昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

『夢の劇-ドリーム・プレイ-』感想まとめ

『夢の劇-ドリーム・プレイ-』 2016年4/12(火)~4/30(土)@KAAT神奈川芸術劇場<ホール内特設ステージ> 皆様にお寄せ頂いた感想をまとめました。
4
前へ 1 ・・ 8 9 次へ
yas @yas_wz

夢の劇ガールズ ブラボー!所狭しと動き回る女の子たち、それぞれが全く違う個性を持って、三人なのに何人もの人たちを描いているようだった。不思議な三次元には開次さんも加わって、音楽が包み込むように流れて…じわーっと来てしまった。 @Ayaka2216 @kaiji_staff

2016-04-14 08:22:02
mami @mami2929

夢の劇を観劇。サーカスを見ている様な感覚に陥る。生演奏が心地よく、詩人の夢に踊らされている様な感じ。ダンスも素敵で役者様がたも魅力的。 気持ちを言葉に現すのは難しい、時間には羽が生えているという台詞が心に残る。幻想的なお芝居でした pic.twitter.com/VZYiyTf9X3

2016-04-13 23:19:30
拡大
YAC(屋号はYan's Club) @y7rc4

詩人。いつもいないようでいて常にそこにいる。そのすべてを聴いている。あらゆる想いを言葉にするために。しかしそれは言葉にならない。それを夢の中の出来事のように観客に幻想的なものとして呈示する。それが夢の劇。夢の劇の中に取り込まれた観客に抗う術はない。飲み込まれるのみだ。 #夢の劇

2016-04-13 20:08:04
@hataQmico

夢の劇。観劇。席に着いた瞬間に わくわくした。子どもの時にサーカスのテントに入った時みたいだった。衣裳も美術も色も全体のこちゃこちゃした世界観が とても好み。yumenogeki.jp

2016-04-13 19:37:35
江橋摩美(えばしまみ) @qtmami

「夢の劇/ドリームプレイ」を観た。可動式の劇場(KAAT)の魅力を活かした舞台構成。舞台美術やダンサーたちの魅惑的な動きも美しく、不思議な世界に誘われる。私の一押し女優、那須佐代子さん目当てに行った舞台だけど、他の出演者も興味深し。主演の早見あかりさんは、声がとてもきれいだった。

2016-04-13 19:15:09
ヨシノ @mukai_chou

地元のKAATで『夢の劇‐ドリームプレイ‐』を見てきた。生演奏のアコーディオン、弦楽器、ピアノ。クラシックバレエ、ポールダンス、コンテンポラリー、アクロバット。耳でも視覚でも楽しめる。とにかく身体表現が凄い。舞台セットも素敵だった。 pic.twitter.com/myphuJjbYy

2016-04-13 18:28:56
拡大
yas @yas_wz

夢の劇と中華街とのタイアップ、協力店にはポスターご貼られている。高級中国茶 緑苑を初めて知った(^o^)/ pic.twitter.com/S0CoAVLzQR

2016-04-13 17:31:13
拡大
のの @onononchi

戯曲既読だったからかもしれないけど、本当に楽しかった!本読んで想像するぶんには超ニンゲン的なことをいくらでもさせられるけど、映像じゃなく舞台作品にするってどうするの?だった世界が鮮やかに軽やかに目の前に繰り広げられて、自分の想像の世界とのちがいや同じやすげー!に感動の嵐。夢の劇。

2016-04-13 16:57:48
puku2929 @puku37564

KAATにて「夢の劇 ドリーム・プレイ」プレビュー公演。まさに夢を見ているような演劇。抽象的な美術、ポールやロープも使ったダンス、生演奏が相まって立体的で美しい舞台だった。物語は神話的・寓話的。昨今の日本社会の批評にもなっていた。初舞台の早見あかりさんも錚々たる座組のなかで好演。

2016-04-13 16:42:20
のの @onononchi

演劇すばらしいよ!戯曲読むのも頭の中で想像するのもそうとう楽しいけど、誰かの頭や心の中の世界を観るのは本当に面白い!演劇すばらしいよ!夢の劇!ストリンドベリ!白井晃!

2016-04-13 16:32:46
Momoko Kawano * 河野桃子 @momo_com

『夢の劇ードリーム・プレイー』の世界を支えていたのは、もしかして那須佐代子さんじゃないか。男性と若い女性のなかの唯一「母」と「大人の女性」だ。 前に出ないからこそ、空間に漂う“人間の哀しみにおいて大人の女性の部分”を一人で担っていた。言葉も演技も幅広く軽やかなのに安心感がすごい。

2016-04-13 13:41:17
Momoko Kawano * 河野桃子 @momo_com

『夢の劇ードリーム・プレイー』の田中圭さんは、セリフも出番も多くないがとても重要な役。喋らなくても動かなくても、もう目立たなくても、そこにいて綺麗な男の人というのは良い俳優さんなのだなあ。 神と人間を繋ぐのは芸術だ、と言うのは、原作のストリンドベリ(か脚本の長塚圭史さん)かな。

