竹本健治・島田荘司+α

ウロボロスシリーズ、吉敷竹史シリーズ、他お薦め作品など。 関連まとめ:「竹本健治のおすすめを教えてください」http://togetter.com/li/36003
5
稲羽™ @inaba113

@amuchan01 おお!これはなんとしても手に入れなければ!

2011-01-29 21:02:26
琴瀬美沙 @K_misa_maguro

@mr_konn 吉敷は入門として一作目『寝台特急「はやぶさ」1/60秒の壁』、名作として何かと話題にのぼる(=ネタばらしされがちな)『北の夕鶴2/3の殺人』『奇想、天を動かす』をお薦めしときます。上下巻の『涙流れるままに』は半分以上スピンオフなので後回しが吉。

2011-01-29 21:02:52
スマートコン @mr_konn

@K_misa_maguro なるほど、ありがとうございます!ではまず順当に一作目から読むことにします!

2011-01-29 21:03:17
みなみ @minamisss

@inaba113 大手書店では普通に見つかりますから多分大丈夫です(^^)v 2007年ですし

2011-01-29 21:03:54
タイガー田中 @amuchan01

@minamisss それはいいと思います。御手洗より吉敷竹史の方が男性読者の人気は高いですから。『夕鶴』での吉敷は、傷つきながら事件の謎を解く姿が胸を打ちますね……

2011-01-29 21:05:56
みなみ @minamisss

@amuchan01 吉敷シリーズを本日初めて知りました…勉強不足ですね>< 期待出来そうです((o(^-^)o))

2011-01-29 21:07:48
Dokuta 松川良宏 @Colorless_Ideas

あれ、何故か竹本健治TLを見過ごす始末。竹本健治は狂気三部作が好き。『将棋殺人事件』、『トランプ殺人事件』、『狂い壁 狂い窓』。

2011-01-29 21:08:33
琴瀬美沙 @K_misa_maguro

@mr_konn 時々迷作も交じってるけど、それはまあご愛嬌ということで(笑 

2011-01-29 21:10:05
スマートコン @mr_konn

@K_misa_maguro まあ、御大ご自身多作な方ですし、迷作があるていど出て来てしまうのは当然ですし、それも含めてですしね!

2011-01-29 21:10:39
タイガー田中 @amuchan01

みんな! 御大が出版社から『御手洗潔だすんじゃねぇ』と拒絶されていた時期、謎を解きまくっていたのは吉敷竹史なんだぜ! 吉敷あってこそ、その後の御手洗シリーズがあるんだよ! 吉敷竹史読もうよ!

2011-01-29 21:11:42
タイガー田中 @amuchan01

御大の吉敷ものの迷作はなんといっても……おや誰か来たようだ

2011-01-29 21:12:56
習志野権兵衛 @narasinogonbe

竹本健治って、偽書とかキララとか、エロシーンに力の入ってる人ですよね。

2011-01-29 21:14:20
習志野権兵衛 @narasinogonbe

偽書のエロシーンはJの神話が裸足で逃げ出す位。

2011-01-29 21:15:48
習志野権兵衛 @narasinogonbe

昔ミステリ板に、エロミスについて語るスレがあって、繰り返すJの神話ネタにゲラゲラ笑っていた。今は無くなってしまって残念。

2011-01-29 21:17:42
琴瀬美沙 @K_misa_maguro

吉敷シリーズ、もう一つの読書案内 吉敷竹史とその別れた奥さんとの軌跡を辿るルート 『北の夕鶴2/3の殺人』→『羽衣伝説の記憶』(→『飛鳥のガラスの靴』)→御手洗シリーズの某長編→『涙流れるままに』

2011-01-29 21:23:27
松井和翠 @WasuiMatui2014

『北の夕鶴』はアツイ話だったなぁ…

2011-01-29 21:25:50
逸見文 @ItsumiAya

今だに竹本さんの本を読めてない私にとっては、吉敷=鹿賀丈史さん(月曜サスペンス)。結構なトリック映像化しててすごかった記憶が。

2011-01-29 21:28:04
松尾善雄 @matsuo_yoshio

@K_misa_maguro 吉敷シリーズは大好きで再読にも耐える佳作が多いですねー。特に私は「奇想、天を〜」が好きですが。

2011-01-29 21:28:54
逸見文 @ItsumiAya

違う違う。ぼんやり書いてたからめちゃくちゃです。「竹本さん」じゃなくて「島田さん」。うわ、やっちゃってる。具体的には「漱石と倫敦ミイラ」くらい。

2011-01-29 21:31:54
習志野権兵衛 @narasinogonbe

鹿賀丈史主演の吉敷ドラマ、どうして「幽体離脱殺人事件」なんていう微妙なチョイスをしてしまったんでしょうね。

2011-01-29 21:33:16
琴瀬美沙 @K_misa_maguro

@matsuo_yoshio 私も『奇想、~』は気に入ってます。吉敷シリーズは御手洗シリーズよりも地味なのでは、という先入観を吹き飛ばしてくれた作品でした。

2011-01-29 21:38:55
mqn0126 @mqn0126

竹本健治はクーも好き。

2011-01-29 21:46:51
逸見文 @ItsumiAya

やっぱりもっと国内をちゃんと読まないと……ということをずっと思いつつ読んでないです。

2011-01-29 21:55:18
習志野権兵衛 @narasinogonbe

『ウロボロスの偽書』には二段組15ページにもわたる濃厚なエロシーンがあるが、それはそれは鬼畜なドSエロなので取り扱い注意。

2011-01-29 21:55:59