Googleの中国撤退について、金正勲氏と切り込み隊長氏のやりとり

興味深そうなやりとりだったので、自分がまとめて読んでみたくてリストにしました。
15
さとるMezamel @fifth_value

金先生 @kimkeio と切り込み隊長 @kirik の深夜(早朝)討論:Googleの中国撤退をどう評価するのか?

2010-03-14 04:04:53
さとるMezamel @fifth_value

米中の2大国の狭間で我々日本はこの事態をどう評価するかは難しいが重要。もはや単なる検索エンジンの覇権では収まらない話であることだけは確か。RT 金先生 @kimkeio と切り込み隊長 @kirik の深夜(早朝)討論:Googleの中国撤退をどう評価するのか?

2010-03-14 04:10:07
大久保 直樹/OHKUBO Naoki @ohkubo1974

@kirik @kimkeio 突っ込んだご本人の山本さんが「誰が何のために参考にする話なんでしょうか…。」と呟いたことに思わず笑ってしまいました。内部事情を全然知らない消費者としてみていても、戦略の転換に伴って検閲拒否に転じたという説明も十分成り立つと思いますよ。>金さん

2010-03-14 04:10:50
このツイートは権利者によって削除されています。
大久保 直樹/OHKUBO Naoki @ohkubo1974

たとえば、Googleは携帯電話を販売したり電話線を引いたり、ということにも手を出そうとしているわけで、そういうことをするたびに、いちいち検閲に加担させられるのは面倒くさいから撤退ってのは、ありえない話ではないかと(中国で事業展開をする気があるかどうかは知らないけれど)。

2010-03-14 04:16:05
さとるMezamel @fifth_value

確かに。その結果は対中IT投資に影響しますね。@kirik うーん、今回の件の評価は市場が下しますし、検閲やテロについては中国政府とグーグルの声明からしか判断できないのも事実なんですよ。 RT @kimkeio @kirik Googleの中国撤退をどう評価するのか?

2010-03-14 04:16:19
ジョン・キム @kim_firenze

切り込み隊長でしたか。それは知りませんでしたw。失礼しました @kirik

2010-03-14 04:17:54
ジョン・キム @kim_firenze

さて、`格好悪い`という表現は私の感想で、その感想に至った経緯は先ほどまで説明した通りです。本件、GoogleはD.Drummond氏が当初からGoogleの政策ブログ等で指揮を執ってますし、問題発生直後テレビでもインタービューに応じています。一応私はみています。 @kirik

2010-03-14 04:19:37
ジョン・キム @kim_firenze

大久保さん、参戦ですかw。下記勿論同意です。私の趣旨はもう検閲飽き飽きだからやめる、といって撤退であれば潔く格好良かったかなと。ただ、 @ohkubo1974 戦略の転換に伴って検閲拒否に転じたという説明も十分成り立つと思いますよ。>金さん @kirik

2010-03-14 04:25:03
このツイートは権利者によって削除されています。
大久保 直樹/OHKUBO Naoki @ohkubo1974

参戦だなんてそんな。「立証」に拘るところが法律家だなあ、と思ってみていたところに、 @kirik の呟きがちょっと面白かったので思わず口を挟んでしまいました。失礼しました。 RT @kimkeio: 大久保さん、参戦ですかw。下記勿論同意です。

2010-03-14 04:28:37
ジョン・キム @kim_firenze

ただグーグルはGmailハッキングを問題にここまできました。1/12公式声明( http://bit.ly/5IMr90 )でもそれは明言しています。さてこの攻撃、中国政府からでなければこれを問題にして撤退する必要はないんじゃないでしょうか? @ohkubo1974 @kirik

2010-03-14 04:30:01
ジョン・キム @kim_firenze

それは失礼。切り込み隊長とはどういう関係なのでしょうか? @kirik いえ、やまもといちろうです。 RT @kimkeio 切り込み隊長でしたか。それは知りませんでしたw。失礼しました

2010-03-14 04:31:51
大久保 直樹/OHKUBO Naoki @ohkubo1974

@kimkeio それは分かりませんってば。マスコミまで巻き込んでの情報戦はお得意でしょうし。

2010-03-14 04:37:58
このツイートは権利者によって削除されています。
大久保 直樹/OHKUBO Naoki @ohkubo1974

あはは、落語ですね。 RT @kirik: 切込隊長氏は、私の母親の一人息子です。 RT @kimkeio それは失礼。切り込み隊長とはどういう関係なのでしょうか?

2010-03-14 04:43:47
ジョン・キム @kim_firenze

切込隊長、自分のことになると切り込めないんだ @kirik 切込隊長氏は、私の母親の一人息子です。 RT @kimkeio それは失礼。切り込み隊長とはどういう関係なのでしょうか? @kirik いえ、やまもといちろうです。 RT @kimkeio 切り込み隊長でしたか。

2010-03-14 04:45:21
ジョン・キム @kim_firenze

私なりに問題整理【グーグル中国撤退問題】をしてみます。突っ込み等あればお願いします。ちょっと長くなりますがご了承を。 @kirik

2010-03-14 04:46:50
ジョン・キム @kim_firenze

①当初中国でもgoogle.comは使えたが中国のISP(又は政府)側から嫌がらせがあり、速度が遅いなどサービス提供に著しく支障が出た。②そこでgoogle.cnを立ち上げ中国市場に公式的に参入することでサービス改善を行うかをグーグル内で検討し始める。 @kirik

2010-03-14 04:47:45
ジョン・キム @kim_firenze

③しかし公式参入となるとヤフーなど他社のように中国政府の指導による自主検閲をせざるをえない。④そこでグーグルのトップ3会議で激しい議論があったとされる。旧ソ連出身の創業者Sergay Brinは猛烈に反対したらしい。 @kirik

2010-03-14 04:48:43
ジョン・キム @kim_firenze

kimkeio ⑤結果的に2006年参入することに。その際、議会で証言。内容はトレードオフで悩んだが参入することが中国国民と民主主義の発展により貢献できると思い、検閲受け入れの妥協策を選んだと。ただし、状況が悪化すれば撤退も辞さないとも明言。 @kirik

2010-03-14 04:49:56
ジョン・キム @kim_firenze

⑥事業はBaiduの躍進になかなか追いつかず。⑦そして今年の1月に中国人権運動家のGmailアカウントへのハッキングが見つかる。⑧撤退を含め今後を考えると明言(私見:この時点で政府介入があることがほのめかされている) @kirik

2010-03-14 04:50:32
ジョン・キム @kim_firenze

⑨ヒラリーなども中国政府を批判(私見:これも政府介入を前提にしている)。⑩グーグルは自主検閲をやめ、天安門事件などが表示できるようにする。 @kirik

2010-03-14 04:51:15
ジョン・キム @kim_firenze

⑪中国政府、強硬姿勢。証拠があれば出せ。ハッキング元になっているとされる教育機関だがそこに政府介入はあり得ない。証拠提出すれば調査する。グーグルは事業継続なら歓迎するがその際はローカルルールに従うこと(=自主検閲すること)。出て行くならどうぞ。⑫今回の撤退発表。以上 @kirik

2010-03-14 04:52:55
このツイートは権利者によって削除されています。