追跡!A to Z「新薬が生まれない?」まとめ

3/13 NHKで放映された、追跡!A to Z「新薬が生まれない?」関連ツイートのまとめです。番組では、新薬開発における「2010年問題」、希少疾患の新薬開発問題、これからの新薬開発の方法論についてなどがとりあげられていました。
6
前へ 1 ・・ 24 25 次へ
兵庫太郎(HYOGO Tarou) @t_hyogo

麻生政権時代に補正予算がついたんですけど、こんなことに → http://bit.ly/burMsH RT @naturefront1941: 民主党が命を守る政策を推進するっていうなら、PMDAへの予算増額は絶対条件だと思うんですが。@bn2islander #sci_on

2010-03-14 00:23:29
いちかわ けんと @kentosho

当方成人ADD患者ですがその弊害は切に感じます.RT @Mihoko_Nojiri: 安全性の審査が厳しすぎて、新しい薬の必要な患者が、新薬を使えない。「高血圧の薬」のように膨大な利益の出るものはもう期待できないし。 @K_Tachibana

2010-03-14 00:23:41
hirajun72 @hirajun72

同感です。かなりの時間がかかると思います。RT @Junko_Watanabe 生物統計とか結局議論できる人を育てるのも大変だし。若い方々が変えようとしてるのは見えるんだけど、PMDAも。 RT @hirajun72 @drug_discovery #sci_on

2010-03-14 00:27:59
斉藤勝司 @naturefront1941

このニュースは知りませんでした! 財源確保のためってことなんでしょうが、切り捨てていい予算じゃないですね。@t_hyogo 麻生政権時代に補正予算がついたんですけど、こんなことに → http://bit.ly/burMsH #sci_on

2010-03-14 00:27:59
@yochikazu

大学ベンチャーの育成、TRの促進、薬価制度改革、治験環境の見直しなど国が新薬創出に果たせる役割がある筈。企業にだけ努力を強いるのはおかしな話ですね。QT @drug_discovery: 製薬会社への負担、患者の思い。製薬会社がある程度の泥をかぶれ、という結論か。 #sci_on

2010-03-14 00:28:25
hirajun72 @hirajun72

問題は多いです。事業仕訳けに期待ですね!RT @skyteam2007 厚労省への不満渦巻くPMDA職員アンケート公開> http://bit.ly/cqxQO6 @hirajun72 だいぶ人は集まってきているようです。RT @Junko_Watanabe #sci_on

2010-03-14 00:30:19
斉藤勝司 @naturefront1941

なるほど。@hirajun72 ライフサイクルマネジメントはある程度の効果はあるとは思いますが、根本的な解決にはならないので限界はあると思います。 #sci_on

2010-03-14 00:31:54
斉藤勝司 @naturefront1941

民主党のTwitter議員の皆様、これお願いしますね。@yochikazu 大学ベンチャーの育成、TRの促進、薬価制度改革、治験環境の見直しなど国が新薬創出に果たせる役割がある筈。企業にだけ努力を強いるのはおかしな話ですね。

2010-03-14 00:34:08
hirajun72 @hirajun72

研究開発は長期で見る必要があるので大間違いですRT @naturefront1941 財源確保のためでしょうが、切り捨てていい予算じゃないですね。@t_hyogo 麻生政権時代に補正予算がついたんですけど、こんなことに→ http://bit.ly/burMsH #sci_on

2010-03-14 00:35:08
NPO法人キャンサーネットジャパン @CancerNetJapan

sutainableな解決策ではないし、現実が知られ、理解されれば、患者・家族(市民)もそうは思わないかもしれません。 QT @hirajun72 製薬会社への負担、患者の思い。製薬会社がある程度の泥をかぶれ、という結論か。 #sci_on

2010-03-14 00:37:58
Masaki Nishida_bot @masaki_nishida

アカデミック・ドクターの待遇を良くしないと進歩しません。RT @naturefront1941: 民主党のTwitter議員の皆様、これお願いしますね。@yochikazu 大学ベンチャーの育成、TRの促進、薬価制度改革、治験環境の見直し  @drug_discovery

2010-03-14 00:41:24
薬作り職人 @drug_discovery

「副作用」といっても、体にとって何らかの作用はしているわけなので、薬の新しいネタになりうるんですよね。 #sci_on RT @fujiyama1: @drug_discovery 副作用を利用して下痢を止めるなんていい発想ですね。

