ガルパン劇中における指揮官の描かれ方

思いつくまま書いたら割と長文になったのでまとめておく。 なお、10回以上も観ていると大体のシーンと台詞は覚えてしまうので、ほぼ全文とも脊椎反射レベルの頭の使い方で書いております。 2016/05/15:補足と蛇足http://togetter.com/li/975421
1067
二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline

GPSと言いつつ、アンツィオ組の役割は実質的に米空軍のJ-STARSに近い。要は、高所から戦場全体の状況を把握し、必要な情報を各部隊に伝達し、戦闘の展開を管制する役割だ。

2016-04-06 00:59:18
二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline

西住隊長が「見えない味方との連携を心掛けてください」と指示していた点に注目だ。ジェットコースターの上という安全な高所に陣取ったアンツィオ組は、それを実現するためのまたとないキーマンだったわけだ。

2016-04-06 00:59:24
二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline

おまけに戦闘管制担当のアンチョビが、これまた二人といない適任者だった。彼女は小部隊多数を運用しての遊撃戦を本分とするアンツィオ高校の総隊長。すなわち、正確な情報と迅速な連携の効用を骨の髄まで知り尽くし、それを活用する能力を持った人材なのだ。

2016-04-06 00:59:29
二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline

劇中で直接アンツィオ組との連携の成果と読み取れるのは、マカロニ作戦IIと迷路での遊撃戦くらいだが、それ以外の戦闘にもアンツィオからの情報は確実に活用されているだろう。戦場を俯瞰して全般管制のできるユニットの存在は、斯くも大きい。

2016-04-06 00:59:36
二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline

事実、アンツィオ組がジェットコースターの頂上から追い払われた最終盤、大洗連合は大学選抜の猛攻によって一気に追い込まれていく。まあ、あの損害の半分くらいは島田センチュリオンが一輌で無双したせいという気もするが……

2016-04-06 00:59:42
二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline

それにしても管制が機能していれば、中距離で多方向から同時に殴り掛かってフクロにする、ぐらいの手はあり得た。分散した各部隊をタイムリーに連携させる手段を失った大洗は、敵の最強ユニットに対して戦力の逐次投入を行う羽目になり、次々と撃破されていったのだ。

2016-04-06 00:59:49
二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline

ちなみに、指揮官を育てるというのは数ある教育分野の中でも極めつけに難しいものの一つに数えられる。特に戦闘指揮官の育成は困難を極める分野だ。何しろ要求される能力が、創造性、洞察力、決断力、統率力、判断力、精神力、と一朝一夕には伸ばせないものばかりだ。

2016-04-06 01:00:05
二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline

ゆえに、士官教育は最低でも一般教育課程における大学教育と同等かそれ以上という位置付けで行われることが多い。最高の素質を持った人間に最高の訓練を施すことでしか優秀な士官は作れないというわけだ。エリートの極みなのである。

2016-04-06 01:00:13
二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline

それを考えると、ガルパン世界の高校教育ってのはなかなかに興味深い。作中で各校の幹部クラスを見ていると、明らかに高校スポーツのキャプテンという域を超えた「水際だった指揮ぶり」が散見される(忘れてる人も多いけど、戦車道は選択授業であって部活じゃないんだよなぁ……)

2016-04-06 01:00:20
二行緑@横須賀鎮守府万年大将 @g255_twoline

家元の娘として陸軍幼年学校も真っ青の英才教育を受けてきた西住姉妹はまあ別格として、ダー様やアンチョビやカチューシャの指揮能力がどのように育まれたのかは、面白い考察テーマかもしれないな。

2016-04-06 01:00:26