架空世界を旅しに行った。

#ふぁぼの数だけ行ったことがあるように架空の町の魅力を紹介する というハッシュタグでいいねをもらった分だけ、架空の街や村を旅してきました。 創作のネタに使えそうなら使っていただいて結構です。一言いただけると嬉しいかもしれません。
3
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【アクサイム】 水の村、と言われる通り水路が碁盤の目になってて、まるで自転車みたいに小舟が走ってる不思議な街でした。甘辛い羊肉をたっぷりの香草(特産品)と一緒にとうもろこしの生地で包んだ料理が、とにかく美味しい!次に行ったら自分で小舟を漕いでみたいな。

2016-05-12 15:45:05
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【ヴィルエイク】 クルミの大木がいたるところにそびえていて、実の落ちるシーズンには丈夫な傘をささないといけないくらいです。そういう土地柄、屋根はみんな茅葺きのような柔らかなクッションになっていて、屋根に畑を作っている家も多いのが面白かった。

2016-05-12 15:47:38
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【エトゥールエ】 真っ白な石で出来た四角い家々が立ち並んでいて、地中海の街みたいだなあというのが第一印象。でも夜になると色とりどりの文様が壁中に浮かんですごく幻想的なんだよね。蓄光の特殊なインクで模様を描くんだって。絵が上手い男性はとにかくモテるらしい。

2016-05-12 15:50:07
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【オッセトルイ】 上質な砂岩が採れるので有名な街。家の多くが石切職人で、肉体労働だからか「休憩」にとにかくうるさい。昼休みにはみんな酒を飲んだり昼寝をしたり、とにかくガッツリ休む。夜には色んなところから歌が聞こえて不思議な気分になったよ。

2016-05-12 15:54:54
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【フジュラ】 木の上の家ってずっと憧れてたんだけど、ここでは本当にみんな樹上で生活してるんだよね。ジャングルの中にある村なのに船乗りが多いのは、いつも揺れているから船酔いしないって有名だからなんだって。パンみたいにホクホクした食感の木の実が主食。

2016-05-12 15:57:25
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【レルブレイユ】 狼信仰のある村で、ちょうど祭の時期に行き当たったのは幸運だったなあ。蒼狼が白狼と恋をして、熊の神への生け贄になる事が決まっていた彼女を取り返すっていうストーリーの舞台をやるんだけど、狼の群が出てくるところで村全体で遠吠えするの。すごい迫力!

2016-05-12 16:01:25
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【ワースベル】 今まで行ったところの中でここが一番すごかった。町レベルの規模の移動式サーカス!観覧車とかも移動式で、一ヶ月どこかに滞在しては一ヶ月旅をする。行った先々で恋をしたり馬車を降りたり。とにかく住人みんなが一芸持ちってのはすごいよ。夢のようだった。

2016-05-12 16:06:05
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【ジュワーク】 二つの国をまたいだ、国境の町。町の半分ずつで通貨が違うので、街の人達はみんな財布を二つ持っている。何よりも盛り上がるのは、東西対抗の総合スポーツ大会。暴力沙汰は厳禁だけど、毎年勝った方が商会の決定権を持つからみんな本気。アイスがすごくうまい。

2016-05-12 16:11:03
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【ミュボネー】 カラフルなステンドグラス風の街灯が有名な町。ランプ作りのための専門学校まであるんだからすごい。でも建築物の窓や灯りが全部ステンドグラスだと落ち着かないから、何割までって法律で決まってるんだって。土産物屋がとにかく綺麗でかわいい!

2016-05-12 16:14:31
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【ポンプルイ】 治安がよくないって言われるけど、そうでもなかった。確かに柄の悪い人は多いけどみんなすごく人情深い。旅行者とわかるととにかくごちそうしたがる!旅人をもてなすのは一番の美徳なんだって。シャキシャキの野菜をたくさん刻んだトッピングの麺料理が絶品。

2016-05-12 16:17:54
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【ヴェルンボスト】 小さな町なんだけど、巨大な劇場がある事で有名。「ヴェルン公会議場」の舞台に立つのはあらゆる表現者の夢、らしい。オペラやミュージカルやコンサートが多いけど、このあいだ初めてマジックショーが行われて、手品グッズのブームがものすごい。

