FS会場をBAFで覆うのは是か非か

Ingress諫早FS会場がBAFで覆われた件でTwitter上で流れていた意見交換が大変興味深かったのでまとめさせて頂きましたm(__)m
0
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

・トレカサーチ行為 売買契約に関わる話なので、売主側の判断次第です。売主がOKを出せば可 ・ゲームのチート チートの種類によりますが、運営側が「不正禁止」を規約に盛り込んでいたら当然アウト。たいてい禁止です。 で、FSをCFで覆うのは上記例と異なります。 @no39utopia

2016-03-09 00:03:46
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

基本的に、FSをCFで覆っちゃうことが「好ましくはないよねえ」という点では同じ方向を向いていると思います。@no39utopia

2016-03-09 00:05:15
クーガー@リコンgress @no39utopia

@George7650 そうですね。それはわかります。互いに距離が遠いのでボールがバウンドしているだけという気はします

2016-03-09 00:08:34
クーガー@リコンgress @no39utopia

@George7650 少し話に身が入りすぎなのでちょっと休憩します。おそらく相互間用は可能だと思います。見解や道筋は違っても似たようなところを着地点にしているので

2016-03-09 00:15:36
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

了解です。わたしはこういう話し合いが好きなので、楽しかったです。ありがとうございました。またよろしくお願いします。@no39utopia

2016-03-09 00:18:02
あずき(ピカチュウ) @AT0MS

@George7650 エージェントプロトコルを遵守しようとするならば、その好ましくないよねぇという気持ちがいわゆる期待する振る舞いであって(FSの場合)、イングレスの黄金律であり、礼儀正しい行動を心がけるという事だと思います。FSだから、というのが今回は肝な気がします。

2016-03-09 00:21:51
喪中のGeorge@キジトラ㌠ @George7650

それには一理あるのですが、プロトコル解釈の幅によるところが大きくて、それでもって「お前はやってはいけないことをしたから以後改めろ」と他のAGに詰め寄ることができないのは変わらないのですよね。あくまでもプロトコルを読んだ自己の判断材料になりますね、という話で。@AT0MS

2016-03-09 00:25:43
あずき(ピカチュウ) @AT0MS

@George7650 結局はそうなんですよね…良い悪いに入り込む余地は全く無いですしあくまでも自己判断でしかないので、NIAは解釈の幅をもたせて、この黄金律を維持するよう"努めて"下さいと書いてるのは何だか空気読めみたいな意味で日本的だなぁと思ってました。

2016-03-09 00:36:17