2016-04-13 13:34:41
Hiyori @levelneon

夢の劇/幕開け、神聖な始まりからおもちゃ箱をひっくり返したようなサーカスのような雑然とした光景。ノスタルジックな、心からわくわくする光景。好きだー

2016-04-13 13:10:55
Hiyori @levelneon

夢の劇/ダンサーがダンサーとしている以上に、台詞を喋ることにも比重があったり、物語の中でしっかり生きている印象が残った。卓越した技巧だけが独立しないで、1人1人魅せる存在感がある。エアリアルシルク、ポールダンスなど…想像を超える美しさの数々!素晴らしかった💓

2016-04-13 13:07:46
みかげ @mikage_am

白井晃演出『夢の劇-ドリームプレイ』の初日観劇。 舞台と観客席がひとつのような不思議な感覚。 本格的舞台はほぼ初となる早見あかりが、舞台に灯るように美しかった。 まさに神の娘アグネスのよう。 衣装も素敵だった、もう一度観たい。

2016-04-13 11:35:19
みず @watermarron163

昨日観た夢の劇。ネタバレになっちゃうから具体的には言わないけど、あかりんと圭くんの言葉を伝えて…のあのシーンが今でも鮮明に脳裏に焼きついている。とても美しかったな。圭くんの表情が見える側の席だったのでありがたかったけど、2人の横顔が見える正面からも見たい。

2016-04-13 09:55:48
♡あきこ♡ @TweetFromAkiko

『夢の劇』はストリンドベリの100年以上前の作品なのに、人の営みは変わらないものなのね…とアグネスが劇中何度も口にする「人間って哀れね」という言葉に感じました。そして最後のほう…早見あかりさん演じるアグネスの詩がとても心地よかった✨ 初主演とは思えない素晴らしさでした☺️💗✨

2016-04-13 00:40:05
♡あきこ♡ @TweetFromAkiko

KAAT神奈川芸術劇場の『夢の劇-ドリーム・プレイ-』の初日に行ってきました✨白井晃さんの芸術監督就任第一作目!2時間ノンストップ公演は夢と現実が交錯しすごく不思議…でも早見あかりさん演じる純粋なアグネスの中に今の世の中を見ました。 twitter.com/yumenogeki/sta…

2016-04-13 00:39:06
ぱる @Paaaaaruka0604

あかりちゃんの夢の劇見てきた〜〜 なんか難しい話だったからもう一回くらい見たい… すごい壮大な比喩って感じ🙃 でもなんかキリスト教的な話もあったからキリスト教系の学校通っててよかったって思った👼

2016-04-13 00:04:52
Fenomenon @foehn_fenomena

舞台って、その時間だけ、別の世界に行けるような、夢の世界にいるような感じがするのが好きで、舞台『夢の劇』楽しかったぁ~!

2016-04-13 02:09:31
*゚ @HAL_K710

夢の劇、ダンサーのみなさんもすごく素敵だったの!かっこいい!美しい!きれいだったー(∩˘ω˘∩ )♡ てか、あちこちでいろいろ起こってるししかもダンサーさんたちの技がどれもすごくてそういう意味でも衝撃的だったの!

2016-04-12 23:59:28
みず @watermarron163

『夢の劇』観劇。おとぎ話の世界に迷い込んだような舞台美術で客席もその世界の一部のよう。生演奏にダンス、衣装も可愛らしくてふわふわとしたファンタジーなお話かと思ったら、繰り広げられる目の前の世界はなかなかに現実的。客席は3方向にあり、反対側からみたらまた違ってみえそう。

2016-04-12 23:26:13
かずぼ @eijx6085

KAATにて「夢の劇」観賞。 ダンサーの出演が多いのでどうなるのか楽しみだったが、俳優の演技と絶妙に調和していて素晴らしかった。舞台デビューの早見さん輝いていた。 バックで生演奏している音楽が優しくてとても良かった。

2016-04-12 22:50:47
hsα @beqsaya_h

プレビュー観劇。作りかけのまま時に巻かれる、別世界を見つめていられます。言葉は足元に積もり、身体は浮遊する。素敵。 夢のなんたるかは難しいけれど、天から見下ろすと跡形もなく、地上から見上げるときには無限にあるのかなと。 染まらないアグネス、ぴったり。 「夢の劇」@KAAT

2016-04-12 22:41:05
高野しのぶ🌹(しのぶの演劇レビュー) @shinorev

KAAT「夢の劇」約2時間5分。白井晃さんらしいロマンティックな迷宮。三方囲みの舞台上舞台(?)の凝った美術、衣装、生演奏とダンスが楽しい。身のこなし軽やかな久保貫太郎さん可愛いらしい。yumenogeki.jp pic.twitter.com/n9uTnoEADH

2016-04-12 22:40:36
拡大
前へ 1 ・・ 8 9 次へ