janog

2016-01-22 15:27:24
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

すでに25万枚の証明書が発行済み #janog

2016-01-22 15:27:58
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

Let's Encryptま、既存のCAの下部CAとして #janog

2016-01-22 15:28:19
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

どうやって使うの? ・Windowsでも使用可能 #janog

2016-01-22 15:28:31
ステ猫 @stereocat

ACMEってperlのほうを思い出しちゃうんだよな… #janog

2016-01-22 15:28:46
前へ 1 2 3 ・・ 9 次へ