今日の艦船ネタ(最上の主砲・重巡とはなんだったか)

だが重複 誘導 艦船夜話(最上型の主砲のお話) http://togetter.com/li/97627
7
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
金剛つんどら @tundrache

@yasoutei まさに。シーレーン防衛は英国海軍の金科玉条ですw 仮装巡洋艦どころかポケット戦艦すら圧倒してしまった(大破しましたけど)

2011-02-06 21:46:52
金剛つんどら @tundrache

@hms_ulysses そこで無理矢理魚雷積んだ大型護衛艦・・・行ける! とか思わないのが帝国と英国のちがいだな、と(笑)

2011-02-06 21:48:26
金剛つんどら @tundrache

艦影からして中2病ですよねあれは。RT @minatapo ソ連海軍はなんだろう、若気のいたりがそのまま東側標準になってしまったって後戻り出来なくなった的な

2011-02-06 21:49:39
けるちゃ @kerutya

@sawanabe あ、そっちも確かにそうですなww その発想はなかったw

2011-02-06 21:49:54
こんぱすろーず @flowerclass

@hms_ulysses イギリス海軍は、どの海域にどういう艦を投入するか、はっきり分けていたような感じが(特に戦争中盤以降)。水上艦と交戦する可能性があるとこには、艦隊駆逐艦を投入すりゃいいんじゃ、という割りきりがあるんじゃないですかね。

2011-02-06 21:50:31
もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

@h_jisaburou 水上艦艇派はもっと戦争は遅く始まる物と信じていたほどでしたからしかたない。

2011-02-06 21:52:41
金剛つんどら @tundrache

さて、ここまで言って私の結論。巡洋艦で準戦艦を目指す帝国は速射性とか汎用性ではなく、戦艦と同じ「最大火力」というテーゼがあったため、最上級の20.3サンチ換装は運命であったと思う。15.5サンチが優秀な砲だというのは分かっていた。でもやめられなかった。

2011-02-06 21:54:27
金剛つんどら @tundrache

帝国もね。RT @minatapo それが共産趣味者には堪らんのでしょう RT @tundrache: 艦影からして中2病ですよねあれは。RT @minatapo ソ連海軍はなんだろう、若気のいたりがそのまま東側標準になってしまったって後戻り出来なくなった的な

2011-02-06 21:54:59
伊吹秀明 @hiibuki

海防戦艦「スラバヤ」は、「南海のゼーゴイセン」という拙作短篇に登場させたことがあります。けっこう強武装ですね。RT @yasoutei: hiibuki オランダ海軍が持ってた旧式海防戦艦「スマトラ」を日本海軍が鹵獲改造とかなら、史実ベースでもいけそうな。…マニアックすぎですが

2011-02-06 21:55:29
金剛つんどら @tundrache

@Tamagawa_HQ おかえり~読んだよ読んだよ! 

2011-02-06 21:55:44
金剛つんどら @tundrache

(号泣) RT @MiyaPPOTEZ540 イタリア海軍ファンは泣いて喜んでください。もし良ければウイッチーズのファンも(^^)ワンフェス会場発表、ピットロード1/700イタリア戦艦ローマ http://p.twipple.jp/SkYcd

2011-02-06 21:56:23
拡大
夜想亭@C102欠 @yasoutei

@tundrache 殴り合う相手が米海軍であり、艦隊整備目標が艦隊決戦である以上避けらないと思います。

2011-02-06 21:57:47
金剛つんどら @tundrache

15.5サンチを選んだ場合、それは英国風の選択肢だと思う。門数は異常だけどね。アメリカ的としたら・・・それも15.5サンチを選ぶでしょうね。考え方としては。クリーブランドは砲換装しなかったし。そのうえでさらに強力な重巡を造ればいいだけのこと。金と時間は常に合衆国の味方なのだ。

2011-02-06 21:59:10
夜想亭@C102欠 @yasoutei

実は読みました。あれ以降、蘭印海軍に興味が出て、蘭印向け巡洋戦艦を模型ででっち上げる病気を発症しました。RT @hiibuki: 海防戦艦「スラバヤ」は、「南海のゼーゴイセン」という拙作短篇に登場させたことがあります。けっこう強武装ですね。

2011-02-06 21:59:53
けるちゃ @kerutya

隣町がデモインと姉妹都市だってことを始めて知るなど

2011-02-06 21:59:59
伊吹秀明 @hiibuki

海防戦艦で思いだした。ナルヴィク湾といえば、ドイツ駆逐艦の墓場として知られていますが、第1次ナルヴィク海戦より前に、侵攻したドイツ駆逐隊がノルウェーの海防戦艦2隻を撃沈しているんですね。不意打ちということもあったかもしれませんが、駆逐隊の襲撃には歯が立たなかったのかな。

2011-02-06 22:00:50
金剛つんどら @tundrache

@hms_ulysses 守るべき海が多すぎますからね。そこらへんが帝国との考え方の違いですよね。そしてバックボーンとして、なんかあったら戦艦が助けに来てくれるという安心感。

2011-02-06 22:00:51
金剛つんどら @tundrache

@hms_ulysses 実際は助けに来てくれなかったりしますが(ああ

2011-02-06 22:01:10
金剛つんどら @tundrache

@yasoutei ですよね。色々考えた結果が、そこへ行きつくのですよ(苦笑)

2011-02-06 22:01:50
伊吹秀明 @hiibuki

@yasoutei 拙作をお読み下さり、ありがとうございます。オランダはWW2ではマイナーな国ですが、歴史を遡るといろいろと興味深いですね。

2011-02-06 22:03:50
夜想亭@C102欠 @yasoutei

それは知りませんでした。タイ海防戦艦が仏軽巡に負けた経緯と似てるのかも。RT @hiibuki: 海防戦艦で思いだした。ナルヴィク湾といえば、ドイツ駆逐艦の墓場として知られていますが、第1次ナルヴィク海戦より前に、侵攻したドイツ駆逐隊がノルウェーの海防戦艦2隻を撃沈して

2011-02-06 22:04:48
金剛つんどら @tundrache

結論後の蛇足で、好みでいえば15.5サンチの最上級の方が好み。加えて言うなら、そのまま航空巡洋艦化すればさらに好み。さらに英国風の装備にすれば……あ、いかんな。架空艦造りたくなる。or ゴトランド造りたくなる。

2011-02-06 22:08:11
金剛つんどら @tundrache

実は恐れるほど威力ないのにねえ(あ、ルーデルだ!RT @hms_ulysses @tundrache 急降下爆撃機怖いから北極海の奥にはいきません、とかで あわわわわ

2011-02-06 22:09:33
前へ 1 ・・ 5 6 次へ