Chainer_meetup #02

Chainer_meetup #02のまとめです
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ
Masayuki Takagiwa @takagiwa_m

いや人工生命かどうかじゃないか。でもこれは確かに面白そう! #chainer_meetup

2016-03-19 17:19:55
Masayuki Takagiwa @takagiwa_m

あー。なるほど。DQN と Unity と人工生命的なものと、かー #chainer_meetup

2016-03-19 17:19:14
Ryosuke Shigenaka @s_ryosky

インストールできたと思ったらグラボが壊れる. #chainer_meetup

2016-03-19 17:18:24
Satoshi Imai @masatoi0

ChainerのLSTM、Tensorflowより全然遅いらしい・・・

2016-03-19 17:16:37
Ryosuke Shigenaka @s_ryosky

インターン生が1ヶ月経ってもインストールできない. #chainer_meetup

2016-03-19 17:16:18
はま @hama_ume

ふと思ったけど,関節角で学習するのって結構難しそうな…肩の少しのずれが指先の大きいずれになりそうだし…うーん.naoだと関節角しか取れないとか制約があるのかな?指先xyzロールピッチヨーでするとかはだめなのかな? #chainer_meetup

2016-03-19 17:14:57
ことね (ktnyt) @kotone_nyt

ChainerのおかげでANNに手を出せるようになったのはある #chainer_meetup

2016-03-19 17:12:20
K.Ogaki @Hi_king

入力を完成画像で出力を過程にするなら、RNNは完成から白紙への逆再生を学習しちゃダメなんだろうか #chainer_meetup

2016-03-19 17:12:13
K.Ogaki @Hi_king

RNNのbackwardで初期状態だけを推定することで、描画過程を再現できる。 #chainer_meetup

2016-03-19 17:06:55
Yuya Unno @unnonouno

ロボットにペンを使った絵のかき方を学習させる。描画の系列と運動の系列を統合して学習して、書きたい対象から連想させて絵を生成する。書きたい対象の絵が出るようにBPTTさせて初期ベクトルを生成、そこから系列を生成する #chainer_meetup

2016-03-19 17:06:32
Eiichiro Iwata @eiichiroi

画像と運動(関節角度)をあわせて学習する手法、面白い。画像と言語をあわせて学習する手法もあるし、時代はマルチモーダルなんだろうか #chainer_meetup

2016-03-19 17:05:24
shi3z @shi3z

ドワンゴAI研究所と共同で超人工生命ハッカソンをやるよー connpass.com/event/28982/ #chainer

2016-03-19 17:02:59
kibo45 @kibo35

chainerでRBMの人面白かったなぁ

2016-03-19 16:58:27
ことね (ktnyt) @kotone_nyt

「素人は確率がわからないからAutoencoderを使う」論 #chainer_meetup

2016-03-19 16:57:12
Yuya Unno @unnonouno

RBMを自分で実装、CD法は自前で実装。できてから、matlabのソースが発見される #chainer_meetup

2016-03-19 16:56:16
Seitaro Shinagawa @sei_shinagawa

chainerでRBM実装、どうしてそんなことを・・・

2016-03-19 16:50:05
uchiumi kei @uchumik

インテリジェンスさんもChainer使ってるのか。

2016-03-19 16:48:53
Minoru Sasaki @sasakiminoru

大規模なNNモデルでのメモリ不足問題とMacのプロジェクタ接続問題は大きな課題かなと思った。#chainer_meetup

2016-03-19 16:48:21
Eiichiro Iwata @eiichiroi

xchainerへマージされる予定はあるのかとか聞き忘れた…そもそもRITの人が継続的に開発されているのか知らないけど #chainer_meetup

2016-03-19 16:43:34
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 10 次へ