正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

『経済学私小説<定常>の中の豊かさ』の書評に関するtweet

『経済学私小説<定常>の中の豊かさ』齊藤誠著の書評に関するtweet
1
毎日新聞「今週の本棚」 @mainichi_books

毎日新聞24日朝刊書評面<今週の本棚>のラインナップをご紹介します。最初は、大竹文雄さん評/齊藤誠著『経済学私小説<定常>の中の豊かさ』(日経BP社)▽若島正さん評/パトリシア・ハイスミス著『キャロル』(河出文庫)――です。

2016-01-23 17:11:52
大竹文雄 @fohtake

1月24日(日)の毎日新聞朝刊に、齊藤誠著『経済学私小説〈定常〉の中の豊かさ』 amzn.to/1PpmJSs の書評が掲載されます。刊行後約1週間での新聞書評掲載。頑張って書きました。

2016-01-23 21:33:43
hharunaga @hharunaga

“ランニングマシーンで一生懸命走っている人…は、「走り続けて、やっと同位置に留(とど)まることができる<定常>状態にある」のだと、著者は言う” / 今週の本棚:大竹文雄・評 経済学私小説 <定常>の中の豊かさ=齊藤誠・著|毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

2016-01-24 05:31:14
清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

今週の本棚:大竹文雄・評 経済学私小説 <定常>の中の豊かさ=齊藤誠・著 (1/24 毎日新聞 朝刊 11面)

2016-01-24 08:19:13
墾田 推 @harita_osu

1/24毎日新聞東京朝刊11面右上 viewer.mainichi.jp/pc/2013/index_…齊藤誠「経済学私小説<定常>の中の豊かさ」大竹文雄評:…<定常>状態の社会で生きていく意味をしっかりと理解すべきでは…齊藤氏は…常にデータと向き合って研究…原発危機の経済学…震災復興の政治経済学…

2016-01-24 08:25:27
大竹文雄 @fohtake

書評掲載→今週の本棚:大竹文雄・評 経済学私小説 <定常>の中の豊かさ=齊藤誠・著 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20160…

2016-01-24 08:33:45
田中一郎🌤️名無しの病院事務長(見習い)さん @ralutake

私たちは、<定常>状態の社会で生きていく意味をしっかりと理解すべきではないか。これが、齊藤氏が、私小説というフィクションの形をとって伝えたかったメッセージだ。 今週の本棚:大竹文雄・評 経済学私小説 <定常>の中の豊かさ=齊藤誠著 mainichi.jp/articles/20160…

2016-01-24 08:35:03
ツバクロウ @vSpXadm3tx87pV0

@fohtake おはようございます。今日の毎日新聞に掲載されてます! pic.twitter.com/HGspbTKrxx

2016-01-24 08:37:19
拡大
黒沢正俊 @383kuro

「毎夕、夜に抗して輝く黄昏の太陽を描いたターナーの絵の装丁が日本経済の豊かさを象徴している。」今日の毎日新聞読書面に大竹文雄先生に素晴らしい書評を書いていただきました。齊藤誠『経済学私小説〈定常〉の中の豊かさ』amazon.co.jp/dp/4822251020/…

2016-01-24 09:01:49