裏古楽の楽しみ -2016年05月16日- フランスのロワール地方と音楽の関わり -(1)

ξ§o´3`.o§.。oO(『古楽』。それは"あなたの知らない世界"。夢にまどろむ朝6時、NHK-FM「古楽の楽しみ」を花道に、虚実皮膜な『群像』織りなす痛快ドキュメンタリー。)
10
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
ヨシナリ @iamyoshi

フェスタの諸作は大人歌手だけ想定の為か極めて低い音域で書かれ混声では概ね短三度以上の移調が必要です。ですからバスに他の声が混じる響きであったり、あるいは楽器が多用されたりするのでしょう。エレミア哀歌とか独特な雰囲気あります。宗教改革後と思われる改作あるのも面白。 #古楽の楽しみ

2016-05-16 09:07:28
白猫 @umino_awa

今朝からおフランス特集でレクイエムばっかり聴いてたからか、死んだように二度寝どころか三度寝する始末。(-ω-)#古楽の楽しみ

2016-05-16 09:10:32
ヨシナリ @iamyoshi

ここでいうフェスタはコンスタント・フェスタ。フェスタをラストネームに持つ作曲家は複数知られます。 #古楽の楽しみ

2016-05-16 09:10:48
斉藤基史 @Mototch64

昨日5/15@えびらホール #ぼくおも2 の感想をまとめて書いていこうと思います。現代音楽については門外漢なのですが、あの場に立ち会った一人として、ぜひ語っておきたいと思うものがたくさんあったので。演奏会のFBページ→ bit.ly/1V4ZQ8r

2016-05-16 09:32:44
白沢達生@となりにある古楽 12/5赤坂Casa Classica @t_shirasawa

きのう、こんな機会がありました…古楽器で、たくさん現代音楽まじりの(!)中世〜ルネサンス〜17世紀バロック演目三昧。ハッシュタグつけて古楽の民々の皆様にも共有しておきたく! #ぼくおも2 #古楽の楽しみ #古楽演奏会1605 twitter.com/asake1202/stat…

2016-05-16 09:48:19
あさけ🇳🇱🇨🇭🐤テオルボ奏者 @asake1202

【明日です!】#ぼくおも2 僕たちは古楽と現代音楽の対話を通して「数」と「トランス」という壮大な命題に想いを捧げる。 5/15(日)14-数、17-トランス、昼夜2回別プロ。えびらホール。終演後、懇親会あり!参加型in C企画。 pic.twitter.com/fjgZWsBmMY

2016-05-14 13:31:04
白沢達生@となりにある古楽 12/5赤坂Casa Classica @t_shirasawa

承前)ハッシュタグ「 #ぼくおも2 」で、どんな事件なことがあったか参加者の興奮と合わせて辿れるとおもいます! #古楽の楽しみ

2016-05-16 09:50:13
いのうえ せいいちろう @seicha_ino

昨日の夜はiPadが瀕死状態で、 #ぼくおも2 感想祭り乗遅れ(><) 未だ興奮醒めやらず、古楽や現代音楽とかいうジャンルを超えて、時代を拓く力を感じた。これからのことを考えるとワクワクする。写真はコンサート終演後、懇親会でのinC pic.twitter.com/w8gCXreL0m

2016-05-16 10:00:48
拡大
clavier_continuo @mk_continuo

今朝「#古楽の楽しみ」に関連して触れたデュリュフレのレクイエム、全編がグレゴリオ聖歌の徹底的な引用と加工だったのをだんだん思い出してきました。「楽園にて」が特に印象に残っていたのは、この曲は聖歌旋律をそのまま私のパート(オルガン)が独奏擔當したので、印象が強かったんだと思います。

2016-05-16 10:17:23
白沢達生@となりにある古楽 12/5赤坂Casa Classica @t_shirasawa

みなさんそれぞれで面白く聴いていました(≧∇≦) 先へと仕掛ける大塚さん、たのしそうに八分音符を刻む小林さん…! #ぼくおも2 twitter.com/poememontagnar…