2016-05-12 16:21:34
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【チェプコル】 繊細でカラフルな羊毛織物が特産品で、羊農家と染色職人が多い町。かたくなに手工業にこだわっていて「本物」は手作りのもののみ、という法律まであるくらい。土産物は工業製品だけど、それでも十分綺麗。本物はとにかく圧倒のクオリティで愕然とするよ。

2016-05-12 16:26:01
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【サランガウ】 大ぶりのレモンが採れる事で有名な村。道の両側がずっとレモンの果樹園で、その中にぽつぽつと家の屋根が頭を出しているようなとても不思議な風景でした。料理にもふんだんにレモンが使われてて、そういえば、住人に太った人を見かけなかったような……。

2016-05-13 20:29:24
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【ヴェツタ】 山の上にあって、絶壁に建つ寺院が有名な村。標高が高いのに魚料理が伝統的だと聞いて食べてみたら、標高が高いからこそ「塩漬」がメインで、それを削って調味料のように使うのね。たっぷりの野菜とチーズと塩魚でミルク粥をいただいたよ。不思議な味わいでした。

2016-05-13 20:34:21
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

あれっふぁぼ増えてない????( ⁰ ▱ ⁰ ) 旅が長引きますね!

2016-05-13 20:35:06
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【ドミニ】 猫を大切にする事で有名な街。猫飼いとして一度は行ってみたかった。街中のいたるところを猫が自由に歩いていて、寺院の中も、バスにまで乗ってる。驚いた事に野良猫を入浴させるボランティアがあって、だからみんな清潔なのね。猫用のお守りをいっぱい買ったよ!

2016-05-13 20:39:03
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【フォッサバルツァ】 そういえば海沿いにはあまり行ったことがなかったなあ、と思ってふらりと立ち寄った街。エメラルドグリーンの海がものすごく綺麗で、なんと、小型の潜水艦で遊覧ができる!熱帯魚がすごく可愛くて素晴らしかった。ただ料理は日本人にはすこし厳しいかも…

2016-05-13 20:44:22
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【カルタランキ】 「夕焼け」で有名な観光地。なんでも、湿度と風向きの関係で、夕焼けが特に赤く透明に見えるんだって。さすが観光地というか、シルエットにこだわった建築様式が多くて、赤から紫のグラデーションに浮かぶ町並みはとにかく美しいの一言。あれは呼吸を忘れる…

2016-05-13 20:49:17
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

どんどんふぁぼが増えるぞ!帰国できない(笑)!

2016-05-13 20:49:45
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【オドミ】 ここも前情報なしでふらりと立ち寄った街。観光に来る人は珍しいという事で、宿のご主人が意気込んで色々案内してくれたよ。中でも素晴らしかったのが、小規模ながら美しい地底湖のある洞窟。青緑色の光がキラキラしてて、まるで別世界のようだった!

2016-05-13 20:52:34
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【グリツィヒ】 ここは真冬に行ったとこ。なぜかというと、冬季限定で氷の洞窟ホテルに泊まれるから。コートを着たまま寝袋に入って眠るのが不思議な感じでした。部屋の中も-5度くらいだけど、外はもっと寒いからあったかく感じる。星空とダイアモンドダストがすごい!

2016-05-13 20:59:42
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【モッタフォルノ】 別名「ホルンタウン」。世界中の角笛がコレクションされている博物館がある。紀元前からのものも含め、「全ての角」が集められているという噂…さすがにそれは言い過ぎかもだけど、巨大なホールの壁一面に並ぶ角の数々は圧巻!コンサートも素晴らしかった。

2016-05-13 21:03:40
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【ベナコニーネ】 紫色の砂浜が続く幻想的な風景の街。砕けた珊瑚と貝殻、それからこの地方に生息する特殊な分泌液を出す虫の体液で染まった砂なんだって。破片が薄くて尖っているから裸足で歩いたり泳いだりはできないんだけど、とにかく美しい光景で、絵葉書みたいでした。

2016-05-13 21:07:41
ちゅん(生活と猫) @2co_chun

@2co_chun 【ミラフート】 ハンドベルの街。小学校の必修科目として全員がハンドベルを習うというのだから驚き。ハンドベルの楽譜を口頭で伝えるための独特の譜面があって、民宿のお母さんが教えてくれたけどまるで小鳥のさえずり。ベルの演奏は、金属と思えない優しい音色が素敵だった。

2016-05-13 21:11:20