ペットと社会

「ペット」についての連続ツイート。 (An idea of @kenichiromogi
1
倉沢 繭樹 @mayuqix

ペット(1)もはやペットは「動物」以上の何者かである。一般的に、家族単位で墓を所有するようになったのが近代にいたってからなら、死亡したペットを「墓」に入れるようになったのも、とても現代的な現象のような気がする。

2011-01-24 07:06:07
倉沢 繭樹 @mayuqix

ペット(2)福岡に、捨てられたペットの里親探しなどの活動をしている「福岡どうぶつ会議所」というNPOがある。カフェも経営していて、壁には捨て犬・猫の写真が貼られ、情報が記載されている。里親が見つからない犬や猫はどうなるのか、と思うと、やるせない。

2011-01-24 07:13:49
倉沢 繭樹 @mayuqix

ペット(3)動物との接し方、扱い方に、私たちの社会の在り様が表れる気がする。テレビで、福岡県のペット殺処分頭数がワーストだと知ったときは、何とも言えない寒々しい気分になったものだ。

2011-01-24 07:19:55
倉沢 繭樹 @mayuqix

ペット(4)カウンセリングや心理療法のクリニックなどの対象ケースの中に、「恋愛」や「拒食・過食症」に並んで「ペット・ロス」という言葉が見られるようになったのも、この10年ぐらいの間のことではないか。ペットが亡くなり、重い虚脱感に陥ったり、鬱状態になる人が多くなったのだろうか。

2011-01-24 07:28:36
倉沢 繭樹 @mayuqix

ペット(5)いわゆる「アニマル・セラピー」が、病院や高齢者施設などで導入されるようになったのも、割と最近ではないかと思う。ただ犬がそこにいるだけで、ホッとした気持ちになるのはなぜか。

2011-01-24 07:36:18
倉沢 繭樹 @mayuqix

ペット(6)ペットは、ほぼ無条件で愛情を注げる存在だ。こちらが何か働きかければ、反応を返してくれる。また、他者とのコミュニケーションの媒介をしてくれる。そして、何よりも、言葉をしゃべらないので口答えをしない(笑)

2011-01-24 07:42:50
倉沢 繭樹 @mayuqix

ペット(7)イギリスなどでは、NPOのような団体を介してペットを飼い始める人が多くなっているという。このシステムだと、捨てられたペットが、また新しい飼い主を見つけられる。その際、NPOが飼い主の適性を審査できる。結果、殺される頭数が減少する。

2011-01-24 07:50:03
倉沢 繭樹 @mayuqix

ペット(8)以前働いていた所で、トリマーを目指している専門学校生が2人いた。ペット産業は大きい。人気もある。マーケットを縮小させかねない動きには敏感だろう。しかし、現状では、たとえばブームが起きて、下火になる度に、捨てられるペットが増えてしまう。

2011-01-24 07:58:18
倉沢 繭樹 @mayuqix

ペット(9)私たちはペットから、様々な喜び、癒やしを与えられ、時には生命の意味を考えさせられることもある。ペットたちのことを本当に思うのなら、自分たちの「欲望」をもう少し抑制する必要があると思う。

2011-01-24 08:04:49
倉沢 繭樹 @mayuqix

以上、ペットについての連続ツイートでした。

2011-01-24 08:06:02