MMD外部親登録の解除方法

ちゃんとまとめてる方がいないような気がしたので他人様のリプを勝手にまとめ。外部親登録解除の基本は後ろから。前からだと1つ工程が増えると思います、たぶん。
8
さくら @karimas_P

外部親、大変便利だけど、やってみてもとに戻したいってときに、うまく元に戻らないから、その点だけは不不便。

2016-03-22 20:39:50
kum @kum_MMDer

@karimas_P 外部親を使った場合は、キーをうしろから順番にさかのぼって直していくと良いですよ~(くわしく説明するとちょっと長くなりますが)。

2016-03-23 01:18:45
さくら @karimas_P

@kum_MMDer ありがとうございます。 後ろから遡って、外部親を登録したフレームで、外部親を解除して、フレーム登録すれば、元に戻るのでしょうか? たまに、とんでもない位置にボーンが飛んでいくときがあります。

2016-03-23 22:12:20
kum @kum_MMDer

@karimas_P まずこちら。50fまでは右手首の親が「上半身2補助」、51fで外部親を使って、「頭補助」を親に切り替えました。そのあと60fと70fでキーを打っていますが、やっぱり親の切り替えをやめたくなった、という状態です。 pic.twitter.com/LW9QqyOkZf

2016-03-24 02:33:28
拡大
kum @kum_MMDer

@karimas_P 外部親の修正はうしろから行ないます。右手首のキーを打った最後のフレームである70fで、右手首の外部親を設定。外部親を「上半身2補助」にして、「外親登録」と「フレーム登録」を両方クリックします(重要!)。 pic.twitter.com/pp1nQtL5N9

2016-03-24 02:35:39
拡大
kum @kum_MMDer

@karimas_P 修正はうしろから順番なので、つぎは60f。同じように、外部親を「上半身2補助」にして、「外親登録」と「フレーム登録」を両方クリック。 pic.twitter.com/o1R85KrUCv

2016-03-24 02:36:37
拡大
kum @kum_MMDer

@karimas_P つぎも同様。51fまでもどり、外部親を「上半身2補助」にして、「外親登録」と「フレーム登録」を両方クリック。 pic.twitter.com/zPvmxxywrA

2016-03-24 02:37:11
拡大
kum @kum_MMDer

@karimas_P これが現在の状態です。外部親設定のキーが3つありますが、これらはすでに無意味なキーになっています(切り替え前の親が「上半身2補助」、切り替え後も「上半身2補助」だから)。 pic.twitter.com/GRed6SKSpK

2016-03-24 02:39:51
拡大
kum @kum_MMDer

@karimas_P 意味がない、もういらないキーなので、外部親切り替えのキーをすべて削除しました。 pic.twitter.com/6zxumE6jr4

2016-03-24 02:40:43
拡大
kum @kum_MMDer

@karimas_P これで修正完了。60f、70fへ進んでも、腕の形は修正前と同じです。 pic.twitter.com/QPrmOSjjl6

2016-03-24 02:41:33
拡大
拡大
kum @kum_MMDer

@karimas_P 要点をまとめると 1.親を切り替えたボーンの最後のキーから修正開始 2.切り替え前と同じボーンを親に指定して「外親登録」と「フレーム登録」を両方クリック 3.さかのぼりながら2.をくり返す 4.親を切り替えたフレームまで作業を終えたら、外部親登録のキーを消す

2016-03-24 02:43:14
kum @kum_MMDer

@karimas_P あ、前から直していく方法もありますが、その場合は手順がかなり変わりますです。

2016-03-24 02:52:40