孫崎享:Twitter2011.02

0
前へ 1 2 ・・ 11 次へ
孫崎 享 @magosaki_ukeru

TPP弁護士動向:おそらくまだ本当の問題点を理解していない弁護士が大多数というのが現状だと思います。私はこの問題は非常に重要な問題と考え地域弁護士会での講演会に、この問題の論客に来てもらうことにしました。

2011-02-05 07:22:37
孫崎 享 @magosaki_ukeru

TPP:「小泉純一郎氏もこれほど大胆な改革を試みなかった」!。国内でほぼ死に体に近い菅総理をエコノミスト誌絶賛。逆に何故絶賛されるかを日本国民真剣に考える時。五日日経「英エコノミスト誌菅首相のTPP参加方針を評価」の標題で「消費税の値上げやTPP参加を表明した菅首相を

2011-02-05 07:47:51
孫崎 享 @magosaki_ukeru

TPP菅首相:評価する記事を掲載した。〈小泉氏を越えたという評価の後)菅首相が政治からの支持を得られないなら彼らの頭越しに都市部の有権者にアピールすべきであると唱えている。」日本国民の誰が今日まで菅首相の政策が小泉氏を上回ると考えたことがあるか。実はTPPはそれ位深刻な内容。

2011-02-05 07:54:21
孫崎 享 @magosaki_ukeru

TPP菅首相3:次ぎ想起して欲しい:1月31日付wpは[菅総理は消費税アップ、広範な自由貿易に取り組み大衆に売り込む要あり」とのカーチスの言葉報道。見事カーチスの言葉と「政治家からの支持なしなら彼らの頭越しに都市部の有権者にアピールすべき」と一致。菅氏に手法教示。これだけ

2011-02-05 08:00:31
孫崎 享 @magosaki_ukeru

TPP4:重要なのに何故日本のメディア内容報じない。4日年頭記者会見で、菅首相消費税とTPP参加6月めど」と発言。重要案件で解決時間設定は政治的に如何に危険かを普天間の5月までの鳩山氏で民主党学んだはず。多分その知恵越える圧力米国からだろう。お前に与えられた期間6月まで。

2011-02-05 08:07:32
孫崎 享 @magosaki_ukeru

TPP5:手法マスコミ動員明白。エコノミスト「都市部の有権者にアピール」これは何を言っているか。問題を農業に絞り、市民に「農業選択か生活向上か」のキャンペーンをはれということ。重要なことはこれは単に農産品の問題ではない。日本の社会システム(医療、金融、弁護士などサービス)の大半を

2011-02-05 08:12:01
孫崎 享 @magosaki_ukeru

TPP6:米国を自動的受け入れするシステム作り。菅氏開国発言。ある意味実態つく。それ位の圧力今日本に向かっている。日本社会を根本的に変える「不平等条約」の締結が待ってる。6月までの時間設定で。各分野で具体的に何か真剣に検討すべき時。マスコミ良心あるなら具体的案入手し報道を!

2011-02-05 08:18:04
孫崎 享 @magosaki_ukeru

masaru_kaneko 色平氏が日経メディカル電子版に、TPPは株式会社方式による医療機関経営、保険者と医療機関との直接契約、混合診療全面解禁等を要求、行き過ぎた市場化で公的医療保険の給付範囲が狭められ、医療格差を広げると。米医療制度はとても従うべき対象とは思えません

2011-02-06 07:50:45
孫崎 享 @magosaki_ukeru

チュニジア・エジプト:GULLUP2月2日、両国は近年GDP増、同時に不満増の層拡大の現象。比較年は明記なき限り05年と10年。エジプト一人当たりGDP4762→6367,成功感(thriving)29%→11%,チュニジア一人当たりGDP7183→9489、他方成功感

2011-02-06 08:08:05
孫崎 享 @magosaki_ukeru

チュニジア・エジプト2:24%(08年)→14%。」〈以下私:北アフリカここ数年低賃金、良質の労働力で西側資本大幅に進出。この状況は社会格差急速に拡大し、物価の高騰招く。現状に満足がエジプト11%、チュニジア14%と減少したこと 今回の暴動につながる

2011-02-06 08:14:26
孫崎 享 @magosaki_ukeru

5日読売、前原氏:「親小沢』『非小沢』は非常にくだらない分け方だ。党はそんな小さな話で割れていない。」:そのとおり。前原氏親非小沢が価値の中心ではない。もっと大きい価値判断がある。「米国」だ。この大きい価値に従属が自分。これの出来ない民主党員がいる、こう言いたかったのです。

2011-02-06 08:29:59
孫崎 享 @magosaki_ukeru

読売社説:6日社会保障改革、「メンバーに自公政権で政策提言を担った識者」「社会保障政策は、外交・安全保障と同様、国の根幹の重要政策。与野党対立の問題でない政権交代で大きく変わるようでは、国民は安心できない。その意味で、  その意味で、自公政権と同じ顔ぶれでも不思議ではなかろう

2011-02-06 08:45:36
孫崎 享 @magosaki_ukeru

読売社説2:自公政権と同じ顔ぶれでも不思議ではない」国の根幹だからこそ、国民は民主党に自民党と異なる道の模索を委ねたのだ。自民党の政策継続が正しい、だからメンバー自民党当時と同じと開き直られて民主党の人どう思っているの。今貴方の党は「自民党の政策がよかった」を旗印。本当にいいの

