斉藤淳先生(junsaito0529)。高レベル経済学習得の重要性。デフレ脱却国民会議。大企業の社会活動。財務省のバラマキ政策批判。なぜ政治は経済学の英知を用いないのか。

斉藤淳先生のツイートから、経済政策にあたる部分をトゥギャりました。ツイートが抜けていたり、斉藤先生から離れていったり、トゥギャりとして少し不完全なのが残念です。私自身は、「経済学」をあまり信頼していません。経済学は「机上の学問」以上の仕事はしていないと考えます。ノーベル経済学賞を取った経済学者がたばになっても、リーマンショックが長期化しましたし。人々は「経済学上の完璧超人」ではありません。まあ、私自身が公務員試験で初級レベルの「経済原論」を勉強して、「(いろいろな意味で)こりゃダメだ」となってしまったのですが。
1
前へ 1 2 ・・ 10 次へ
Itaru Aoki @goroh

大学の経済学の講義もひどいものが多い。先生ももっと真の経済を理解すべき。RT @junsaito0529 @aristotetsu 経営者の体験談的経済学が大手を振ってまかり通ってますからね。 @aristotetsu 上位大学法学部の卒業生にしても全く経済学に無知です

2011-01-18 21:07:48
ゴーヤ @go_ya

@junsaito0529 いやー経営者の体験談的経済学(それも特にマクロについて)は学部関係ないような気もしますw(汗

2011-01-18 21:08:42
_ま_な_み @_ak_un0_nn

新古典派じゃ 意味無いけどねw RT @aristotetsu: 経済学教育の軽視が今の日本の経済を作り出したわけで。上位大学法学部の卒業生にしても全く経済学に無知ですね。RT @junsaito0529: 米高校でBaumol & Blinder や Mankiw 使ってます。

2011-01-18 21:08:49
Hermēs @x7tko

某保険会社の経営者が一人一票が実現すると財政健全化につながると言っているんですけど、どうつながるんでしょうか?RT @junsaito0529: 経営者の体験談的経済学が大手を振ってまかり通ってますからね @aristotetsu 上位大学法学部の卒業生にしても全く経済学に無知

2011-01-18 21:09:48
RXF@方法序説 INPUT奴隷合宿⇒早期 @RXF10621

成る程確かに経営者の洞察が誤謬の場合もある。しかし、すぐれた経営者の洞察は経済理論に先行している場合もあると思います。RT @junsaito0529: 経営者の体験談的経済学が大手を振ってまかり通ってますからね。 @aristotetsu 上位大学法学部卒業生も全く経済学に無知

2011-01-18 21:11:16
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

参院と衆院がねじれ、財政赤字が悪化する、多党化し財政赤字が悪化する、というのが比較政治経済学での標準的な知見だと思う。一人一票は皮肉にもかえって赤字拡大につながると予想。 QT @aristotetsu 某保険会社の経営者が一人一票が実現すると財政健全化につながると言っている

2011-01-18 21:11:50
@k_hoga

14年前まで勤めた会社では大卒総合職が主任に昇進するのに経済原論と民法の試験を課していました. @junsaito0529 経営者の体験談的経済学が大手を振ってまかり通ってますからね。 @aristotetsu 上位大学法学部の卒業生にしても全く経済学に無知です

2011-01-18 21:14:09
Federal Government of the World (beta) @Human_Report

健康・命やお金に関する知識は大多数の国民に必要なので義務教育でやるべき。RT @rionaoki: 高校か大学の教養課程でやってほしい。RT @junsaito0529: 政治家だけでなく、マスコミや公務員も含めて経済学の理解はかなり怪しいと思う。自分も決して誇れるレベルじゃ

2011-01-18 21:15:21
@k_hoga

経営統合時に統合相手出身者からは大層評判が悪かったと聞きます.今では無関係の仕事についておりどうなっているかは知る由もありませんが. @k_hoga 大卒総合職が主任に昇進するのに経済原論と民法の試験を課していました. @junsaito0529 @aristotetsu

2011-01-18 21:16:37
Hermēs @x7tko

政治的平等は民主主義の重要原則ですが、並行して経済状況改善のための仕掛けを論じないのは愚かで、一人一票達成とともに日本沈没では洒落になりません RT @junsaito0529: 参院と衆院がねじれ財政赤字が悪化、多党化し財政赤字が悪化するというのが比較政治経済学での標準的な知見

2011-01-18 21:18:42
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

最近の問題見ていないので何とも言えないけど、彼らに一番必要な「規制の経済学」「法と経済学」が欠落している印象 QT @tito_labo 国Ⅰレベルの経済学は知って入省されているはず

2011-01-18 21:24:59
Takeshi ITO @tito_labo

なるほど。日本に帰ったら上級職試験の問題を調べてみます。教えるのにも役立ちそうですし。RT @junsaito0529: 最近の問題見ていないので何とも言えないけど、彼らに一番必要な「規制の経済学」「法と経済学」が欠落している印象

