二次創作と検索避けについて、システム面から考える

HP・ブログ主流だった時代の「検索避け」と、昨今のSNSの「鍵垢」について、システムから考えたことをまとめています。
3

話の前提

アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

さっきまで話してた、ゾーニングとか云々の話とはちょっと関係ない、「二次創作と検索etc.」のことをシステム面で考えてみようと思うんだ…

2016-03-17 19:51:44
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

ここではシステム面の話なので、二次創作を扱う人の検索避けや鍵垢の是非や理由の話ではないことをご了承下さい。 「こういうことだから隠れても意味ないよ! しなくていいよ!」と奨励する話ではないです

2016-03-17 20:22:39
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

それと二次創作の中でもいわゆる「ナマモノ」とか「子供向け」は検索避けの事情以上に取扱注意なジャンルなので、この話には持ち込まれても私もちょっと困る

2016-03-17 20:24:02

本題

アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

ちょいと昔の話。SNSが普及してないどころかスマホもなくて、HPやブログが主流だった頃に遡る。 あの当時、二次創作サイトは「検索避け」をするのが当たり前だった らしい。 何故「らしい」かというと、私がそれを聞いたのがここ数年の話だから「らしい」としか言えない。

2016-03-17 19:53:20
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

@akatsuki_yu ここね。ここについては、私がHPを見始めた起点が携帯サイトだったことにも関係すると思う。PCからの閲覧を禁止する設定があったサーバーもあったけど、そういうの出て来たのって、携帯サイトが流行り始めた少し後だったと思う

2016-03-17 21:04:20
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

これがTwitterで言うと「鍵をかける」ことになる、と思う。確か鍵垢は検索に引っかからなかったと思う…んだけどどうだっけ。(やったことがない)

2016-03-17 19:54:21
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

鍵垢について教えていただきました。ありがとうございます。 twitter.com/mh_asteres/sta…

2016-03-17 19:58:55
紅葉 @MH_Asteres

@akatsuki_yu サイトには検索避けタグ入れてましたし、鍵つきアカウントは検索には上がりませんよー(経験者)

2016-03-17 19:58:19
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

話を戻して、その頃、検索に引っかからなければ孤島であるHPやブログを繋いでいたのは、 1)HP・ブログ同士のリンク 2)ジャンルごとの検索エンジンやウェブリング だと思う 1は好意的ないわゆる「片想いリンク」「相互リンク」の他、2chなどに貼られる「晒し」も含む

2016-03-17 19:57:34
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

@akatsuki_yu 2chに貼られる=晒し、ってのは必ずしもそうじゃないんだけど、私が2ch見てた頃のジャンルとスレ内容から晒しのイメージが強いんです、ゴメンね

2016-03-17 20:35:18
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

この「検索避け」なんだけど、本当に何処にもリンクしていない、HPの設定をnoindex, nofollowにする、などで完全に孤島状態にしていればともかく 例えばHPを検索避けしていても、HPを検索エンジンに登録してたりすると話は変わる

2016-03-17 20:01:29
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

たとえば、検索避けの必要がないジャンル(創作など)や、大型の検索エンジンに登録すると、たとえHP自体を検索避けしていても「その検索エンジンの検索結果」には出てくる。 ちなみに「二次創作」の検索エンジンでも、その検索エンジン自体が検索避けしてないってことも実際にあった。

2016-03-17 20:04:55
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

例として2chを出すけど、ここに貼られた場合も同様で、2chも二次創作の場合は検索避けに、タイトルを変えたりしてるスレもあるけど、例えばここで検索避けの必要がない総合スレなどに貼られたら結局出てくるわけ つまり100%孤島状態にしてないと、検索避けなんか意味がないんだな

2016-03-17 20:09:04
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

ブログに移行した後なんかは、そもそも「検索避け」がされてない可能性も高いと思うんだよね。 ブログごとに設定が違うのでここでは検索避け設定の可・不可については割愛する

2016-03-17 20:10:43
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

現在主流であるSNS。 まず、Twitterはデフォルトではオープンで、Twitter内検索でもGoogle検索でもツイート内容が出てくる。 鍵垢にすると検索に引っかからないらしいけど、100%引っかからない訳ではない。 非鍵垢による、鍵垢ツイートの引用とか諸々が考えられる。

2016-03-17 20:13:55
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

次にPixiv。これもデフォルトはオープン。Google検索で出て来る。Pixivで検索に出てこないのは、範囲限定公開…になるのかな?(使ったことがない) あとは例の検索避けがされてるSNSかな、名前忘れた

2016-03-17 20:16:14
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

これも本体は検索避けされてても、オープンな所にジャンルなどを併記してURLツイートされたら結局検索には引っかかると思うし、本気で見るなら登録して中に入れば良いし ワンクッションという意味では、誰の目にも「即」触れる訳ではないけど、「検索避け」って意味では、避けてる? になると思う

2016-03-17 20:19:03
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

件の二次創作のクローズドSNSのシステムはかなり考えて作られてるなぁと思ってたんだけど、諸々の理由で普及しにくそうだなぁって印象

2016-03-17 20:28:23
アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

あと各種無断転載(画像、ツイート、etc)とかも検索避けの意味をなくす気がする

2016-03-17 20:20:27

余談

アカツキユウ🌙🥼📕 @akatsuki_yu

HPを100%孤島にするってもうHPという存在そのものが意味をなさない気がするんだな 身内に、オンラインで見せる、という用い方をするとしても、仮に身内だけが見れるようにパスかけても、そのURLとパスが何処にも晒されない保証なんてないのよ

2016-03-17 20:48:43

「二次創作は隠れるべきか否か」という話題と関連してこの話を呟いたのですが、前提に書いたような「こういう訳だから隠れても意味ないよ! しなくてもいいよ!」という話ではないことを、重ねて申し上げます。