表現の法規制は否定されるべき

『性暴力表現が大っぴらに存在することが、性暴力を社会的に肯定している』 に対する反論http://togetter.com/li/89067から自分の気になる呟きを抜粋したもの。
3
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

「性暴力に関する表現が、誰でも見れるとこで売られているその事実が、性暴力を社会的に肯定しているという空気を生む可能性があるから、性暴力表現は公権力によって隠されるべきである」という意見に対する、効果的な反論求む #hijitsuzai #kisei

2011-01-13 18:52:17
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

性暴力を肯定的にとらえる社会的な風潮が、ある表現によってつくられたとして、そのことが、当該表現を公権力が規制するに足りる理由になるのだろうか?社会がどのような思想を形作っていくかに、その思想がどんなものであれ、公権力が介入していい理由が分からない

2011-01-13 18:59:34
式村比呂 Hiro Shikimura @saburou_sinra

どのような言論・表現・思想も、権力が選別すべきでないというのに限ります。RT @topergroad: 「性暴力表現は公権力によって隠されるべきである」という意見に対する、効果的な反論求む #hijitsuzai #kisei

2011-01-13 19:00:54
ES@激辛 @ES_gekikara

@topergroad 法の原則「疑わしきは罰せず」でいいんじゃないのかな…。 「可能性」ってだけで取り締まっていたら、それこそ包丁さえ持てないようなお笑い草にしかなりませんし。

2011-01-13 19:05:27
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

殺人表現が問題にならないのは、殺人は許されないという思想が共有されているからだ、という意見もおかしいと思う。その理屈からいくと、規制の是非は、現在の思想の状況によって決まることになり、微妙な問題に関する思想は表に出せなくなってしまう

2011-01-13 19:10:29
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

性暴力表現がもし社会にありふれて(現状が既にそうだ、という主張もあるでしょうが)、その結果、実際の性暴力行為への抵抗感が社会から失われたとしても、それは対抗言論が育たなかったという「社会の選択」の結果であって、公権力はそこに介入してはならない、とはっきり言わないといけないんだな

2011-01-13 19:25:59
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

なぜ公権力が、社会の意思決定に介入してはならないかと言えば、国民主権・基本的人権を尊重する国家である限り、どのような思想も国家が強制力をもって推奨・排除してはならないのであり、刑罰法規は、あくまでも「行為の制限」でしかないから。

2011-01-13 19:28:55
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

@ss11223 法規制を避けるため自粛せざるを得ないとしたら、それは脅されているのと同じであり、自主規制とは言えないでしょうね…レイプレイのようなゲームは見たくないという市民の声が出てきて、それに呼応したのなら、それはメーカーの自主選択なんでしょうが。

2011-01-13 19:34:22
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

規制賛成派に共通する傾向として、公権力による法規制を、社会的なメッセージとして考えるということがあるように思う。本来は、法規制は行為を制限するものであって、思想を推奨するような社会的なメッセージの役割はない。

2011-01-13 20:10:34
ちびず @tibizu

@topergroad 個人的には、公権力が介入することで強力に隠蔽されると、社会的に暴力の存在自体が隠蔽されてしまうと懸念しています。「特殊な表現の中にある稀な出来事」という認識は、被害者を苦しめ犯罪や差別への監視の目を弱くするのでは、と。

2011-01-13 19:30:33
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

これはまさに表現規制の弊害ですよね。差別的な言論が社会から消されると、差別の存在自体が社会的に見えなくなって、対抗言論を形成できず、差別がより固定化してしまう QT @tibizu 個人的には、公権力が介入することで強力に隠蔽されると、社会的に暴力の存在自体が隠蔽されてしまう

2011-01-13 19:37:34
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

いくら都知事の発言が差別的でも、その発言や、それに関する報道が規制されると、問題を社会が認識できなくなってしまう。それは決して差別の解消に貢献しない。表現が個人の権利を重大に侵害する場合は別だが、差別的・暴力的だからという理由で表現規制を認めては、あらゆる表現が規制され得るだろう

2011-01-13 19:42:04
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

@a334 性暴力表現は公権力が規制していいけど、政治的な表現は規制してはいけない、という立場の人がいらっしゃるんでしょうね、きっと。主観的な「表現の価値」を根拠に、公権力による規制の是非が決まるのはおかしいわけだが

2011-01-13 19:56:39
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

「性犯罪被害者にエロ漫画を見せて傷つけたくないから、見せないように行動すること」と、「性犯罪被害者にはエロ漫画を見せてはならないと、公権力が強制すること」は、全然違う。前者に賛同したからといって、後者に賛同する理屈は成り立たない

2011-01-13 20:01:29
とおやま@ミスミストのフレンズ @to_yama1192

「公権力によって」という所がダウト。本当に性暴力がいけないと思うなら、そういう本を書いたり運動したりして、市民の目から啓蒙すればいい。行政は決して正義では無い。RT @topergroad: 「性暴力に関する表現が、誰でも見れるとこで売(略) #hijitsuzai #kisei

2011-01-14 00:26:31
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

これが本来の社会的意思決定過程ですよね。社会的メッセージの発信を誰がすべきかについての相違を埋めたいですね QT @sraiman02 「公権力によって」という所がダウト。本当に性暴力がいけないと思うなら、そういう本を書いたり運動したりして、市民の目から啓蒙すればいい

2011-01-14 00:38:34
水瀬秋(えるマーク付き)【#消費税は廃止 #山本太郎を総理大臣に】 @biac_ac

何にでも置換できそうなw QT @tibizu: RT @topergroad: 「性暴力に関する表現が、誰でも見れるとこで売られているその事実が、性暴力を社会的に肯定しているという空気を生む可能性があるから、性暴力表現は公権力によって隠されるべきである」という意見に対する…

2011-01-14 00:28:05
水瀬秋(えるマーク付き)【#消費税は廃止 #山本太郎を総理大臣に】 @biac_ac

置換してみたw 「汚職に関する表現が、誰でも見れるとこで売られているその事実が、汚職を社会的に肯定しているという空気を生む可能性があるから、汚職の表現は公権力によって隠されるべきである」 QT @tibizu:RT @topergroad:… #hijitsuzai #kisei

2011-01-14 00:30:09
ぼとむ@お酒・ワイン垢 @topergroad

ほんと何にでも置換できますね。汚職と性暴力が区別されるべき根拠は、それが悪だという社会的な共有意識があるかどうか、というのがこの手の主張ですが、社会の意識状況によって表現流通の可否が決まるというのは、何ともおかしな話だなぁ QT @biac_ac 置換してみたw

2011-01-14 00:44:27