日本監督協会上映会レポ

2016.2.27日本監督協会80周年記念上映会プログラムB 『ULTRAMAN』小中監督、別所哲也 トークショー ヒーローソングライブ 『劇場版仮面ライダー555 パラダイスロスト』半田健人、芳賀優里亜、田崎監督、佛田監督 トークショー 続きを読む
1
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 「ULTRAMAN」と「仮面ライダー555」の上映会に「カーレンジャー」演じていた方がサプライズゲストというのも二作と作風が違い過ぎて、おいおい一体どういう人選なんだろうと思ったけど。でも三作とも気にいったので、作風違えども何か凄いという感じだった。

2016-02-27 22:59:25
チョコヨ @mosumosu1224

まずは「ULTRAMAN」の感想。失礼ながら今回の上映会で実は初めて観た。最初は警備隊ではなく自衛隊の設定や怪獣も他の「ウルトラ」シリーズとはやや違った怪奇性とグロさが高めで、序盤の話の地味目な感じに戸惑ったが、途中から面白くなっていって最後まで観てとても納得がいった。(続く)

2016-02-27 23:06:53
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 長谷川さん宛のリプライにも書いたけど、戦闘機乗りの設定がいかされて戦闘や話が発展していて、ちゃんと繋がってラストという感じ。だから観終わると「おお。そうだよね。」という思いになった。興行としては苦戦したとの事だが、駄作とか失敗作とは私は思わなかった。

2016-02-27 23:14:27
チョコヨ @mosumosu1224

「ULTRAMAN」を観ていて怪奇性が高いし「仮面ライダー」みたいだなと思っていたら、トークコーナーで小中和哉監督が「仮面ライダー」や「デビルマン」みたいな感じを狙ってやったとの事。カラータイマーが心臓で、体の赤いラインが血管。赤いラインが血管というのは「555」もそんな感じか。

2016-02-27 23:22:38
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 「デビルマン」も狙ってやっていたという話を小中監督がしていて、佛田特撮監督が「『デビルマン』はもういいから。」と苦笑いしながら話していたけど、佛田特撮監督が実写版「デビルマン」に関わっていたから、苦くて嫌な思い出があったのだろうな・・・と。

2016-02-27 23:27:49
チョコヨ @mosumosu1224

前ツイートの続きになるけど「ULTRAMAN」の主人公である真木は、井上脚本の葦原やミキちゃんにツンな所を除いて妻子持ちのお父さんキャラにしたらという感じだった。井上脚本と長谷川脚本で似ている点がたまにネットで書かれるけど、こういう作品のキャラを観るとそう思うのも分かる。(続く)

2016-02-27 23:52:06
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 「ULTRAMAN」自体が井上脚本に出てきそうな感じと「真・仮面ライダー」とかのネオライダーや80年代後半〜90年代半ばぐらいまでのグロイ感じの特撮作品に出てきそうな感じを足して3ぐらいで割ったような感じ。

2016-02-27 23:58:22
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 そういえばED見て一番初めの「牙狼」と「ハニー」のプロデューサーの久保さんも「ULTRAMAN」プロデューサーとして関わっていた事に初めて気付いた。長谷川さんも「ハニー」で一度脚本担当したし、真木のキャラ設定がああなのも分かるし、気に入った。

2016-02-28 00:05:33
チョコヨ @mosumosu1224

「ULTRAMAN」の上映会のトークコーナーのレポート。「ULTRAMAN2」については長谷川さんのツイートで分かるかと思われるので、RTだけにしこちらでツイートはしない。別所哲也さんと小中和哉監督と佛田特撮監督のトークコーナーだった。(続く)

2016-02-28 00:12:14
チョコヨ @mosumosu1224

「ULTRAMAN」のトークコーナーで別所さんがSNSでバンバンつぶやいてくださいと言っていたので、ツイートします。特に広めて欲しいのが小中監督は初めてウルトラマンに変身するシーンの際、役者さんに対して追い詰めるとの事でつるのさんにも別所さんにも同じ指示を出したのだが、(続く)

2016-02-28 00:28:37
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 つるのさんが「ULTRAMAN」(別所さんの演技)を観て「ああこういう風に演じるのか!」と感心していたとの事。それと自衛隊の方による戦闘機のレクチャーとかが凄くて、ペンを落としてはいけないとかチェックが厳しかったとの事(機械内とかに入るとマズイから)。

