遊園地再生事業団+こまばアゴラ劇場『子どもたちは未来のように笑う』関連&感想ツイートまとめ #子どもたちは未来のように笑う

『子どもたちは未来のように笑う』 以下のイベント&公演のツイートをまとめております。 2016/3/5 プレイベント 2016/3/8-16 ワークインプログレス公演 2016/3/6/19 リーディングイベント 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 39 40 42 次へ
へちまメロン @luffa_melon

稽古場にすっぴん!のマイクが入ったんだ。すごい! #nhk_suppin

2016-03-07 08:43:19
笠木泉 @izumikasagi

NHKラジオ「すっぴん!」を聞いてます。宮沢さんが遊園地再生事業団の公演「子どもたちは未来のように笑う」について話を。

2016-03-07 08:41:17
ソルトミ @soltme1

宮沢「ただのダメな人じゃない!」 #nhk_suppin

2016-03-07 08:14:58
しんすい @urawa_boys

ラジオ第1 すっぴん! 宮沢章夫▽愛と独断のサブカルチャー講座 を聞いています NHKネットラジオ らじる★らじる www3.nhk.or.jp/netradio/hense…

2016-03-07 08:08:18
柿喰う客 @kaki_kuu_kyaku

〈今日の一枚〉 昨日、大村が出演中の遊園地再生事業団の公開稽古にマッキーが来てくれました!by大村 #大村わたる #牧田哲也 pic.twitter.com/rKXhUrnMQ1

2016-03-06 20:43:26
拡大
ねこ @RusBlue

青年団+遊園地再生事業団のプレイベント(公開稽古)に行きました。 宮沢章夫さんの水が流れるような美しい演劇は、こんなに細かく止めながら作られてるのか…と感動しました。 役者さんたちから自然に笑い声が漏れたりして和やかな雰囲気なのも素敵でした。舞台演出ってもっと怖いと思ってたから。

2016-03-06 13:18:39
ひつじのトシ @ccn_mediatti

ブログを更新しました「"子どもたちは未来のように笑う"プレイベント」 amba.to/1oXZza5

2016-03-06 00:45:36
望月 彩 もちづきあや @ayamochizuki

今日は遊園地再生事業団の公開稽古に行ってきました...!!! 影響されやすい望月はもうモチベーション上がりまくりですごい勉強になった...!! こまばアゴラ劇場も初めて行ったけど素敵だったので一度やってみたいなあ...!!! pic.twitter.com/RPxA7IEVlr

2016-03-06 00:15:07
拡大
おこのみ @yamato_comehome

こまばアゴラで「子どもたちは未来のように笑う」公開稽古観劇。一方的な見るか見られるか、ではない空間が面白かった。本番を真面目すぎずに観られそうで楽しみ。ドジっ子ふうの鄭亜美さんがかわいらしい。藤松祥子さんが開演前に聴いていたのは、やっぱり忘れらんねえよだったのかなあ。#演劇

2016-03-05 23:51:49
森ふらち(kitsch guy) @m_furachi

駒場東大前で、遊園地再生事業団+こまばアゴラ劇場「ワークインプログレス・子どもたちは未来のように笑う(プレイベント)」。公開稽古&アフタートーク。宮沢さんのダメ出し後の実演&青年団いじりがことごとく面白い。“〇〇を信じて”等、結構、深い話も。来週からの本番が楽しみでしかない。

2016-03-05 23:25:39
南咲 @minaminomi

遊園地再生事業団+こまばアゴラ劇場ワークインプログレス「子どもたちは未来のように笑う」プレビュー公演。 10歳の男の子が観に来てた。 大人たちが1つの作品を作るため、繰り返し稽古する場を見ることは、沢山の刺激があると思う。 私にも刺激的な時間でした。 本番は8日からです。

2016-03-05 22:01:41
mama knit @kosodateKnit

あー。 今日は子とお芝居(稽古)見に行けてよかった。 帰って晩御飯作って、美味しいお酒を飲みながら子と今日見たお芝居(稽古)の感想を話す。 子はそう思ったのね、って、発見にお酒がすすむ。 しあわせ。

2016-03-05 20:50:37
mama knit @kosodateKnit

@aki_u_ench 息子です。 ただ今10歳です。 『10年かけてわかるように説明する』で丁度20歳になります。 どう理解していたかわかりませんが、公開稽古ではわらっていました。 本公演もたのしみです。

2016-03-05 20:42:47
mama knit @kosodateKnit

『ワークインプログレス・子どもたちは未来のように笑う』 子と見てきた。 10歳の息子がどこまでわかって見ていたかわからないけど、笑ってたのでよかった。 アフタートークもおもしろい話を聞けてよかった。

2016-03-05 20:22:20
のん @nozomi_nonna

「子どもたちは未来のように笑う」、普遍的ながらもドメスティックなせいで世には届かない題材を、生の声が聞こえる小劇場でやることは、すごく意味のあることだと思った。

2016-03-05 19:47:20
のん @nozomi_nonna

「子どもたちは未来のように笑う」プレ観ました。姪っ子が産まれたばかりで、姉の家族をなんとなく想像しながら観てしまうので、ひとつひとつの場面がリアルで面白かったです。でも生々しくはなくてエチュードによる新鮮な展開が観やすいです。サクサクながらも潤沢な公開稽古でした。

2016-03-05 19:25:12
綾門優季 @ayatoyuuki

宮沢章夫さんのアフタートークほど滅茶苦茶なものを他に知らない。ひきつけを起こしそうになるぐらい笑った!

2016-03-05 19:19:30
ねこ @RusBlue

駒場東大前へ青年団+遊園地再生事業団のプレイベントを観に行きます( ´ ▽ ` )ノ

2016-03-05 16:46:52
ねこ @RusBlue

おはようございます 今日はカラー〜大学の時の先生たちと読書会〜遊園地再生事業団〜彩ファイナルです(^-^)

2016-03-05 08:08:52
はらもきちゃん(タカハシ) @46_jam

ヤル気があるうちに久しぶりにアゴラ劇場の予約も入れました。 高校の時から憧れてた、初めての遊園地再生事業団…ヒュー!

2016-03-05 00:19:11
ラストソングス @lastsong_s

所属する遊園地再生事業団の公演があります。3月8〜16日。こまばアゴラ劇場にて。よろしくお願いいたします。(上村)komaba-agora.com/play/2207

2016-03-04 22:48:20
吉田 庸 @sakana000

子供たちは未来のように笑うが見たい。

2016-03-03 13:44:26
田 辺 泰 信 @T_na_be

「子どもたちは未来のように笑う」っていいタイトルだなあ。

2016-03-02 23:22:12
トツカ(王様ロス) @totsuka2_10

今月もう観るもんないか……? と思ったけど宮沢章夫があった〜 アゴラ〜

2016-03-02 21:16:25
前へ 1 ・・ 39 40 42 次へ