【Blender】小ネタ・アドオン紹介・情報諸々のツイートまとめ その4

Blenderに関する役に立ちそうな自分のツイートをまとめました第4弾。
14
忘却野 @Bookyakuno

2つ選択中な選択1オブジェクトにミラーを追加して、ミラー対象に選択2オブジェクトを設定するアドオン AutoMillerもあれば完全に速攻ミラー設定が可能 BlenderAddons/MirrorMirrorTool.py github.com/fornof/Blender…

2016-02-26 07:08:20
忘却野 @Bookyakuno

Blenderの設定を複数使い分ける ライブラリのBlenderフォルダに、フォルダの名前のバージョン名(2.76とか)ごとに設定が保存されている。 これを『2.76_x』のように少しでも書き換えると、そのフォルダーの設定が利用されなくなり、新しく2.76が自動作成される。

2016-02-27 20:04:10
忘却野 @Bookyakuno

プロポーショナル編集で輪郭のみを動かさないようにする 選択 > 非多様体(Ctrl + Shift + Alt + M) Scramble addon の、『頂点のみを隠す』 『頂点のみを隠す』 はプロポーショナル編集との相性がとても良い。 #Blender

2016-02-15 21:21:59
忘却野 @Bookyakuno

ノードをキレイに整列するアドオン ワンクリックで簡単 Vray nodetree arrange - YouTube youtube.com/watch?v=d0U0M0… #Blender #b3d

2016-01-26 11:04:31
拡大
忘却野 @Bookyakuno

本の自動作成アドオン bookGen | Book generation addon for Blender Demo on Vimeo vimeo.com/90801687

2016-02-19 20:00:54
忘却野 @Bookyakuno

要素ごとに選択不可に設定できるアドオン。 新規追加したオブジェクトには対応できず、更新が必要。 やはりこういうアドオンは新規追加したものまでカバーできないのがネック [Addon] - Selection Restrictor blenderartists.org/forum/showthre…

2016-02-25 03:26:23
忘却野 @Bookyakuno

ピラミッド型プロジェクションの展示 パソコンを倒してピラミッド上の透明な板を置き動画を再生する 実際に作ろうとしているものを3D上でシミュレーションしてみるのは創作の3DCGとはまた違った楽しさがある #Blender #b3d pic.twitter.com/QTtaPdqqju

2016-02-17 01:36:05
拡大
拡大
拡大
忘却野 @Bookyakuno

すごいな ディスプレイスメントマップの力技でやってる。 Blender Hard Surface Tut Series #1 - YouTube youtube.com/watch?v=hW4yM2…

2016-01-30 18:25:16
拡大
忘却野 @Bookyakuno

ハッピーバレンなんちゃらの日ということのなのでBlenderを祝う #Blender #b3d pic.twitter.com/2M4A5vXpC7

2016-02-16 16:57:43
拡大
忘却野 @Bookyakuno

BlenderManで調べたらBlenderガチ勢が出てきた…… pic.twitter.com/ABvmCUuH9j

2016-01-26 22:21:57
拡大
拡大
忘却野 @Bookyakuno

『最強かつ最も力強い』 これは強い。 #Blender pic.twitter.com/JKHJCRjtR0

2016-02-03 15:51:17
拡大
忘却野 @Bookyakuno

N・M・Q・W・スペースでページめくり #Blender pic.twitter.com/RtwVzFLsTV

2016-01-30 20:46:52
拡大
忘却野 @Bookyakuno

多重解像度使用時、ビュー操作中は低解像度表示にして高速化する 3Dビューのヘッダー > スカルプト > 操作を高速化 #Blender pic.twitter.com/9gYJxYh89N

2016-01-26 21:00:47
拡大
忘却野 @Bookyakuno

13番目のレスで、pitiwazouさんがテキストエディター用のパイメニューを作ってくれてるぞい 行をコメントアウトができるのが使える blenderartists.org/forum/showthre… pic.twitter.com/FfTgrntsXG

2016-02-18 20:44:32
拡大
忘却野 @Bookyakuno

いつも日本語・GIF付きで説明してくれてありがたい Blender2.77の新機能でちょっと遊んでみる【ちょっとしたメモ】:プチ3DCGモデラーの毎日モデリング - ブロマガ ch.nicovideo.jp/Arasen/blomaga…

2016-02-24 23:40:31
忘却野 @Bookyakuno

blenrig サンプルモデルだけでもたのしい。 かなりグリグリ動くように設定されてる。 #Blender pic.twitter.com/NR70WnBVb2

2016-01-30 12:39:55
拡大
忘却野 @Bookyakuno

▼ 選択中の面のノーマルを参考に、オブジェクトの回転値を変更する これを利用すれば、回転を適用した後でも復元することができる [アドオン] rRMBメニュー blenderartists.org/forum/showthre… pic.twitter.com/3oPH4J0C49

2016-02-21 16:52:20
忘却野 @Bookyakuno

毛細血管や根のような形状を作るアドオン Creating Realistic Dendritic Structures with Blender - YouTube youtube.com/watch?v=18Us4n…

2016-02-17 20:59:30
拡大
忘却野 @Bookyakuno

いろいろな種類同士をミックスした場合のシェーダー画像 creativeandchallenge.blogspot.jp/2014/03/blende… pic.twitter.com/11gt3WfsUX

2016-02-24 05:04:21
拡大
拡大
忘却野 @Bookyakuno

ニュースや大学のシミュレーション映像みたいなものができるな 地形図の高低差色分け Blender2.74(Blenderレンダー) - YouTube youtube.com/watch?v=puXo4u…

2016-02-20 01:34:40
拡大