ゆるゆるミコッテ(主にオスッテ)についての情報と考察まとめ

11
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat 目の形についても同じ。猫の明るい所と暗いところの目のまんまなので。ただ、あの状態で固定されてると考えるとサンシーカーは夜目が一切だめだし、ムーンキーパーは日中まぶしすぎるし、ということになる。ゲーム内で一切変化が無いので、実際そうだと思う

2016-03-14 22:24:30
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat 牙のあるなしについては妄想がかなり入るのだけれど、ムーンキーパーは2~3人ということで狩に出かけるときはおそらく単独。単独ということは一人で追い込みから仕留めるところまでやらないといけない、でもSTR(筋力)ない。

2016-03-14 22:29:12
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat 人間の子供でもそうなんだけど、喧嘩とかあったときに最終奥義は噛み付くのが一番ダメージがでかい。腕を鍛えて無くてもあごはご飯を食べる都合、必ず強くなる。というわけで狩りのとどめに使っていたのではないか、と思う

2016-03-14 22:32:01
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat サンシーカーはもともと筋力があるので牙よりも爪で仕留めていたのではないかなと。1部族の数も多いから狩りも大勢だろうし、一撃必殺の必要性に駆られなかったんだと思う

2016-03-14 22:33:38
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat ムーンキーパーの狩りは夜に行うということもあり、鳴き声出されて味方がくると多勢に無勢だし・・・ということもあり、もう獲物見つけたら速攻てキュッっと〆たんじゃないかな。喉を牙で。

2016-03-14 22:35:40
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat ミコッテは他の種族に対して身長が低め、筋肉質についての解釈。恒温動物についてのwikiより、抜粋。”恒温動物では近縁あるいは同種の間では寒い地域では体が大きく、暑い地域では体が小さくなる傾向がある。”

2016-03-14 22:39:49
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat これはルガディンとの差で考えると、ルガは体格大きい&脂肪多目=寒い地域に適応した種族(実際種族字典に北洋~という単語が多数出てくる)、ミコは体格小さい&脂肪少なめ=暑い地域に適応した種族ということになる

2016-03-14 22:42:39
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat 忘れられたオアシスに小規模なサンシーカーの部族があることも裏づけになるかと。

2016-03-14 22:45:01
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat 尻尾の多様さは近縁種が多分いっぱいいるんだと思う。同族間他種族交流が非常に少ないことから、血統書レベルの血の濃さのミコッテがごろごろいるはず。

2016-03-14 22:47:49
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat お次は体格から見るエオルゼアで見られるミコッテ達の本来の住処はどこなの?という話

2016-03-14 22:50:34
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat エオルゼアにいるミコッテ達が暑い地域に適応した種族というのを踏まえ、”大氷結時代に、氷結した海を渡ってきた”ということからエオルゼアの周辺にはそもそもいなかった種族になる。忘れられたオアシスはこっちに来てから出来た比較的新しい集落だと思う。

2016-03-14 22:53:34
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat ミコッテはそもそも引きこもり体質(要略)なので、忘れられたオアシスのミコッテ達はかなりの変わり者集団、逆に言えばエオルゼアに対してかなり適応した集団だと思う。まあそれでも国のはずれのはずれに住んでるんだけど。

2016-03-14 22:55:23
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat 多分探せば他の地域にも小さな集落はあるはず(冒険者ミコッテが増えることからおそらく確実)、ただし引きこもりなので人前に姿を見せない、集落の場所教えない、限られた商人か、ミコッテ代表がほそぼそ交流している程度なんじゃないかと。

2016-03-14 22:58:02
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat じゃあ冒険者多いのなんで?ってところなんだけど多分そこはINTの低さが関わってきていて、隔絶された集落ということもあり外の世界に大きな希望を抱いていたのではないかなと思う

2016-03-14 22:59:41
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat 商人とかから聞いた話とか鵜呑みにしちゃう感じ。外の世界すげー!俺も大人になったら行くんだ!みたいな。まあその結果巴術のあの子とかサスタシャイージーの捕まってる子とか出ちゃう。

2016-03-14 23:02:06
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat 多分海賊につれてってやるよ!とか言われてほいほいついていった結果。レア種族だし高く売れるんだろうなあ・・・。冒険者の数も多いけどそれ以上に恐らく奴隷とかになっちゃってるミコッテのが多いと思う

2016-03-14 23:04:01
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat ただ多分自分が奴隷してるってあんまり気づいてない。外の世界ってこんな感じなのね!スゲー!レベル。だって気づいたら種族性能的に逃げ切れるもん

2016-03-14 23:05:05
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat 多分海賊によく捕まるところは、”肉太で美味で知られるアッシュトゥーナ(まぐろ)を好んで食すという”という点から、まじめに食べ物に釣られたんだと思う。馬鹿だから。

2016-03-14 23:06:10
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat 砂漠に住んでいるところと現実の猫から考えるに水は苦手のはずだから外洋に出る文化は恐らく無いはず。釣りの知識があったかどうかも怪しい。多分爪で頑張ってたレベル。そこにまぐろくれるって人がきたらもう入れ食いだよね

2016-03-14 23:08:24
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat で、まんまと引っかかる、船に乗せられる、怖い!のコンボで捕獲終了。多分船内で放置しててINT低いから自分の置かれている状況に気づかずブルブル震えてるか、まぐろおいしい!とかなってるレベル

2016-03-14 23:09:56
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat そうならずにある程度大人になって、信用できる商人とかに連れ出してもらったのが冒険者ミコッテなのかなと。

2016-03-14 23:11:54
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat 集落の話に戻って、氷をわたってくる前の暮らしはどんな感じかの妄想。

2016-03-14 23:12:52
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat まずエオルゼアにわたってきたミコッテ達は暑い地域、さらに言うと湿度の低い地域(まあ砂漠)にすんでいたと思う。猫も砂漠発祥っぽいし。

2016-03-14 23:15:23
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat で、大氷結時代に入ってすんでいた地域も環境が激変。氷海を渡ってでも暖かい地域を探さざるを得なかったんだと思うけど、そこでいつ途切れるかわからない、食料もない氷海を渡ろうってところがいい感じにお馬鹿

2016-03-14 23:18:57
alpha20%の猫 @notnonowhere

@Sabi_tiamat ここで一つ考えられるのが、渡ってきた種族は全て寒さに弱いミコッテのみのはずなので、多分元の大陸にはルガとかアウラみたいな体格で毛がもしゃもしゃのミコッテがいたはず。渡る必要が無かったから来なかっただけで。

2016-03-14 23:21:03