2016-05-16 10:51:31
Natsuki @natsu_wa_kinu

電車に乗りながら先週の古楽の楽しみリクエスト回を聴いています。 遅ればせながら、ぷちぱおさんリクエスト採用おめでとうございました。 良い選曲の回だった(∩´͈ ᐜ `͈∩) #古楽の楽しみ

2016-05-16 10:55:28
白沢達生@となりにある古楽 12/5赤坂Casa Classica @t_shirasawa

モンタニャールさんのサックバット勇姿も拝見できて嬉しかったです!チェロまんなかでサックバットあちらがわ、というのがなんだか自然に古楽ぽくて、それもすてきでした♪( ´▽`) #ぼくおも2 twitter.com/poememontagnar…

2016-05-16 11:02:50
とろろんべっち📯💉💉(鍵⇔公開 週次切り替え) @trorombetti

(昨夜の帰り道、ライリーの in C の八分音符のCの刻みのタンギングが電車でもとまらなかった。) #ぼくおも2

2016-05-16 11:14:27
時の坩堝 @emanatio999

まとめてると、関根先生の回は相変わらずみっちり知識詰まっていて盛り上がってるみたいねー…いやん…朝参加できるよう早く復活したいよぅ(*‘ω‘ *) #古楽の楽しみ

2016-05-16 11:40:32
ナクソスジャパン Naxos Japan @naxosjapan

【シェイクスピア】今年没後400年を迎えるイギリスの文豪。彼が聞いていたであろう「当時の音楽」はこれほどまでに伸びやかなでした。グリーンスリーヴスも一味違います。 #古楽の楽しみ bit.ly/27qeRq8 bit.ly/1Wzz3mi

2016-05-16 12:06:52
リンク ローチケHMV Music Of Shakespeare 2500円(税込)以上のご注文で送料無料! Pontaポイント使えます! | Music Of Shakespeare | US 盤 | CD | DOR90017 | ローチケHMV 支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!
リンク NML ナクソス・ミュージック・ライブラリー バード/ウィルソン/ジョンソン/ダウランド/プレイフォード/レイヴンズクロフト:ルネッサンス作品集(シェイクスピアの音楽)(ファリス) 「バード/ウィルソン/ジョンソン/ダウランド/プレイフォード/レイヴンズクロフト:ルネッサンス作品集(シェイクスピアの音楽)(ファリス)」(レーベル: Dorian Sono Luminus)の試聴、全曲再生ができます。収録曲:オックスフォード卿のためのマスク / ロビンは緑の森へ / ボニー・スウィート・ボーイ / グリーンスリーヴス / 持って行け、あの唇を / 蜂が蜜吸うところで / 水底深く父は眠る / おお死よ、われを眠りに
Natsuki @natsu_wa_kinu

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月16日- フランスのロワール地方と音楽の関わり -(1)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/975794

2016-05-16 12:10:31
Vindobona @fuerst_igor

今朝はジョスカンから始まる濃密なルネサンスのメロディを堪能させていただきました〜。幸せな1日の始まり〜。 #古楽の楽しみ

2016-05-16 12:23:46
Vindobona @fuerst_igor

濃密なルネサンスのメロディってなんだ? 我ながらへんてこではないか。関根先生の解説が濃密で、ルネサンスのメロディ満載ってことです。カタルシスに浸りました〜。 #古楽の楽しみ

2016-05-16 12:27:10
なおき Naoki @GloriatibiTri

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月16日- フランスのロワール地方と音楽の関わり -(1)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/975794

2016-05-16 12:58:21
赤い流離星@秋イベ「海上護衛!本土近海航路の防衛」甲甲甲 @earlsophia

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月16日- フランスのロワール地方と音楽の関わり -(1)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/975794

2016-05-16 13:50:34
Gijyou @gijyou

.@emanatio999 さんの「裏古楽の楽しみ -2016年05月16日- フランスのロワール地方と音楽の関わり -(1)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/975794

2016-05-16 14:34:48
前へ 1 ・・ 9 10 次へ