アーキフォーラム20110129 dot

5
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

家成:作品展示、インタビュー、シャドーイング(追いかける映像)のための空間を作家の元実家(スーパーマーケット)に。 #af0129

2011-01-29 17:17:29
友渕 貴之 @bucchiiii

要チェック RT @orihihs0y: DEはお手伝いの方々に支えられている。集団でしかできないものを感じた。今年は9/23.24.25!DE02! #af0129

2011-01-29 17:17:52
多田智美 @tomomitada

DE02の2日目は、ynbr御生誕祭。おぼえておきます。 RT @ynbr 家成:DE02,今年は2011,09,23-25です。/僕の誕生日が09,24だからこれは言わってもらえるんだろうなー(前フリ #af0129

2011-01-29 17:18:37
Tomoki Hiramoto @tototomoki

今年のdesigneast02は9/23-25みたい!!RT @ynbr 家成:DE02,今年は2011,09,23-25です。/僕の誕生日が09,24だからこれは言わってもらえるんだろうなー(前フリ #af0129

2011-01-29 17:19:13
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

アウトサイダーアートというものでしょうか。作家の方は生涯をお持ちの方です。工房で制作、生活されている映像が流れています。 #af0129

2011-01-29 17:19:38
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

食事のパンをこねて食べている姿が印象的です。 #af0129

2011-01-29 17:20:03
ままやま まさま @ueyasaya

集団でしか成し得ないものを直に感じました。#af0129

2011-01-29 17:20:43
もりむら よしひろ @orihihs0y

デザインラウンジかぁwRT @tomomitada: DE02の2日目は、ynbr御生誕祭。おぼえておきます。 RT @ynbr 家成:DE02,今年は2011,09,23-25です。/僕の誕生日が09,24だからこれは言わってもらえるんだろうなー(前フリ #af0129

2011-01-29 17:22:07
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

家成:毎日この繰り返しをつぶさに追い懸けると日常の生活の中にすごく創造性がある。これは作家だけでなく我々の生活にも言える、そう言った生活の創造的な部分を超日常と呼んでいます。 #af0129

2011-01-29 17:22:23
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

家成;作家が作り出したものだけでなく、こうした日常を切り取ったものを作品として作り出せたらいいと思います。 #af0129

2011-01-29 17:22:53
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

RT @ynbr: 家成:議論の場を設計するLRAJを大阪に呼び、石上純也さんと藤村龍至さんの熱い議論に会場の人々が熱狂しました。/終電までいた人が100人くらいはいたよね。 #af0129

2011-01-29 17:23:58
もりむら よしひろ @orihihs0y

日常的な行為の中から、うごめいているものをそのまま立ち上げれるといいなとおもっている。次はインクルーシブアーキテクチャ。障がい者のためのデザインではなく、障がい者と共にアイデアを見つけ出す。積極的にプロセスに参加。エスノグラフィの手法。 #af0129

2011-01-29 17:24:03
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

家成:インクルーシブアーキテクチャーへ。インクルーシブデザインとはリードユーザーとして障がい者のためのデザインでなく、障がい者とともにアイディアを見つけていく手法 #af0129

2011-01-29 17:24:25
もりむら よしひろ @orihihs0y

盲目の人がノコギリを使うにはどうしたらいいか、車椅子に乗っている人が自分で手入れするにはどんなものが必要か。ラピッドプロトタイプを作り、その場でどんどん作っていく。 #af0129

2011-01-29 17:25:33
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

家成:rapid prtotype、20分で工具を既製品などをブリコラージュして使いやすいものを生成していく。 #af0129

2011-01-29 17:25:45
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

RT @ynbr: 家成:毎日この繰り返しをつぶさに追い懸けると日常の生活の中にすごく創造性がある。これは作家だけでなく我々の生活にも言える、そう言った生活の創造的な部分を超日常と呼んでいます。 #af0129

2011-01-29 17:26:05
もりむら よしひろ @orihihs0y

不慣れな工具を使わずとも、身の回りにあって使えて、安価なものとして、ダンボールを使ったシェルターを作製。 #af0129

2011-01-29 17:26:42
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

家成:リサーチを経て、誰でも使える建築を作ろうじゃないか。インクルーシブアーキテクチャー。ダンボールを使い、ピースを作り、それを組み合わせてシェルターを作る。この過程、生成物がインクルーシブアーキテクチャー #af0129

2011-01-29 17:27:04
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

ちょっと坂口恭平さんのモバイルハウスと似てると思った。路線や対象は違うけど。 #af0129

2011-01-29 17:27:34
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

dotの「超日常」というコンセプト、まるで坂本先生の「日常の詩学」のテキストのようで興味深い。建築の外部を語っているところは坂本さんと全く違うけれども。 #af0129

2011-01-29 17:28:35
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

AARにdotのインタビュー、インクルーシブアーキテクチャーの画像が出ているのでチェックしてみてください。 #af0129

2011-01-29 17:29:19
もりむら よしひろ @orihihs0y

ダンボールシェルターが金沢21世紀美術館に寄生させてるw #af0129

2011-01-29 17:30:10
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

問いの立て方は似ているよね。レファランスが障がい者と路上生活者で違うくらい。 RT @ynbr ちょっと坂口恭平さんのモバイルハウスと似てると思った。路線や対象は違うけど。 #af0129

2011-01-29 17:30:42
Kakeru Asano / ynbr @ynbr

家成:インクルーシブアーキテクチャーは普段の設計施工のような高度化されていないのでそういった教育をされていない人々の日常を建築化できたら面白いのではないか。 #af0129

2011-01-29 17:31:02
Ryuji Fujimura @ryuji_fujimura

RT @ynbr: AARにdotのインタビュー、インクルーシブアーキテクチャーの画像が出ているのでチェックしてみてください。 #af0129

2011-01-29 17:31:15
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