2011-02-06 08:53:29
孫崎 享 @magosaki_ukeru

チュニジア・エジプト3:チュニジア・エジプトで成功感(thriving)が急減しているのを見た。20%以下に次の国がある。〈ヨルダン30%)、アルジェリア21%、リビア14%、パレスチナ14%、イラク13%、イエーメン12%、モロッコ9%。この指標で見れば「チ」「エ」に続く危険有

2011-02-06 16:10:05
孫崎 享 @magosaki_ukeru

エジプト:AP6日:チェニー「エジプト、騒擾が政権揺がす中、オバマ政権は慎重に動くべし」と発言。あれこの台詞twitterした。四日朝日:「現実的な政権移行を」エジプト情勢で前原外相でした。前原さん、チェニーの前にオバマ大統領と異なること言えるって凄いですね。前原ネオコン・リンク

2011-02-06 18:54:12
孫崎 享 @magosaki_ukeru

東アジア共同体:ナイは「もし、米国が“外されている”と感じたなら、恐らく報復に打って出ると思います」。これが「ソフト・パワー」を説くハーバード大学者の台詞。 米国日本が米国頭越しに中国進出と思う際理性失う。ア「福田元首相も中国と近い関係志向」、「小沢氏は中国ととても近い関係望む」

2011-02-06 22:29:16
孫崎 享 @magosaki_ukeru

東アジア共同体3:ア「ここで改めて指摘しておきますが、小沢氏も鳩山氏も過去10年間米国を訪米していません」ーアは何を血迷っているのだろう。鳩山首相(当時)は9月訪米しているのに「「ここで改めて指摘しておきますが」は何をいいたいのだろう。日本人なら訪米の事実は知っている。

2011-02-06 22:36:28
孫崎 享 @magosaki_ukeru

東アジア共同体4:アとナけなしていても仕方ない。一つ紹介:10年1月21日付ニューヨーク・タイムズ紙で「新しい日本、新しいアジア」掲載。著者カプチャン(クリントン時代国家安全保障会議欧州部長、)とアイケンベリー(プリンストン大学教授):・オバマ政権鳩山首相の新アプローチ拒絶でなく

2011-02-06 22:40:35
孫崎 享 @magosaki_ukeru

東アジア共同体5:歓迎すべき。日本は多くの点で、欧州の道を歩み始め。冷戦終焉後欧州は地域統合のペースを上げ、ワシントンから独立志向。・米国は結果としてより独立した欧州の利点を享受。日本が中国との関係深め、日中の二ヶ国が仏独間の良好な関係の回復と同じことを繰り返せるかも知れない

2011-02-06 22:44:18
孫崎 享 @magosaki_ukeru

東アジア共同体6:米国に屈服する日本より、自己主張をし独立した日本の方が東アジアにより貢献。」鳩山首相時代米国人に助け船を出す人いた。しかし政府もメディアもこの人々との連携模索することなくあいもかわらずアーミテージ一派と連携。米国に蔑まれるのも、自ら最善選択できない日本の責任

2011-02-06 22:49:06
孫崎 享 @magosaki_ukeru

訂正『日米同盟vs 中国・北朝鮮』はアーミテージ、ナイの品性のなさ、媚びうる日経編集委員でこんな胸くそ悪い本最近なし。それは別。考える土台提供。東アジア共同体について。アーミテージ:鳩山氏は中国の胡錦濤と並び“米国を含まない共同体“について語っていたよう。我々とてもネガティブ」

2011-02-06 23:04:20
孫崎 享 @magosaki_ukeru

7日読売編集手帳:落語『火焔(かえん)太鼓』、道具屋亭主年代物の太鼓を仕入れ。積もったホコリを払おうとしたら、女房が悪態く。「およしよ。ホコリがなくなりゃ、太鼓もなくなっちまうよ」。「ウミがなくなりゃ、大相撲もなくなっちまうよ」の事態にならないか」、(埃払いで太鼓捨てないで)

2011-02-07 08:02:10
孫崎 享 @magosaki_ukeru

2つの引用:妙。94年小和田次官(当時)「『参画から創造へ』:日本国民は平和憲法に合った形で国際の平和と安全維持のため国連活動に本格的参画で貢献」、平和憲法の枠内。今日この考え外務官僚述べず、軍事協力重視。次、人と時期に注目。82年町村信孝著『熱闘の時代』:相応の力と分担金を

2011-02-07 18:38:12
孫崎 享 @magosaki_ukeru

引用2:提供し西側諸国の一員として十分に信頼性を持った国にならなければならない。アメリカの軍事プレゼンスに対して日本は積極的な防衛努力と経済協力を約束していかなければならない。我が国の防衛産業の基本に合致する限り可能な範囲で米国製の武器をかったり米国製の武器との共有性を高めて

2011-02-07 18:43:59
孫崎 享 @magosaki_ukeru

引用3:おくことは意味がある。」この見解すでに1982年。町村氏は79年から二年間JETRO、NYで83年退官。小和田氏と比較すれば、如何に現代に適用しているかわかる。米国教示だろうが凄い。何年も先見据えてる。町村氏外相時代05年日米同盟:未来のための変革と再編で日米大変革に貢献

2011-02-07 18:49:58
前へ 1 2 ・・ 11 次へ