リゲルの写真日記 福島の春編 2016年3・4月分

リゲルの撮った福島の春. 後から花の開花状況を自分で確認するための備忘録代わりにまとめました。福島市周辺の花の開花状況のご参考に (+福島の旨い物ちょっぴり) ちなみに2016年は花の開花が早く、例年と比べて1週間から10日間くらい花が咲くのも散るのも早かった。
27
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
リゲル @fukusima88

@tamayakko_k 今朝も花見山に撮影に行ったら地元の人に穴場を教えてもらいました 花のトンネル ここで玉ちゃんの見返り美人の撮影はどうでしょう?  #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima  2016.4.5 pic.twitter.com/kCKxO9hSH4

2016-04-05 22:59:06
拡大
リゲル @fukusima88

@pinwheel007 @papa7388 半田沼の桜は例年弘前城の桜と同じ頃です。今年の弘前城の開花予想は4/16 hirosakipark.jp/sakura/ 今年の見頃は4/20過ぎでは?写真は2015.4.27の半田沼 pic.twitter.com/Vl19aEZG3L

2016-04-05 22:38:04
拡大
リゲル @fukusima88

#本日の雪うさぎ 福島市吾妻小富士の雪うさぎ 暖冬で消えるのが心配されましたが桜が咲くまで待っててくれました 2016.4.5 #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 #雪うさぎファン倶楽部 pic.twitter.com/KFZdfOG4Cr

2016-04-05 21:04:19
拡大
リゲル @fukusima88

写真をUPする時は #Fukushima を付ける 折角福島かふくしまで検索すると福島のイベントや美しい風景が出るようになったのに 世界中ではFukushimaで検索して壊れた原発を見ると言われたので 私の故郷は爆発した原発じゃない pic.twitter.com/h529NJPI1P

2016-04-05 19:09:29
拡大
リゲル @fukusima88

2016.4.5 福島市花見山から 桜と花桃の花の向こうに見える福島市街地と信夫山 おいでよ桃源郷のある福島へ! #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 pic.twitter.com/l3xZ1MggPi

2016-04-05 07:58:05
拡大
リゲル @fukusima88

2016.4.5 花見山のソメイヨシノも咲きだして 菜の花と花桃と桜 華やかな福島の春の到来です #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 pic.twitter.com/xZ3ocSSY6z

2016-04-05 07:55:20
拡大
リゲル @fukusima88

2016.4.3 福島市花見山 菜の花畑の向こうは白木蓮、花桃、トウカイザクラ?ここにこれからここにソメイヨシノが加わります 今週末まで目が離せません! #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 pic.twitter.com/UF3CKMO1xo

2016-04-05 00:10:59
拡大
リゲル @fukusima88

#本日の雪うさぎ 2016.4.3 花見山の花は次々咲きだして やっと雪うさぎに追いつきました 春真っ盛りの花見山です #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 #雪うさぎファン倶楽部 pic.twitter.com/rvAyhxxPth

2016-04-05 00:08:11
拡大
リゲル @fukusima88

#本日の雪うさぎ 花見山から2016.4.3 iPadでUP 吾妻連峰雪うさぎボケ、花桃、桜、、どこを見ても花、花、花ヾ(@⌒ー⌒@)ノ #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #雪うさぎファン倶楽部 pic.twitter.com/xeF1VS2Uhf

2016-04-03 09:04:12
拡大
リゲル @fukusima88

#本日の雪うさぎ 2016.4.3 iPadでUP 福島市渡利大橋から見る吾妻連峰雪うさぎも見えます。 柳青める福島の春ですo(^▽^)o#Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #雪うさぎファン倶楽部 pic.twitter.com/iJ2HN71Iuj

2016-04-03 08:13:19
拡大
リゲル @fukusima88

2016.4.2 花見山 花曇りで少し肌寒い陽気でしたが、白木蓮・花桃・トウカイザクラ・木瓜 赤・白・桃色 そろい踏み 見頃です!! #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 pic.twitter.com/E5M8TLujS0

2016-04-02 18:09:32
拡大
リゲル @fukusima88

@tenvapas7 @heart8255 花見山ルートマップ f-kankou.jp/pdf/han2-ennai… このタクシー降車場 からすぐ上の花見山が間近に見えるってポイントです。常時カメラマンが仰山いますwww.

