芝村裕吏さんによる「花粉症について」

2010/03/12
2
芝村裕吏 @siva_yuri

おはようございます。osii

2010-03-12 10:30:36
芝村裕吏 @siva_yuri

技術評論社から桝田さんの本がとどいた。 感想は皆が見れるときにでも。

2010-03-12 10:33:34
芝村裕吏 @siva_yuri

やばい。桝田さんの本が面白い! 仕事にならんのでしばし封印。

2010-03-12 10:45:39
芝村裕吏 @siva_yuri

たまにはためになる話のひとつもしたいもんだね。

2010-03-12 11:00:04
芝村裕吏 @siva_yuri

@Molice そうでしたっけ。すみません。ここ最近。文房具ばかりはなしてたイメージがありまして(笑)

2010-03-12 11:02:48
雅戌 @masa_inu

最近、朝一に外へ出ると、ひたすら涙が止まりません。やっぱあれかなあ。やだなあ。

2010-03-12 11:03:29
雅戌 @masa_inu

@siva_yuri ちがいますよ!?(笑) や、花粉症であっても困るんですが。

2010-03-12 11:06:47
雅戌 @masa_inu

@siva_yuri と、では、花粉症予防や症状の緩和について、何か教えて頂く事は出来るでしょうか。

2010-03-12 11:13:20
芝村裕吏 @siva_yuri

花粉症ねえ。 花粉症というのは、アレルギーだ。そしてアレルギーは純粋培養の人間で人工環境では普通に起きる現象だ。

2010-03-12 11:17:04
芝村裕吏 @siva_yuri

人工環境が生んだもの。と規定して良いね。対応策の基本はより自然に近い環境への回帰なんだが、これは自然が本来たくさんの要素で成立している関係で、これといってきめうちするのが、難しい。

2010-03-12 11:20:22
芝村裕吏 @siva_yuri

物事を分離して単純化するのは西洋的な考えだが、まあ、それができるのはパラメータ数が少ない限りにおいて有効だ。 花粉症は関連パラメーターが多いので、毎年言ってることがかわったりする。つまりは有効ではない。

2010-03-12 11:22:51
雅戌 @masa_inu

@siva_yuri なるほど。特効薬みたいなものがないのも、関連要素が多くて、きめうち出来ないからなんですね。

2010-03-12 11:28:14
芝村裕吏 @siva_yuri

逆に言えば、個人レベルでもできることはたくさんある。特効薬は存在しないが、対処もたくさんあるのが、ポイントだね。

2010-03-12 11:27:09
芝村裕吏 @siva_yuri

まあ。今ならどこの病院でも弱い花粉症対策の薬はしょほうしてくれるので、マスクや眼鏡と併用すれば、まず日常生活は送れると思う。

2010-03-12 11:33:23
雅戌 @masa_inu

@siva_yuri はい、マスクメガネ装備で予防を試みてます。酷くなるようなら病院に、ですね。

2010-03-12 11:38:01
芝村裕吏 @siva_yuri

で。この西洋的アプローチの数学的限界については今度しっかり話してみたいが、いささか小難しくなりそうよね。

2010-03-12 11:37:55
雅戌 @masa_inu

@siva_yuri そちらについても、一度是非伺ってみたいです。 ありがとうございました。

2010-03-12 11:40:53