2016-02-28 00:35:40
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 ちなみにその際に使用したスニーカーがやはり丈夫で、今でもお芝居の稽古とかで別所さんは使用しているとの事です。

2016-02-28 00:39:07
チョコヨ @mosumosu1224

上映会のトークは、佛田特撮監督が終始ぶっちゃけていて面白かったけど、これツイートしちゃうorしちゃったけど問題ないかな・・・というのもあるw 「デビルマン」についてとかもそうだけど。「ULTRAMAN」についてはキャラが少ないからドラマがちゃんとしていて良かったですねとか。

2016-02-28 00:48:54
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 佛田特撮監督と小中監督が話していたけど、円谷は技術者からプロデューサーとか経営の上層部へ行くのが多い為、予算を抑えずバンバン使う。東映は当然ながら円谷と違う。本編監督と特撮監督でよく揉めるから、仲悪いかもと苦笑いしながら話していた。

2016-02-28 00:53:35
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 東映特撮(戦隊)は、売りのシーンだったりなど、メインの特撮シーン(よく映像を使い回すシーン)を先に撮って、メインの見せ場が一通り終わってから、本編監督が特撮シーンを撮る。「キョウリュウジャー」は一通り終わったので、小中監督が特撮シーンも担当した。

2016-02-28 00:56:32
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 東映特撮は時間がないと現場で撮影してから絵コンテを描いたりするとの事(円谷はどんな場合でも絵コンテ描いてから撮影。)。 だから内容が繋がっていない場合があるようで、佛田特撮監督が謝ったりするとの事。

2016-02-28 00:59:01
チョコヨ @mosumosu1224

「ULTRAMAN」のレポートそろそろ終わりにしよう。小中監督はアニメ版「鉄腕アトム」にも関わっていた為、途中の特撮シーンは特撮監督にお任せしていたとの事。それとグローイングアップ映画祭鶴川ショートムービーコンテストで昨年怪獣映画ワークショップをやって今年もやる予定との事。

2016-02-28 01:12:17
チョコヨ @mosumosu1224

上映会のレポート「ULTRAMAN」のコーナーは終わり。 まだヒーローソングコーナーと「パラロス」が残っている。 特に「555」ファンがツイート見て楽しんでもらえるように頑張ります。 pic.twitter.com/jlH1SfPpmU

2016-02-28 01:16:07
拡大
チョコヨ @mosumosu1224

夜ツイートした「ULTRAMAN」の上映会のレポート少しだけ補足しておこう。

2016-02-28 09:03:06
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 つるのさんが別所さんの演技を観て感心したのは、当然ながら「ダイナ」が終わった後。 それとペンを落としてはいけないのだが、実際落としてしまったようで、自衛隊の方がチェックが入って注意があったとの事。

2016-02-28 09:07:53
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 長谷川さんのツイートにも触れられていたけど、「ULTRAMAN2」の制作が撮影段階で没になった事について。阪神・淡路大震災をテーマに含めたいのもあって神戸をロケ地にしようと。結局没になったけど捻れてそれは「8兄弟」になったとの事。

2016-02-28 09:17:39
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 小中監督自身が怪獣をやっつけるという娯楽性が高いのと、ただ怪獣を倒すだけではない非勧善懲悪という二つを両輪にするのが「ウルトラ」シリーズの特徴にしていきたいと話していた。その為に最後ウルトラマンと怪獣が戦わずして消えるのが「ULTRAMAN2」だった。

2016-02-28 09:26:02
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 要は後者の非勧善懲悪がテーマなのが没になった「ULTRAMAN2」。 これでだいたい補足が終わったかな。

2016-02-28 09:27:27
チョコヨ @mosumosu1224

昨日の日本映画監督協会劇場のレポートの続き。次はヒーローソングライブ。鈴木美潮さんとNobさんと石原慎一さんと緊急サプライズゲストが谷本貴義さん。前日が日本映画監督協会のパーティで一緒に飲んでいて、その後当日(昨日)の午前中美潮さんは本業の新聞記者の仕事で石破大臣と会っていた。

2016-02-28 17:29:34
チョコヨ @mosumosu1224

@mosumosu1224 前日のそのパーティに藤岡弘、さんもいて今度の映画「仮面ライダー1号」をデザインした名刺を作って配っていて美潮さんはたくさんもらい過ぎてしまい、その後の仕事で石破大臣に名刺を渡した。石破大臣もライダー1号が好きとの事。ちなみに美潮さんは日本特撮党の党首。

2016-02-28 17:36:33