井上のきあさんによるIllustrator初心者用講座

イラレに慣れていない段階の初心者さんが陥りやすい「?」や イラレ独特の癖なんかも教えてくださってます。 2月3日に発売されたご自身の著書「アトリエ」から作例を出して アレンジのやり方なんかもレクチャー。 ついぴくからの引用が多いので少し重いかもしれません。ご了承ください。
311
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

基準にするオブジェクトをクリックして[水平方向等間隔に分布]をやるとぴっちり揃います http://twitpic.com/3xncuc

2011-02-08 18:18:55
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

やっぱさっきのグループがなんかひっかかって色変えづらいなー 間隔はべつに0mmでなくてもいいですよ 整列についてはメソッドの130見てくださいね

2011-02-08 18:22:56
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

さっきの現実逃避君もこのマーク類のなかにいるので改造してください

2011-02-08 18:24:16
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

あと全部ではないけどフレーム類はB6とかB7とかにだいたいきれいにおさまるようにつくってるので(この場合一番外側の水色の枠がだいたいB6) http://twitpic.com/3xnffb

2011-02-08 18:30:39
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

たとえばこういうサイトなどを参考にして http://aaatoyo.com/dictionary/size-ratio.htm 正確な比率で拡大/縮小するようにするとたぶんきれいにおさまるはず(一部規格外はあるけど小口側にあるやつはぜんぶB6基準)

2011-02-08 18:32:24
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

これつくるときにパスのオフセット利用して 外側から2センチ内側にいれたライン上にのるようにガイドひいてますね http://twitpic.com/3xngay

2011-02-08 18:36:00
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

線幅の設定があえて残してあるP046あたりなどは 環境設定で線幅も縮小にチェックを入れてから縮小すると http://twitpic.com/3xnhnc

2011-02-08 18:41:12
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

チェックを入れずに縮小すると 線の太さが変わらないかわりに なんとなくイメージが変わります 細かいとこはつぶれるかも http://twitpic.com/3xni80

2011-02-08 18:43:48
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

描くときに最初にこういうトルソーかいてそれに着せながらやってったので変えるとおかしくなるかも http://twitpic.com/3xnk9e

2011-02-08 18:53:23
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

服の線はこういうブラシをつくって そのなかからちょうど良かったのをひとつ選んで適用してつくってるのでぼそぼそしてます ブラシ自体は分割してるので入ってません(たぶんマシンによっては落ちる うちでも一日10回は落ちました) http://twitpic.com/3xnl8g

2011-02-08 18:57:46
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

さすがに6歳児にはムリめな話になってくるけどw こういうのどう使うんだよって思ってるかた多いとおもわれますが http://twitpic.com/3xnn1g

2011-02-08 19:05:38
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

複製して組み合わせていくとフレームなんかがつくれたりします いま時間ないので小さいのだけど 一部をラインにしたりしてもいいのではと 重なり部分は始末する必要ありますけどね http://twitpic.com/3xno4x

2011-02-08 19:10:26
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

バナーだけライブペイントグループにします ライブペイントについてはメソッドの155見てください http://twitpic.com/3xnp9t

2011-02-08 19:15:34
拡大
井上のきあ|EUCARYA|つくるデザインIllustrator/色の大事典/デザインベーシック @yue9

ライブペイントツールで塗りを背景色と同じ色(ここでは白)に設定してぽちぽちやってくと http://twitpic.com/3xnpof

2011-02-08 19:17:21
拡大