4月20日 三笠の昔話

海軍大将米内光政提督没(1948) #三笠の昔話 ※盛岡訪問記あり
0
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

今日は米内光政提督(1880-1948)の命日です。 太平洋戦争では海軍大臣として開戦抑止や終戦工作を行いました。

2014-04-20 20:38:47
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

日本海海戦では駆逐艦「電」(初代)乗組として参加。 佐世鎮長官時代には友鶴事件の対応を行い、事故の原因究明を進めました。また、二・二六事件当時は横鎮長官で、横鎮からの軍艦派遣を指揮しています。 #三笠の昔話

2014-04-20 20:44:43
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

その後連合艦隊司令長官に就任するものの、2ヶ月で海軍大臣へ転出。その後は山本五十六提督・井上成美提督と並び「海軍三羽烏」と呼ばれ、首相・海相の立場から日米開戦回避に尽力するも・・・・日米は開戦。 #三笠の昔話

2014-04-20 20:51:28
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

落日の帝国の中で、米内提督は「最後の海軍大臣」として海軍の解体に至るまで日本海軍を取りまとめました。 1948年、体力の衰えから肺炎を起こして死去。享年68。 #三笠の昔話

2014-04-20 20:54:22
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

エピソードは多すぎてとても紹介しきれないので略します(Wikipediaでも逸話の項がえらく長い)が、酒豪、豪胆、人望の厚さなど、いろいろな意味で海軍を代表する豪傑の1人であったことは間違いないでしょう。 #三笠の昔話

2014-04-20 20:58:56
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

今日は、第23代連合艦隊司令長官・第37代内閣総理大臣、海軍大将米内光政提督の命日(1948)です。 紹介は以前いたしましたので略させて頂きまして、今年は昨年参りました米内提督ゆかりの地・盛岡の見聞録を。 #三笠の昔話

2016-04-20 20:32:11
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

盛岡駅から南へ進みますと盛岡市先人記念館という施設がありまして、ここに米内提督の記念室があります。 海をイメージして作られたという、はるか遠くまで澄み渡るような空間には、米内提督の写真や遺品、銅像等が展示されています。(残念ながら館内撮影禁止) #三笠の昔話

2016-04-20 20:38:56
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

写真パネルには、若かりし頃の米内提督(かなりハンサムです)や、乗艦での乗組員総出での赤道祭(仮装が爆笑もの)など当時を伝える貴重な写真がずらり。 盛岡に行きましたら、グルメのみならず、是非ともオススメの場所ですよ。 #三笠の昔話

2016-04-20 20:44:58
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

また、駅から東に向かいますと、盛岡八幡宮。こちらには、米内提督の銅像が立ってます。碑文は、三笠復興にも大きな役割を果たされた小泉信三先生によるもの。 #三笠の昔話 pic.twitter.com/01PVyhuIf1

2016-04-20 20:49:11
拡大
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

この銅像の除幕式の直前には、米内提督の弁護で東京裁判を生き延びたとある陸軍の元将軍がひっそりとまわりの草むしりをしていた、という逸話が残っています。 #三笠の昔話

2016-04-20 20:51:47
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

盛岡八幡宮から南へ向かいますと、米内提督が眠るお寺があります。訪ねましたのはちょうど秋のお彼岸のころでしたので、他の墓参の方にまぎれて、お墓参りをして参りました。 お墓ですので、写真はなしです。 #三笠の昔話

2016-04-20 20:55:44
戦艦だった三笠 @senkan_mikasa

また、城址公園の近く、プラザおでってにある「盛岡てがみ館」には、米内提督や及川提督(海軍大将、米内提督の後輩)が連名で恩師に宛てた手紙がある…のですが、お伺いした際は「戦地からの手紙」特別展のため見れず。 まあ、貴重な「戦地からの手紙」を見られたのでよし。 #三笠の昔話

2016-04-20 21:01:29