信用創造とハイパワードマネー

銀行には、うなるほどのお金が、どか~ん!とある。 わけはないですね。 ある人が1万円を預け入れ、また違う人が来て銀行がその1万円を融資すると、どちらにも1万円があることになる。つまり2万円になる。 という感じで9000億円が720兆円になってしまうというお話。 単純に720兆円を融資していれば、720兆円に対する利息が発生する。でも実際のお金は9000億円しかない。 続きを読む
0
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

それこそ通るなら「犬猫給付金」でもいいんだけどねw どうやっても「バラマキ」のそしりは免れない。 #bijp

2010-03-17 01:09:46
birdtaka @birdtaka

桁間違えた。96年には6.34%が07年には3.11%でした。他の先進国は一貫して1.5~3%くらい。 #bijp

2010-03-17 01:12:10
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

たいした既得権でもないと思うんだけどね~w「少子化なのに、なんで待機してんだ?」って思ってるのかもw RT @hkimi34: 規制緩和で増やせるのであれば早く緩和して欲しいのですけど....。既得権益をお持ちの方々がね〜......。 #bijp

2010-03-17 01:14:53
birdtaka @birdtaka

少ないところを目指せばまだ半分にはなるか。 #bijp

2010-03-17 01:18:06
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

で、僕が思ってるのは、借金によってハイパワードマネーhttp://bit.ly/bTe689が生まれる以上、ガンガン成長してきた経済ってどこかで失速するじゃないですか?設備投資だろうが、住宅ローンだろうが、借金が生まれてるうちはいいんですよ。 #bijp

2010-03-17 01:19:37
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

経済が下り坂になった時に、人は守りに入って借金しなくなる。銀行も審査を引き締めて、お金を貸さなくなる。金利が高いとか低いとかは関係無く、です。実際のところマネーサプライが減るわけですね。以前「量的緩和政策」の話しましたけど、もう関係無いわけですね。 #bijp

2010-03-17 01:24:20
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

それに倒産する企業も出るし、そこでは融資のお金が焦げ付きますね。大きな企業であれば連鎖倒産もあります。で、ここで銀行のハイパワードマネーって増えてった分が無くなるというか、本来の額に近づいていきますよね。 #bijp

2010-03-17 01:26:48
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

ま、バブルが始まってハジけても、お金がどかーん!と増えて、一瞬にして消えるわけじゃないですよね。銀行の金庫も、家庭の財布も、日銀券が増えたり減ったりしていない。上手く説明するのってすんごい難しいんですけど、ハイパワードは幻じゃないですか。 #bijp

2010-03-17 01:29:48
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

バブルは一瞬(数年)だから分かりやすいけど、実際の経済はそれをちょっと時間の縮尺を伸ばしただけですよね。景気が上がって下がって、というサイクルが。で、マネーサプライのとこに戻ると、9000億円が720兆円になってたのが、また戻っていく。 #bijp

2010-03-17 01:32:58
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

ま、誰かの理論を引き継ぐわけじゃないけど、事実上銀行のお金が減ったことになる。いや、しつこいようですが、元から増えてないんですけどもw 減ったところに「自己資本比率」がどうのって話になって、益々銀行はお金を引き締める。だから単純な話、消費元に直入れ出来ないか?と。 #bijp

2010-03-17 01:37:16
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

公共事業が莫大な予算を使ってた頃は、その役目を間接的に果たしていたと思うんです。土建屋さんが儲かり、その社員が買い物したり飲みに行く。売上の伸びた店や飲み屋さんは・・・(以下続く) 数値は分からないけど、そういう乗数効果や消費性向って、結構高かったんじゃないかと。 #bijp

2010-03-17 01:42:38
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

今バラマキやっても、やれ貯蓄に回るとかなんだとか言うじゃないですか。ま、不景気だからしょうがないけども。投下した金額(税金)に対して、どれだけ効果があり、どれだけ景気を浮揚させるか?そこに注目したいな、と。 #bijp

2010-03-17 01:45:37
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

この間の高橋さん?の話では、消費性向が0.7(1万円もらったら7千円使う)、乗数効果が理論上2.3(倍になる)んだけど、海外に逃げてもれてく分もあって1くらいになると。そういう意味では、子ども手当てが国内消費に向くよう改善して、しかもなるべく多く使ってもらうように、 #bijp

2010-03-17 01:48:36
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

(続き)したらいいのにな~と思うわけです。つまり経済政策として、「子ども手当て」をとらえる事も出来るんじゃないか?って事ですね。それが「バラマキ」と一くくりにされると、なかなか消費元への直入れって難しいな、と。もしかしたら自分で自分の首を絞めてるような気もw #bijp

2010-03-17 01:51:05
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

子ども手当てでこれだと、BI実現はそうとう高いハードルだろうねぇ。なんせ桁が違う。資本主義金融電車から降りて、永久機関(政府紙幣)使うか、あるいは小飼さんの相続税100%くらいの荒業じゃないと、もはや不可能な気がしてきた。あるいは財産税で家賃を取り続けるか、ね。 #bijp

2010-03-17 02:22:52
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

政府の国債は実マネーだから、返せないこともない。いや、そもそもその国債だって、銀行などのレバレッジのかかったハイパワードマネーで買われてるのだとしたら、返済は不可能。銀行への借入金を、全国民、全企業が返済出来るか?というか、借入しないで全力返済に回った瞬間に終わるか。 #bijp

2010-03-17 02:29:06
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

【参】Money As Debt(日本語字幕版) http://video.google.com/videoplay?docid=-446781510928242771# お金の作られ方。ハイパワードマネーやレバレッジに関して。 #bijp

2010-03-17 02:40:05
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

日本のマネーサプライ http://www.fxneet.com/img/d28.gif 日本のマネタリーベース、マネーサプライ解説 http://bit.ly/d8n6l8 #bijp

2010-03-17 02:47:11
コブタ 𝕏プレス @Iberico_rosso

という感じでまとめてきます。ん~「BI」にしても「子ども手当て」にしても、やっぱり経済政策的な部分とセットにして語らないとだめな気がしてきた。バラバラだとやっぱり「バラマキ」で、おしまい。になってしまうし。「理念が違う!」と言ったところでねぇ・・w #bijp

2010-03-17 02:49:58