第十五回 #渋谷java まとめ

第十五回 #渋谷java のtweetまとめです
0
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ
toastkidjp @toastkidjp

Maven依存のダウンロードをどう高速化するかは今後の課題 #渋谷java

2016-04-23 15:19:13
西山はじめ(仮) @hajimeni

concourse-ciのyamlがWriteOnceなのがホントやりやすい。ローカルでテストして動作したものを本番に乗せれるので。 #渋谷java

2016-04-23 15:20:04
chibochibo @chibochibo03

Javaを使う上で微妙なのがコンテナがステートレスなので毎回mavenダウンロードが走る、対策考え中とか #渋谷java

2016-04-23 15:20:39
田所 駿佑 | Shunsuke Tadokoro @todokr

Spring Boot、banner.jpgなどの画像を用意すると起動時のアスキーアートを自動生成してくれるらしい。 docs.spring.io/spring-boot/do… #渋谷java

2016-04-23 15:21:23
Yuta Okamoto @okapies

ConcorseCI の話を聞きに行こうかと思ってたけど、もう終わりそうだな。むむむw #渋谷java

2016-04-23 15:23:06
miyata @miyajan

bosh辛いトークがされているw #渋谷java

2016-04-23 15:24:49
Yuta Okamoto @okapies

BOSH 見るからに辛そうなんだけど、そういうものが必要なのも分かるし悩ましい。 #渋谷java

2016-04-23 15:32:10
miyata @miyajan

Concource CI、外部yamlの参照とかタスクのグループ化とかもできるとのこと。グループ化するとパイプラインのビュー上でそこだけ切り出して見られる。パイプラインが複雑化するとGUIで全体見るの辛くなりがちなので、これはイケてる印象。 #渋谷java

2016-04-23 15:33:36
Toshiaki Maki @making

3セッション終わっても、Javaコードが出ていないですね・・ #渋谷Java twitter.com/todokr/status/…

2016-04-23 15:32:26
田所 駿佑 | Shunsuke Tadokoro @todokr

2セッション終わりましたが、まだ1行もJavaのコードを見ていない #渋谷java

2016-04-23 15:00:25
toastkidjp @toastkidjp

今日の資料です。 意識低いプログラマーのJava8入門 by Toast kid speakerdeck.com/toastkidjp/yi-… #渋谷java

2016-04-23 15:20:29
miyata @miyajan

めずらしくjavaの話が始まった。 #渋谷java

2016-04-23 15:35:47
Naoki Takezoe @takezoen

JavaFXプログラマの方。音声タイマーもJavaFXなので改良していただきたい…。 #渋谷java

2016-04-23 15:35:50
Naoki Takezoe @takezoen

Javaの話が逆に新鮮な感じがする。 #渋谷java

2016-04-23 15:38:15
Kazuki Tsutsumi @goronao

セッション3枠がscala -> clojure -> goときてLTでやっとjavaの話になった。#渋谷java

2016-04-23 15:40:34
chibochibo @chibochibo03

Java8初心者はまずfilter, map, forEachを使ってみるといいですよー #渋谷Java

2016-04-23 15:44:14
toastkidjp @toastkidjp

「システムを直したり、壊したりしています」 #渋谷java

2016-04-23 15:45:23
chibochibo @chibochibo03

java.math.BigIntegerのnextProbablePrime()メソッドの話 #渋谷Java

2016-04-23 15:45:47
前へ 1 ・・ 4 5 ・・ 8 次へ