2016-04-02 08:49:01
リゲル @fukusima88

@hayano #本日の雪うさぎ 先生!こちらの写真もよろしくお願いします(笑) 福島市花見山と吾妻小富士の雪うさぎ  #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 #雪うさぎファン倶楽部 pic.twitter.com/QGmO4ySfhs

2016-04-01 08:03:17
拡大
リゲル @fukusima88

福島市花見山 ヒュウガミズキが見頃 優しいレモンイエローの花 よく見るとシャンシャンと軽やかな鈴の音が聞こえてくるような可愛い形 2016.3.26撮影 #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 pic.twitter.com/YQSasv8g6p

2016-03-30 07:50:19
拡大
リゲル @fukusima88

花見山から見られる風景 桃色は紅梅でしょうか 黄色は山茱萸でしょうか 桃色・白・黄色・・・様々な色が見られるのが花見山の春  2016.3.26撮影 #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 pic.twitter.com/mS5g5WkHiO

2016-03-30 07:47:45
拡大
リゲル @fukusima88

花見山菜の花が見頃になってきました。少し満開を過ぎた梅の花とともに。2016.3.26撮影 今週末には桜と一緒に見られるでしょうか  #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 pic.twitter.com/bFBzEZjKzh

2016-03-30 07:40:00
拡大
リゲル @fukusima88

#本日の雪うさぎ 2016.3.30 少し黄色がかった青空の福島市 今夜は弱雨の予報 雪うさぎは融けずに持ちこたえられるでしょうか #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 #雪うさぎファン倶楽部 pic.twitter.com/jyuk6T4abm

2016-03-30 07:36:40
拡大
リゲル @fukusima88

@yamasin @TatsutaKazuto 2013年ですか。3月には随分小さかったですね。2013.4.13撮影の花見山から見る雪うさぎはもっと耳が長いので3月下旬から4月上旬に雪が降ったんですね。#雪うさぎファン倶楽部 pic.twitter.com/Nz6r7hOEas

2016-03-29 21:41:21
拡大
リゲル @fukusima88

#本日の雪うさぎ 2016.3.29 澄み切った青空の福島市 絶好の雪うさぎ日和 桜と桃が咲くまで逃げていかないで 雪うさぎ! #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 #雪うさぎファン倶楽部 pic.twitter.com/s8Zhgx10Cp

2016-03-29 07:26:36
拡大
リゲル @fukusima88

#雪うさぎファン倶楽部 本物の雪うさぎはちゃんとうさぎの形なんだから。今年は桜の季節まで待ってくれるかな雪うさぎ 2015.4.12撮影 #Fukushima #Fukusima pic.twitter.com/d1HRWqwmnq

2016-03-28 23:49:03
拡大
リゲル @fukusima88

#本日の雪うさぎ 2016.3.28 雲一つない快晴の福島市 風もなく穏やかな行楽日和 雪うさぎの耳が短くなってきています #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 pic.twitter.com/wSAMQgcfQb

2016-03-28 07:45:49
拡大
リゲル @fukusima88

#本日の雪うさぎ 2016.3.26 久し振りに朝から快晴の福島市 薄く積もった雪は北側に多くあまり太らなかった雪うさぎ 目を閉じて瞑想しているようです #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 pic.twitter.com/9wP191I83V

2016-03-26 10:37:53
拡大
リゲル @fukusima88

#本日の雪うさぎ 2016.3.25 福島市あぶくま親水公園 今なら吾妻小富士の雪うさぎと白鳥のコラボレーションが見られます!! #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 pic.twitter.com/Q8ZHbRGnyy

2016-03-25 22:26:40
拡大
リゲル @fukusima88

#本日の雪うさぎ 2016.3.25 福島市あぶくま親水公園から見る雪うさぎ 昨夜少し雪が積もったみたい 耳がちょっぴり太くなりました #Fukusima #福島撮影隊 #Fukushima #ftvみんなの天気 pic.twitter.com/05nBL2Svvp

2016-03-25 22:24:56
拡大
リゲル @fukusima88

初春の小鳥の森 f-kotorinomori.org 森の中を歩くと足元にはリスが食べたクルミの殻 ツツピーツツピーとシジュウカラのさえずり ココココとコゲラのドラミング ニーニージャージャー、ヤマガラの甘えた鳴き声、、、 pic.twitter.com/NB8qiMw9PK

2016-03-25 22:19:22
拡大
前へ 1 ・・ 5 6 次へ