創作ネタメモ: プログラミング周辺全般

自分用のメモ。 誤字多め。 進捗からアイディア未満のイデア、ジョークまで。 推敲してないで詰め込んでいるので、余分な情報も目一杯ですし、ゴミ以下の情報も多分いっぱいあります。 他のまとめとの重複もあり。
2
前へ 1 2 ・・ 37 次へ
柴田秋 @aki7ito

数独解くperl回したせいかPCがフリーズした

2016-01-19 21:53:25
柴田秋 @aki7ito

入れ子の無限ループになって、変数を大量に作ってメモリを圧迫したのかな?

2016-01-19 22:06:39
柴田秋 @aki7ito

今ネームを描いている漫画とは別に創作中で人工知能を持つ主人公にちょっと創作…というか、企画、設計を始めているのだけれど、何を以って人工知能とするか(その創作中での人工知能の要件)を決めるのにいろいろ調べ物中。難しい。

2016-01-25 21:57:18
柴田秋 @aki7ito

昨日の続き。新興宗教にはまる人工知能というネタを思いついたけれどお蔵入りした的な話を見つけた。

2016-01-26 06:03:26
柴田秋 @aki7ito

面白い。信仰を持つことができた時、演繹は知能となるとかいう基準にするとか。

2016-01-26 06:05:20
柴田秋 @aki7ito

理由はわからないけれどなんとなくそうした方がいいと思うっていう感覚って、人間以外の獣も持っているんじゃないかな?というか、むしろ獣のほうがそういうことが多そう。

2016-01-26 06:07:30
柴田秋 @aki7ito

経験からくる統計だよね。それって。その個体自身の経験だけじゃなくて、親の経験が教育によって継承されていく。

2016-01-26 06:08:37
柴田秋 @aki7ito

すると、自己を複製する存在である必要があるのかな?遺伝的アルゴリズムじゃなんとなく足りない気がするけれど、生き物が両性生殖するとは限らないし。

2016-01-26 06:10:11
柴田秋 @aki7ito

知恵(統計)だけじゃなくて、遺伝子によって生まれる本能とか。

2016-01-26 06:14:01
柴田秋 @aki7ito

結論は知恵と本能を持ったものが知能…かな?

2016-01-26 06:14:53
柴田秋 @aki7ito

ああ、集合記号が違う

2016-01-26 06:16:12
柴田秋 @aki7ito

本能は遺伝によって獲得するもの。知恵は(自己教育を含む)教育によって獲得するもの。

2016-01-26 06:24:45
柴田秋 @aki7ito

本能と知恵、本能と事実、知恵と事実の間で、矛盾が生まれたとき、人工知能は何を選択するか。

2016-01-26 06:38:29
柴田秋 @aki7ito

矛盾を抱えることができるプログラム…

2016-01-26 06:39:04
柴田秋 @aki7ito

矛盾があった時に知恵は更新することができる。本能は遺伝以外によって更新することができない。

2016-01-26 06:42:32
柴田秋 @aki7ito

矛盾があっても知恵は更新されないこともある。(信仰とか)

2016-01-26 06:43:03
柴田秋 @aki7ito

各々の信仰には教義があって、それは基本的には変わらない。ただし、解釈が生まれたり、解釈が変わったりする。

2016-01-26 06:45:53
柴田秋 @aki7ito

思考の飛躍が人間の素晴らしいところって森博嗣さんの小説中であったなぁ…知恵って思考の飛躍を含んだ存在っていう一面もあるね。

2016-01-26 06:47:25
柴田秋 @aki7ito

人間の素晴らしいところって言うよりは人間らしいところ的な意味か。

2016-01-26 06:48:41
柴田秋 @aki7ito

ジョークを言う人工知能というか、人工無脳って結構ありそう。

2016-01-26 07:14:06
柴田秋 @aki7ito

ジョークって「成立」してなきゃ面白くないよね。 何を以って成立とするかだなぁ…

2016-01-26 07:15:18
柴田秋 @aki7ito

さっき行った知恵のうちに共有しているものがないと少なくとも面白くなさそう。 あとは矛盾とか、飛躍かな?

2016-01-26 07:16:11
柴田秋 @aki7ito

健全性か妥当性のどちらか片方がないとか。両方ないものは単なる怪文書だしね。

2016-01-26 07:17:03
前へ 1 2 ・・ 37 次へ