M3 グリースガンの話

合理性の塊と化したグリースガン
25
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

生産時間もほぼ半分だそうです RT Geroko: めも:M3 SMGの生産コストはM1トンプソンのほぼ半分

2016-05-19 11:10:36
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

M3は発射レートを押さえ込んだおかげでフルオートオンリーでも1-2発程度の単射で止められるそうだ(そしてセミオート用の余計なパーツが要らない)

2016-05-19 11:15:12
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

(グリースガンに関しては映画「フューリー」の『撃てる、撃てねぇ』のレクチャーが最高だと最初にみたとき感じた)

2016-05-19 11:16:12
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ちょうど写真が出てきたゾ<グリースガンのダストカバー兼セフティ ダストカバーに付いてる出っ張りが、ボルト前進時はボルトに開いてる穴と噛み合って固定する&ボルト後退時はストッパーになると言う神がかった設計 pic.twitter.com/7q6RUrZoQe

2016-05-19 11:22:09
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

おもしれーwwwこんなん読むまで知らんかったわwww グリースガンのワイヤーストック、前線で兵士がクリーニングロッドとして使ってて、奥まで突っ込みすぎてボルト前面を痛めちゃうとかww (なのでストックの間にプレートを溶接してストッパーにしたそうだ)

2016-05-19 11:35:37
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

グリースガンの弾種の話があって"Cartridge, Caliber .45, Tracer, M26."ってのがあってお前も曳光弾撃てたのかと…

2016-05-19 11:40:19
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

今すっげーアハ体験してるぞ… グリースガンのワイヤーストックのあの出っ張り、マガジンローダーだったのか… pic.twitter.com/F2Z9CbAaK0

2016-05-19 11:43:46
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

twitter.com/Geroko/status/… M3A1だと更にこうなる、コッキングハンドルが良く壊れるので「だったら指ボルトに突っ込んでコックしろよ」というネ申仕様に(そして軽くなるとか…) pic.twitter.com/cMRUsylxbG

2016-05-19 11:59:19
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

twitter.com/Geroko/status/… 更にこのワイヤーストック、バレるのカラーの平たいところを挟んで回す(?)レンチにもなるとか書いてあるぞ…

2016-05-19 12:03:23
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

まとめると、M3A1グリースガンのストックは ①文字通りストック ②マガジンローダー ③クリーニングロッド(2本のストックの片方にはクリーニングブラシが付けられるタッピングが切ってあるらしい) ④バレル脱着用のレンチ

2016-05-19 12:12:17
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

絵的になんかヤバいのが出てきたぞ(初期の暗視デバイスあるあるだけど…) pic.twitter.com/HmDvFFzrsQ

2016-05-19 12:22:40
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

めも:グリースガンの製造コスト M3=$33.33(恐らくスペアパーツ込み、1943/10月) M3A1=$21.00(スペアパーツ無し、1945/4月、6月には$22.00にあがる)

2016-05-19 14:38:25
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

グリースガンの精度なんだが、出荷時に100ftからブルズアイ撃って5発中4発がブルズアイ内に収まること的な記述がある

2016-05-19 14:54:12
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

twitter.com/Geroko/status/… さらにめも:グリースガン製造数 M3=606694挺 M3A1=WW2時に15469挺(めっちゃ少ない)、朝鮮戦争時に70000挺オーダーされるも完成は33200挺

2016-05-19 16:08:52
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

更にめも続:トミーガンは1945/4月には退役の認定が出ているが、実際にはグリースガンの数が足らんかったので1957年までは居座っていた

2016-05-19 16:11:15
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

朝鮮戦争でのグリースガン、シアとシア・サーフェスがやたら摩耗して、原因が当時作ったボルトの熱処理がアレだったという事でもっかい焼き入れし直したとかえらい大変な話が…

2016-05-19 16:13:28
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

M3 SMGの戦車駆逐大隊への割り当ては128挺(他にガバ×3挺とM1カービン×17挺)だったが、前線で戦闘をする対戦車砲中隊だとM3の割当ては49挺まで減り、カービン(120挺)とガーランド(24挺)になるとのこと

2016-05-19 17:31:05
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

少しでも長距離でドンパチ撃ち合う可能性があったらカービンかガーランドが割り当てになるって感じです<WW2米陸軍のTO&E

2016-05-19 17:32:41
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

最初はあまりにも安っぽい見た目にグリースガンは軽蔑されたそうだが、実際使ってみると軽くてコンパクト、しかもトミーガンより信頼性がある、ってことで評価されていったんだそうだ

2016-05-19 17:35:24
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

グリースガン、恐ろしい事が書いてあるぞ…1挺の銃で49600発もの射撃を行ったところ、精度が下がるどころかむしろ改善したとかあって泡噴いてる(ただし公式写真のキャプションでそう書いてあるという話で、鵜呑みにはしがたい)

2016-05-19 17:39:30
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

次の @YouTube 動画を高く評価しました: youtu.be/LjutWq6jD7w?a Infantry Weapons and Their Effects (1953)

2016-05-19 17:42:25
拡大
リンク YouTube Infantry Weapons and Their Effects (1953) Film Bulletin FB 273, a 1953 color film showing the use and effects of several US infantry weapons: the M1911A1 .45 cal. pistol, the M3A1 submachine gun, and...
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

米陸軍のトレーニングフィルムでは、グリースガンのボルトをコックする→ダストカバーの蓋を閉めてセフティをかける→マガジンを装填する の手順で教えているとのこと(あとでみる)

2016-05-19 17:44:58
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

ちゃんと写真が出てきました、ブラシを装着してクリーニングロッドと化したM3A1のストックくん( twitter.com/Geroko/status/… とあわせて) pic.twitter.com/461AZKP9k0

2016-05-19 17:47:52
拡大
下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

とか言ってたらまたグリースガンのストックの用途が増えたぞ、フィールドストリッピング時のトリガーガードのリムーバーだwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/ar8tLofj0z

2016-05-19 17:51:45
拡大