2016.3.21 大図研近畿3支部合同例会「オンライン教材,教学IRと大学図書館」まとめ

3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

船守氏)米国では、学生が図書館に訴えかけ、図書館が教員にオープン教材採択を働きかけたりする。 #dtk近畿

2016-03-21 13:58:04
張茂 @Zhang_Mao

「教科書代が高い、ということを学生は大学図書館に言う。大学図書館は教員にオープン教材の採用を働きかける。オープン教材の一覧を作成する。 #dtk近畿

2016-03-21 13:58:13
ほんとも @typhoon516

パスファインダーにオープン教材載せたりオープン教材リスト作る、というのが大学図書館で取り組まれていること。 #dtk近畿

2016-03-21 13:58:48
ほんとも @typhoon516

教材が高いという学生の声は大学図書館に届く。学生の声を受けて教員にオープン教材の活用を働きかける。 #dtk近畿

2016-03-21 13:59:46
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

船守氏資料より)「大学図書館は、OER促進運動の中心にいるよ!」 #dtk近畿

2016-03-21 14:00:10
張茂 @Zhang_Mao

「日本への示唆。教科書のために使う費用は、年々減少している。アメリカのようにこれが原因でオープン教材の導入につながることはないか。ラーニング・アナリティクスを用いた学習支援を可能にするためのオンライン教材の開発は検討されていいのでは #dtk近畿

2016-03-21 14:01:40
ほんとも @typhoon516

日本の教科書事情。テキスト代は減少傾向にあり、価格も妥当な範囲のためオープン教材の導入に繋がることはない。しかし学習支援は強化する方向にあり、ラーニング・アナリティクス等を用いた学習支援を可能とするオンライ教材の開発は検討されて良い。 #dtk近畿

2016-03-21 14:01:55
大図研兵庫地域グループ @daitoken_hyogo

講師より、日本の大学図書館への示唆。大学図書館のできる4つのこと。 #dtk近畿

2016-03-21 14:03:57
張茂 @Zhang_Mao

「大学図書館にできること。オンライン/オープン教材の一覧をHPなどにまとめる。学生に利用を働き掛ける。教員に利用を働き掛ける。教材開発にかかわる女性プログラムを図書館主導でできればなおよい #dtk近畿

2016-03-21 14:03:58
張茂 @Zhang_Mao

大学情報・機関調査研究集会 mjir.info #dtk近畿

2016-03-21 14:04:49
張茂 @Zhang_Mao

5th International Congress on Advanced Applied Informatics | July 10-14, 2016 | Kumamoto, Japan iaiai.org/conference/aai… #dtk近畿

2016-03-21 14:05:41
ほんとも @typhoon516

日本だと、家庭事情によりテキスト代の捻出も厳しい学生さんにはオープン教材は助かるのでは。既に救済制度あったりするかもしれないけれど。あ、けどそもそもオープン教材にアクセスできるかどうかの端末の確保と、アクセスして使いこなすリテラシーが… #dtk近畿

2016-03-21 14:05:54
張茂 @Zhang_Mao

船守氏の発表は以上で終了です。いったん休憩に入ります #dtk近畿

2016-03-21 14:06:33
張茂 @Zhang_Mao

再開します。続いては大阪府立大学高等教育開発センターの星野氏です。「大阪府立大學における、学びの可視化の取り組み」 #dtk近畿

2016-03-21 14:13:05
ほんとも @typhoon516

続いて大阪府立大学高等教育推進機構・高等教育開発センターの星野聡孝氏による「大阪府立大学における、学びの可視化の取り組み」 #dtk近畿

2016-03-21 14:13:10
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

こうしてきちんと冒頭で断る講師は、フェアやな〜。これはこれで、とてもよい。 #dtk近畿

2016-03-21 14:14:52
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

なぜ学びの可視化が必要なのか、という講師の問い。 #dtk近畿

2016-03-21 14:16:18
張茂 @Zhang_Mao

「なぜ、学びの可視化が必要なのか。1.いわゆる「質保証」2.教員の教育改善促進 3.学生の学びの促進 #dtk近畿

2016-03-21 14:16:43
張茂 @Zhang_Mao

「それぞれ、大学全体として、教員個人として、学生個人として、学びを可視化する必要性 #dtk近畿

2016-03-21 14:17:18
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

それぞれのプロジェクトが誰のためなのか、何のためなのか議論することは、非常に大切だと思う。 #dtk近畿

2016-03-21 14:19:05
張茂 @Zhang_Mao

「質保証(?)がなぜ必要とされるようになったのか。そもそもどういう状態であれば、質が保証されているのかわからないが。 #dtk近畿

2016-03-21 14:20:01
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

残念ながら、「質保証?文科省さんが言ってるアレかな?よく判らないけど」といったライブラリアンも少なくないかも・・・。(恥) #dtk近畿

2016-03-21 14:21:24
張茂 @Zhang_Mao

「質保証はどのように担保されていたか。かつては、大学設置基準により事前規制によって大学の質が、入学試験によって学生の質が担保されていた。大綱化、自由化によって、自己点検評価、第三者評価によって担保される形に変わった。 #dtk近畿

2016-03-21 14:21:40
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