建築「作品」について

建築「作品」には作家としての責任がともなう、同時に「作品」はより多くの批評にさらされるように作れ、同時に建築「作品」としての失敗も成功も議論しろ、そして建築「作品」の評価体系を確立しろ
3
木下斉 / 「まちづくり幻想」日台韓中で発売中! @shoutengai

いや、人のカネで作るものを作品って呼ぶのが違和感という。。。作品って自分で作って売るとか、自分で趣味で作るものではないのかなという。 twitter.com/siskw/status/7…

2016-04-09 19:39:35
siskw @siskw

これは逆だなー。「芸術家」とか「建築家」みたいな作品を作る人になぜ税金を渡すのかを問題にすべき。「建築家」が公共建築を設計する時には作品じゃないものを作らなきゃいけない、とか無理で、頼む相手が間違ってるんだよね。 twitter.com/shoutengai/sta…

2016-04-09 19:34:27
crop @tinycrop

文化だ芸術だアートだ、世界的権威のある先生様だ。だから価値の分からない国民や行政は、口を出さずに黙って金を出せ、ってのは余りにおかしい。 作品であろうが芸術であろうが、行政のものには金の制約、公共の制約がある。注文を出すのが当然で、言いなりの方がおかしい。

2016-04-09 21:13:02
未発育都市 @mihatsuikutoshi

こんなくそつまらん建築談義をやっている暇があったら、大胆な建築のスケッチの一枚でも描けよ。(-_-; / .@makawakami さんの「作品No.404」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/960641

2016-04-10 10:49:40
未発育都市 @mihatsuikutoshi

結局、こういう建築談義はな、 (1)SANNAすごい! SMTすごい! 前川國男や丹下健三は偉大である! のパターンか(2)民家すごい! 集落すごい! 市民すごい! 建築家なしの建築! のいずれかにしかならないんだよ。わざとらしい建築談義は時間の無駄だぞ。

2016-04-10 10:52:52
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

@shoutengaiさんのツイートをきっかけとしたtwitter住人建築家のたちの異論反論のまとめ。→作品No.404 - Togetterまとめ togetter.com/li/960641 twitter.com/shoutengai/sta…

2016-04-11 16:30:27
木下斉 / 「日本の構造問題」を斬り、解決する! @shoutengai

自分の作品を売るとか、パトロンとかいてアートやってるならまだしも、常識的な社会システムとして他人の稼ぎを強制的に再配分する行政機構やら政治制度に依存して、はたしてアートはアートたらしめるのか、という疑問。税金で作る公共建築を、作品、とか言っちゃう感覚に近い違和感。

2016-04-09 19:30:13
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

僕の意見としては、建築家が「作品」と呼ぶことにはなんの問題もないが、建築「作品」には作家としての責任がともなう、同時に「作品」はより多くの批評にさらされるように作れ、同時に建築「作品」としての失敗も成功も議論しろ、そして建築「作品」の評価体系を確立しろ、以上。だけどね

2016-04-11 16:34:14
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

そういった意味では、安藤忠雄氏の新渋谷駅は建築「作品」として失敗か成功かを議論しないから問題になるんだ。渋谷の問題は東急と営団の要望が過大過ぎて、狭いスペースではしょうがない、地下鉄の技術者がやるので建築家のせいじゃない、とか言ってる前に安藤さんは自己の「作品」として発表してたぞ

2016-04-11 16:39:17
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

外壁石の剥落をめぐっての磯崎新さんのグランシップ静岡の問題では、磯崎さんは素材選択の非を認めたが、市長は磯崎「作品」として石の価値認をめて大規模な修繕をおこなっていた。つまり、板金仕上げよりもスレート石の硬質な仕上げが建築「作品」的に意味するところを議会で通したということになる。

2016-04-11 16:43:15
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

建築「作品」のイイもワルいも解説し尽くして、建築業界が積極的に責任の所在認めていく姿勢をもたない限り、建築「作品」は残らないし、「作品」はあいかわらず、作家が勝手にこっそり仕込んで、業界が勝手に認める根暗い風潮は変わらない。建築の未来にも過去の作品の保存という大義にも繋がらない。

2016-04-11 16:48:33
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

安藤忠雄さんが「住吉の長屋」やRC打ち放し「作品」を「あんな暑くて寒い家によう住むと思う僕は自分の家は普通のマンション」と言うのは、建築「作品」論の本質を突いている凄い意見なんだ。「作品」は無茶して自分家は普通?「作品」じゃないのかよ、というのは安藤さんへの評価軸として間違ってる

2016-04-11 16:53:45
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

安藤忠雄「作品」の本質は、素材をRC単一ゆえに感知可能になる単純空間への光の入り方、開口部でトリミングすることで変化する外部空間の意味、それらの幾何学的バランスの視覚効果、といったもの。そこに価値体系を絞ることで建築「作品」として認知されているわけで、はなっから住みやすさじゃない

2016-04-11 16:58:37
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

逆に新国立競技場のザハ案初期は建築「作品」として問題視されていない。むしろ修正案がザハ「作品」の価値を著しく毀損していた。と同時に「作品」性じゃなく、敷地への総量という物理的な問題、構造設計を失敗していたという組織的問題だ。それを「作品」批判とすり替えている彼らには救いはない。

2016-04-11 17:04:42
建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中 @mori_arch_econo

まあ、同時に作家としての倫理観の問題ですけどね。このような倫理観で延々と他者の資金で、公共資金で己が「作品」をつくり続けたという精神力、それを自己啓発的言説で固塗していく強靱な自我は凄いものだと感服します。 twitter.com/katsushikaaho/…

2016-04-11 17:09:09
亜北斎改め吉田不兼好 @katsushikaaho

本来は精神構造や知能が「作品」とは無関係というお話し。 これはアートの世界のお話しで、デザインの世界では通用しないお話し。 さて、建築はアートですか?というお話し。 twitter.com/mori_arch_econ…

2016-04-11 17:02:29