桜田セキト立体化計画

ヒーローバンクの桜田セキトの立体化計画まとめ。1日1時間製作するので毎日更新予定。
1
首リハビリ中のもや @moya_drop

#桜田セキト立体化計画 ヒロ銀のフィギュア作りてえってなったので制作過程あげてきます〜 原稿とかあるので当分は1日1時間でやってきます。

2016-02-12 22:07:50
首リハビリ中のもや @moya_drop

まずフィギュアのラフ描きます。 背景をアクリルスタンドの桜舞う空で作りたいのでふわっと浮いているイメージ #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/PWKzATfN9E

2016-02-12 22:09:55
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

当面の材料はこちら。京ねんどとALラインです。 フィギュア製作だとニューファンドとかが有名ですが、硬すぎてあまり好きじゃないので削りやすいこれで。ALラインは普通の針金より柔らかくて曲げやすい気がする。 #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/8EOlHQNGJU

2016-02-12 22:13:27
拡大
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

ALラインで人型を作り、パーツごとに丸めた粘土をラインに通していきます。大体のポーズをつけて乾燥させます。この状態だと不安しかないですが芯とポーズができてればいいので適当です。 #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/cvMSfRhm9N

2016-02-12 22:16:15
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

パテで作ればいいじゃんって感じなんですが、家に死ぬほど粘土が余ってるのと、お金がないので粘土でいきます。ただ針金との相性が最悪なのでパーツを乾燥させてからピンバイスで穴開けて針金通した方がよかったかも… #桜田セキト立体化計画

2016-02-12 22:18:52
首リハビリ中のもや @moya_drop

当面の目標は夏のワンフェスにディーラー参加して桜田セキトフィギュアをきちんと許可とって頒布することです。立体は何度か作ったことあるんですが複製がしたことないので漕ぎ付けるか微妙ですが… #桜田セキト立体化計画

2016-02-12 22:22:03
首リハビリ中のもや @moya_drop

やっとフィギュア製作。まず分割を考えてきます。緑の線が分割線。両足をどう分割するか悩みましたが、ズボンの中心の線で分割することに。 #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/9K3R79ZhGD

2016-02-15 09:39:40
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

分割線通りに分割していきます。 オルファの小型ノコで粘土部分を切ってから、真ん中のアルミ線をペンチで切ります。(写真だと足が分割してないですが分割してます) #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/SjoTELWCbX

2016-02-15 09:43:04
拡大
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

頭の原型を作ります。2mmのアルミ線を適当な長さに切って、顔の形にした板状の粘土を置きます。 #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/RIiDi7YZfp

2016-02-15 09:44:43
拡大
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

さきほどの板状の顔パーツの後ろに団子状の粘土をくっつけて後頭部にします。後頭部と顔パーツをなじませて顎を作り、首を顎の後ろに作ります。 デコが凹んでるのは前髪を付ける用のダボです #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/LMAL0Flyzv

2016-02-15 09:53:11
拡大
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

足や手を肉付けしたんですが写真忘れました…肉付けするときはタッパーに水と入れといた泥のように柔らかい粘土を、新品の粘土と混ぜてやや柔らかい硬さにしたものを使います。 #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/3jVjsJPPqT

2016-02-15 09:47:50
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

タッパーに入れる粘土は失敗してカチカチに固まった粘土とかでいいです。再利用。 このドロドロの粘土を器とかに入れて蓋をせずに放置→やや乾燥してきたところで練るとまた新品の粘土のように戻ります #桜田セキト立体化計画

2016-02-15 09:49:49
首リハビリ中のもや @moya_drop

乾燥した芯に肉付けするときはタッパーの水を手につけて芯に塗り込んでから新しい粘土つけると食いつきがいいです。 #桜田セキト立体化計画

2016-02-15 09:50:47
首リハビリ中のもや @moya_drop

他パーツを乾燥させている間に手の原型を作っときます。 手のひらの形の粘土を2つ作り、細いアルミ線で指の芯を作ります。(もっと細いアルミ線のがよかったかも…) #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/97mJLedIJO

2016-02-15 09:55:21
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

作業開始から直ぐにセキトの左足を折ってしまいました…折れた場合は泥状の粘土を接着剤代わりにたっぷりつけてくっつけ、乾くまで放置します。接着剤を使うとそこだけ削りにくくなるので使いません。 #桜田セキト立体化計画

2016-02-15 23:23:34
首リハビリ中のもや @moya_drop

絶対折ると思っていたけどこんな早い段階で折るとは…1回折れたところは脆くなるのでこれから先何回も折れます。粘土造形は安い代わりに折れと乾燥時間との闘いです… #桜田セキト立体化計画

2016-02-15 23:27:27
首リハビリ中のもや @moya_drop

手足を肉付けしました。かなり太いのは私が盛るより削って形出す方が得意なので。乾燥したらカッターで削って形を出してきます。 #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/bwYVW9LIQJ

2016-02-15 23:26:21
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

そろそろ顔を作らないとモチベーションが上がらないので顔を弄ります。まずT字に粘土を盛って顔の掘りと鼻を作ります。 #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/eYmUFLFoRd

2016-02-15 23:29:01
拡大
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

今までカッターと指だけで造形してたのでスパチュラ買いました…がうーんまだ慣れてないからかイマイチ…とりあえず真ん中が一番使いやすいかな…あとは今まで通りカッターをヘラ代わりにして作ってます #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/yuhAoCYSMb

2016-02-15 23:31:10
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

持って削ってを繰り返してこんな感じになりました。子供らしく丸っこいフォルムを目指しつつ、セキトくんのシュッとした感じも出せるようにひたすら頑張ります。 #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/YPhxs7oQrs

2016-02-15 23:34:29
拡大
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

眼球の丸みや目蓋、口なんかは鉛筆で線を引いてから作りたいので乾燥するまで待ちます。 ちなみに粘土、乾燥するときにたまにひっくり返してやらないと作業台との接地面が乾きません。乾燥ブースほしい。 #桜田セキト立体化計画

2016-02-15 23:36:55
首リハビリ中のもや @moya_drop

手の平を作るべくアルミ線で作った指をペンチで曲げます。 ここで時間切れなので明日に続く! #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/t9nJEurcfh

2016-02-15 23:38:36
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

今日は削りのターンです。 まず鉛筆で顔を描いてみます。まだ似てないですね… このあと後頭部を削って鼻を高く、頰と口を少し盛りました。 #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/hEKTnJGBFi

2016-02-17 00:13:49
拡大
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

削る時は100均の指サックをはめてます。これつけると指を切る心配がないので思いっきりサクサク削れてノンストレス。 #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/YyCZjl4Wwx

2016-02-17 00:15:11
拡大
首リハビリ中のもや @moya_drop

前髪の原型を作ります。ラップを用意してラップ越しに粘土の塊を押し付けます。これでデコのくぼみにはめ込めれるパーツができます。パテならこんな原始的なやり方じゃなくていいんですけどね… #桜田セキト立体化計画 pic.twitter.com/edfTxXTEHw

2016-02-17 00:18:17
拡大
拡大