2011-01-18 21:30:00
passive_econ @passive_econ

最後の最後は解けなくても暗記で対処出来ますし、学んだ経済学を持って政策考えるみたいなプロセスは欠如してる気がします。特に理系の方が経済職で入った場合RT @junsaito0529 彼らに一番必要な「規制の経済学」「法と経済学」が欠落している印象 QT @tito_labo

2011-01-18 21:32:54
kotaro.shimizu @K_S64

これに関して、クルーグマンも似たようなことを著書で指摘していました。そして、大衆はいたずらに難しい経済学者の意見よりも、裏付けのないメディアの簡単でキャッチーな意見に飛びついてしまう。RT @junsaito0529 経営者の体験談的経済学が大手を振ってまかり通ってますからね。

2011-01-18 22:41:00
Yushi MATSUMOTO @matsumosi

これはほんとそう思う。RT @junsaito0529: 政治家だけでなく、マスコミや公務員も含めて経済学の理解はかなり怪しいと思う。自分も決して誇れるレベルじゃないですが、政策司る人達が中級ミクロ・マクロ理解するだけでも違うのにな、と思うことは多い。

2011-01-18 22:50:26
ESHITA Masayuki @massa27

アメリカでも日本でも、under graduateの「専門」は基礎に属する部類でしょう。RT @passive34: 専門力重視の企業が多いアメリカでリベラルアーツが流行り、基礎力重視の日本が専門を学部段階で組みこむのは確かに不思議です。RT @junsaito0529 大学教育

2011-01-18 23:09:19
TOSHIYASU TERATANI @teratter

同感。オススメ本は? RT @matsumosi: これはほんとそう思う。RT @junsaito0529: 政治家だけでなく、マスコミや公務員も含めて経済学の理解はかなり怪しいと思う。自分も決して誇れるレベルじゃないですが、政策司る人達が中級ミクロ・マクロ理解するだけでも~~

2011-01-18 23:17:55
ぬまん @nuuuumen

経済学の教科書かな?メモメモ。経済勉強したかったから今度読んでみよう。図書館にあるかな?RT @junsaito0529: 米高校でBaumol & Blinder や Mankiw 使ってますからね。

2011-01-18 23:32:36
阿部 哲久 @abetetsuhisa

@aristotetsu @junsaito0529 上位大学法学部をめざす生徒は受験科目の関係で高校でも政経はとらない場合が多いです。もっとも今の指導要領は経済学的な内容は非常に薄いですが。

2011-01-18 23:44:52
阿部 哲久 @abetetsuhisa

小学校の社会でももっぱら農家やスーパーなどの経営視点で,みんなのためにやっているという道徳でまとめていますから,社会全体を経済学的に見る内容はほぼ無いのが現状ですね。@junsaito0529 @aristotetsu 経営者の体験談的経済学大手を振って

2011-01-18 23:49:14
Yushi MATSUMOTO @matsumosi

学部レベルの定番の教科書だと、スティグリッツ著「ミクロ・マクロ経済学」とかマンキュー著「ミクロ・マクロ経済学」とか。英語に抵抗なければ原書を読むのもいいかも。普通の人には通じないけど、英語で経済学用語を使うとインテリ風になれるw RT @teratter: 同感。オススメ本は?

2011-01-19 08:08:33
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

デフレ脱却国民会議、第2回シンポジウム。イェールの浜田宏一教授、学習院の岩田規久夫教授、小沢鋭仁、中川秀直、浅尾慶一郎各代議士。進行は高橋洋一氏。舞台回しをしたのは上念司氏。 http://yfrog.com/hsvdnhpj Ust中 http://ustre.am/f1NY

2011-01-20 17:29:54
斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる本物の教養』 (SB新書) 発売中💙💛 @junsaito0529

小沢鋭仁「自民党総裁選も、民主党代表選も金融政策について言及する候補がいなかった。財界もマスコミも日銀批判を控えすぎる。」

2011-01-20 17:41:10
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

デフレ脱却国民会議シンポジウム、小沢鋭仁(民)、中川秀直(自)、浅尾慶一郎(み)、各代議士揃って日銀法改正の必要性を語る。みんなの党はすでに議員立法案を提出したが、民、自においては、考えてみると、パネリストと対極的な考え方の持ち主が執行部を握っている。

2011-01-20 18:02:26
柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa

同時並行で国家ビジョン研究会による外交・安保の超党派シンポジウムも。前原外相、石破政調会長、江田憲司幹事長という最高峰の顔ぶれ。前原外相「政権交代があっても外交・安保の基軸がブレない事が大事だ。野党時代も私は与党の足を引っ張る事はしなかった。また野党に転落してもそうありたい」と。

2011-01-20 18:22:42
前へ 1 2 ・・ 10 次へ