-
onoyasumaro
- 185900
- 3330
- 572
- 1460

「パナマ文書、なにが問題なの?」という質問をいただいたので、僕の考えを書きます。結論から言うと、脱法行為なんです。堀江と同じなんですよ。(もちろん、国家に捕捉されないという意味で違法な資金もありますが、それは一部です。)
2016-04-07 01:39:20
「脱法ならいいじゃないか。違法ではない」という声があるかもしれません。違います。カネを100億持っている奴は税逃れの方法を発見することができます。500万しか資産のない庶民はキッチリ取られるでしょう。こういうのを独占といいます。能力は同じなのにカネがあるだけで特権を獲得している。
2016-04-07 01:42:07
「ただカネがあるというだけで特別な立場を確保できる」。これは公正にもとります。非対称な権力関係があるわけです。これを独占というのですね。ピケティが問題にしたのはこのことです。これは民主主義、近代の価値を破壊します。 twitter.com/kama_yam/statu…
2016-04-07 01:44:14
税逃れをするスターバックスにイギリス市民は抗議し、税金を納めさせました。独占をコントロールするのは市民なのです。 #経済にデモクラシーを 。これはエキタスなど経済イシューでがんばっている運動の主張であるとも思います。 twitter.com/kama_yam/statu…
2016-04-07 01:47:00
ウィキリークスはパナマ文書の生データを全部出せと要求してますね。アメリカの企業や人物がでてこないことを、恣意的な発表ゆえではないかと疑っているか。 twitter.com/wikileaks/stat…
2016-04-07 03:13:01
#PanamaPapers: WikiLeaks' Kristinn Hrafnsson calls for data leak to be released in full belfasttelegraph.co.uk/news/world-new…
2016-04-06 06:27:44
日本の大企業・富裕層はタックスヘイブンで世界第2位の巨額な税逃れ、庶民には消費税増税と社会保障削減 | editor editor.fem.jp/blog/?p=675
2016-04-07 08:39:55
@kama_yam @OUtn6 >ケイマン諸島だけの活用に限っても、日本の大企業は55兆円」 ⇒ 【高い税金を負担するようになる一般市民】 ➠おい、政府・国会よ。消費者は1円の価格、買い物で迷っているんだぜ。 「消費税増税の前にやる事がある」だろう!
2016-04-07 12:43:35
まったくその構図です。それが法人税や所得税の最高税率を下げて、消費税を上げようとする理由ですね。 twitter.com/name14_1_3_15/…
2016-04-07 17:10:13
何だか涙が出ちゃいますね。かつて後進国と言われる外国の話を聞き、圧政に苦しんでいる人達に心を痛めたこともありましたが、日本がそうなるとは実は思ってもいませんでした。今、かつて心を痛めた富裕層による民衆搾取の構図を日本に見ています。 twitter.com/kama_yam/statu…
2016-04-07 17:28:42
ぜひ「消費税あげろ」と言ってる人たちの議論を調べてみてください。たいした根拠がないことがわかります。ではなぜ消費税か。ようするに取りやすいからなんです。一方、法人税や所得税は取りにくい。タックスヘイブンに逃げるからです。おかしいと。 twitter.com/name14_1_3_15/…
2016-04-07 17:33:23
パナマ文書をきっかけにアメリカだって税逃れの取り締まりを強化してる。なのに日本は調査をしないってなんだ。大企業の大半がタックスヘイブンで脱法的に税逃れしてるじゃん。 ありえないだろ。
2016-04-07 17:33:58
こういうこと。税金逃れしている企業の不買運動もいいよねー!原発と武器を作っている企業からはものを買わない。そこに融資している銀行からは口座引き上げる、個人的にはやってきたけど、もっと呼びかけなくちゃ♡銀行は全労金に。 twitter.com/kama_yam/statu…
2016-04-07 17:38:28
そうそう。言っているあなたも99パーセントの側なのに何も破格の金持ちの肩を持つ必要はない。私たち庶民は所得を捕捉されてきっちり税金納めているのにさ。不公正を許さないって私たちが表明するだけで、国税が増えるかもしれないチャンスなんだよ twitter.com/kama_yam/statu…
2016-04-07 17:45:09
結局のところ法人税下げないと日本から出て行くって言っていたのは何か? もう出てってるやん! twitter.com/kama_yam/statu…
2016-04-07 20:26:11
ふああ!ケイマンだけで55兆円!パナマ以外にもタックスヘイブンってたくさんある!輸出企業は消費税の還付もあるというし、どんだけ取りはぐれてるんだ?大企業がきっちり税金払ったら、消費税なんかいらないじゃん。愛国心のない企業だよなー。 twitter.com/kama_yam/statu…
2016-04-07 20:32:29
そうです。まさに社会全体の問題です。なにより生活が保障され、労働者を組織に縛り付けもしない仕組みをつくる必要がありますね! #最低賃金を1500円に #長時間労働に法規制を #8時間働けば普通に暮らせる社会を一緒につくろう twitter.com/sengakut/statu…
2016-04-07 21:10:54
個々の会社だけの話じゃなくて、社会の制度や慣習に関わるので、変えるのが難しいのだと思う。終身雇用の裏にある中途採用の難しさとか。新自由主義に行くんじゃなくて、教育や社会保障を手厚くして若者の流動性を上げる方が良かったんじゃないかなぁ twitter.com/kama_yam/statu…
2016-04-07 20:57:40
金融政策ではなく財政政策が重要です。実需を生み出すことです。所得の再分配がひとつ。もうひとつは医療・教育・福祉にカネを使うこと。それから公正を基調としたミクロ政策を。長時間労働を規制する。ブラックな働き方を撲滅する。中小企業と大企業の非対称な関係を是正する。最低賃金を上げる。
2016-04-07 21:44:49
やはり公正を基調とした国際的な政策協調も必要です。ピケティも言うように、多国籍企業や富裕層の租税回避をやめさせる。そのために富を補足するための本格的な租税協調が必要です。これはかなり重要です。
2016-04-07 21:47:17
パナマ文書は世界が一緒に企んでる(conspire)ことを明らかにしましたね。映画の中では闘うジャッキーチェンと麻薬王も、プーチンとポロシェンコも、北朝鮮と日本企業も、アラブの王様とアサドもみんな仲良く一緒。
2016-04-07 22:53:54
パナマ文書で明らかになりつつあるように、みんな裏ではこんなに仲良く一緒に金を預けてんのに、なんで表では戦争とか紛争やるんでしょうねえ。
2016-04-07 23:01:18
5日の会見でオバマは「金持ちと大企業だけが利用できる税の抜け穴がある。中流家庭はそれを使えず、負担を強いられている」と発言したそうだが、これがまさに独占です。なぜ金持ちや大企業だけがその抜け穴を特権的に利用できるのかを詰めて考えることが大事です。それは能力の違いではありません。
2016-04-07 23:52:23
#富裕層に課税せよ が正当化される根拠はこれ。完全に近代の基本的な価値にかなうことです。 twitter.com/kama_yam/statu…
2016-04-07 23:53:44
冷戦が崩壊したとき、市場が世界を統一しついに平和が訪れるといわれた。四半世紀を経て国家は解体され、マネーとテロと紛争は国境を越えてついに世界を統一した。そしてパナマ文書は21世紀のプロトコルになった。
2016-04-08 05:43:00