2010-03-14 00:49:47
ε(ミミ ๑・ิ 』・ิ๑ )💙💛🕊モモフモフ💉𖤣𖥧𖥣。 @edamame0811

先日の「無料」の話では、アメリカではフリーの電子カルテで医療データを収集してると。将来的に負担を減らせば治験も盛んになる? RT @flatfish51: 治験って日本だと基本的に医者が片手間に RT @drug_discovery: RT 専門家が足りない? #sci_on

2010-03-14 00:55:31
病院薬剤師@災害医療認定薬剤師取得🏥🚑 @araokumamoto

製薬業界の2010年問題、開発力の無い企業は大手でも淘汰されてしまうのか?何千億円もつぎ込んでも新薬が開発されないと潰れてしまう。特にオーハン薬は開発そのものが成り立たなくなってしまう。そんな話題がテレビであってましたね。病院は、新薬にならなくても治験費用は入ってくるけどね。

2010-03-14 01:00:52
じゅんこ@そろそろと復帰中 @10aisley10

アメリカで先行してやった方が早いし、議論も進むのも一つの要因では?アメリカで承認されてから、国内で進めた方が楽な面があるし。RT @naturefront1941 …日本の製薬企業も日本より先に海外で治験する。これが何に起因するのか… @ flatfish51 #sci_on

2010-03-14 01:06:57
葉月 桃 @momotti_373

3月13日 放送NHK:AtoZ「新薬が生まれない」つけた時にはラストと予告。来週20日は「“ガンに効く”? 代替療法最前線」。その予告、どこかで見た映像があり、???と思っていたら、この前のCNJ医療セミナー「もっと知ってほしいがん医療情報のホントのこと」の会場場面でした

2010-03-14 01:07:02
@seura1117

アルツハイマー病、糖尿病、うつ病…。患者やその家族が待ち望む「新薬」の開発が、今後進まなくなるのではないかという不安が広がっている。実はこの20年、製薬業界では「ヒット新薬」が生まれない事態が続いている。

2010-03-14 01:07:07
hirajun72 @hirajun72

マーケットが大きいという要因も大きいですRT @Junko_Watanabe アメリカで先行してやった方が早いし、議論も進むのも一つの要因では?RT @naturefront1941 …日本の製薬企業も日本より先に海外で治験する。@ flatfish51 #sci_on

2010-03-14 01:08:30
@seura1117

製薬会社は巨額資金を投入して新薬の開発に取り組んでいるが、原因のメカニズムの解明が思うように進まず、新薬誕生には至っていない。さらに追い打ちをかけるのが“2010年問題”と呼ばれる危機だ。製薬各社が収入源としてきた「主力商品の特許」が、今年に入って軒並み切れる。

2010-03-14 01:09:34
@seura1117

そのため製薬企業の特許収入は激減し、新薬開発に必要な巨額の資金が手当できなくなる恐れが強まっている。医薬の世界を激変させかねない2010年問題を掘り下げ、新たに製薬会社が乗り出した低コストの新薬開発の試みも取材。命に関わる新薬開発の危機”を追跡。…と言う番組。

2010-03-14 01:12:01
兵庫太郎(HYOGO Tarou) @t_hyogo

メガファーマでは一緒にやっちゃった方が安いってことで、世界同時開発が増えてることも? @hirajun72: マーケットが大きいという要因も大きいですRT @Junko_Watanabe @naturefront1941 @ flatfish51 #sci_on

2010-03-14 01:15:14
@seura1117

希少疾病の方々には新薬の開発が大変望まれるトコロ,気の毒でたまらない!特許期限と開発費用と安全基準がネックだと思う。

2010-03-14 01:18:45
migunosuke @migunosuke

研修医は関係ありません。でも、新薬の治験の被験者になるという方法はあるかもしれません。 RT @simulacra07 アメリカにいた時に金が無いなら大学病院行けって言われたの思い出しました。研修医の被験体としてただで診てくれるってことですかね?

2010-03-14 01:19:10
@seura1117

特許更新って出来ないの??開発費用は国も助成すべき(漫画博物館作る場合じゃない)。副作用からくる危惧はエスカレートし過ぎだと感じる。良し悪しは付き物。ある程度のリスクがあっても患者、特に希少疾病患者は新薬開発&認可を切望しているのに・・。

2010-03-14 01:23:19
@seura1117

不幸中の幸いって言うでしょ? 新薬研究開発に既存する薬のアル成分にクローズupして新薬代わりにされてるケースも!良い例が私服用中のカマグ。胃十二指腸潰瘍の薬の副作用からの産物デス(^m^)v

2010-03-14 01:32:08
前へ 1 ・・ 24 25 次へ