高機能ASD児童の抽象概念の把握の速さと感情の言語化の苦手から、大人の療育までTLまとめ

TLシェア用に作りました。 まとめ2~3本分詰まってますが、切り分け無い方がいい気がしたので詰め込みました。 大きく分けて、前半の子どもの感情言語習得の話と、後半の大人の療育の話と、「突然の成長の下地には見えない蓄積がある」話に区分できそうなのですが、全部関連してるんでえいやっと一つにしてリリースです。 ◆大雑把な内容の目次的メモ◆ 続きを読む
167
前へ 1 ・・ 6 7 次へ
🐢汚部屋座の怪人カメタケ🐕〔a.k.a 屋久島る疲労子〕 @Kamelogy

@CookDrake @6BT9 自分自身の経験について簡単に言うと、以前の職場では苦手だった内容が現在の職場では問題なくできているものがあって、やり方であったり環境であったりで変わるけれど、あくまでも「状況に依存した適応」でしかないのよね。でも、適応はし得るとも言える。

2016-06-08 19:01:52
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

.@Kamelogy @CookDrake うまく適応できる切っ掛けって、わかりやすく説明してくれる先輩の存在だったり、自分にマッチした入力インターフェイスだったり、意外と小さくてそのくせ選ぶのが難しいものだったりしますよね。 環境が変わればまた一からやり直しになる事が多い。

2016-06-08 19:14:18
(RAVEN)23時には寝たい @6BT9

@Kamelogy @CookDrake 経験を積めば適応するコツも少しずつ身については来るものの、苦手な環境という大きな障壁の前には焼け石に水…。

2016-06-08 19:16:26

リリース早々ですが大型追加です。ゆしさんのツイートから。

𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

長男におすすめの本を見つけたので、私は急いで読むつもりはないし先に読むかと見せると、図書館の本があるけど電車の中で読むと言うので渡す。2,3日して「コレ読みたかったら読んでもエエよ」と渡され先日のやり取りが無かったかのような件。➡

2016-06-08 10:11:57
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

➡言いたいことは分かるが言葉の選び方に難しいところはあるなと思い、一連のやり取りを解説しながら長男に確認したところ、自分には先に読む本があっておすすめの本は今すぐ読めないから、積んどくより私に渡して「お先にどうぞ」というニュアンスだったとのこと。➡

2016-06-08 10:12:52
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

➡読む読まないは相手の決めることなので、相手の行動について言及するより自分の事情を説明して後の判断は相手に任せればよかったのかな?と伝えてみた。➡

2016-06-08 10:13:27
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

➡これって、会話のやり取りの記憶が曖昧でどこかずれてるんじゃないの?訂正しとかなマズイんちゃうの?危惧と、長男は恐らくこんなことが言いたいのだなと私が過去に遡って推測したけど長男を知らない人相手なら、そんな言葉の選び方では誤解を招くやろと訂正したい欲求と、➡

2016-06-08 10:14:01
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

➡私がした長男への対応について、押し付けておきながらモヤモヤする。➡

2016-06-08 10:14:35
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

➡長男は日本語が喋れるけど語彙が少なく単語を使い回しして意味が微妙に違ってたり、言いたいことは分かるが言葉の選び方が独自で相手を怒らせたり誤解を招くことが多々あり、こちらとしては惜しい!と常々思っており、二十歳を越えて今、幼児期の言語指導みたいなものはなく。➡

2016-06-08 10:15:07
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

➡また非言語のやり取りも概ね苦手。目は口ほどに物を言い、については相手をよく観察できているけど自分の視線の投げた意味とかさっぱり自覚がなくて。通訳がないとお互いに誤解して妄想が膨らんで無いことまで在ることになってしまうから。知らんがなと思いつつも、どうしたもんじゃろのう。

2016-06-08 10:15:48
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

~でないのは可哀想、には、相手を思いやっている風で実は自分が可哀想にと思う立場の一員になっている。

2016-06-08 10:43:39
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

コレは自分も嫌というほどよそさんからされてきたことやんか。

2016-06-08 10:44:29
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

なーのーに、自分もやってるって思ったら、変な汗でた(;´д`)

2016-06-08 10:45:30
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

兄弟間でのいざこざ(主に長男が発端)を嫌って、私がしんどいときは大事になる前におさめたく、通訳をかって出る事はある。それが、通訳をしないと揉めて困るはずになっているのはあるなー。自分が一手に引き受けなきゃその場がおさまらんやろ思考は体力の尽きるときに出てきやすくて。

2016-06-08 10:52:54
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

学校へ行くのが大変な子供の親の会でもよく言われるのが「子供のことばっかり頭から離れないけど仕事をしている間だけは消えている」と。親だから子供のことを四六時中考えてんのはそりゃしんどいな。そうあるべきでもなかろう。➡

2016-06-08 11:14:37
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

➡親がしんどい時に子の世話なんて、焼かれたくもない思われてるわと。余裕のない状態で世話を焼かれてみ?どーでもええことばっかり目について、腹立ち紛れに小言やで?そんなんお互いにろくなことないでと。何でも自分で、何でも自分がやらな、は、アカンでと。

2016-06-08 11:15:48
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

今朝の長男の言い回しが誤解を招きやすいことを解説した件、帰宅後改めて聞いてみた。自分でも喋ったあとで今のはマズかったかなと気が付くしあとを引くそうな。それで本当はこういうことが伝えたかったけど違う風にとられたなら別の言い方を手に入れる機会だから、解説は必要だと思っているとのこと。

2016-06-08 18:59:31
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

多数派はこんな風にやり取りするものだ・多数派のように言葉を扱えるようにならなくちゃと必死なわけでなく、長男自身が本当に伝えたかったことを表現するにはこんなセンテンスがある、を知っておきたいとも。考えていることが沢山あるけど、実際に口から出るとトンでもな方向に連なってしまう悩み。

2016-06-08 19:05:00
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

日本語が喋れても日本語を操れてないのを長男は自覚していて、ふと出た言葉が誤解されたり、正確に話そうとするほど言葉を精査するので時間がかかり、何が言いたかったか自分でもわからなくなることもあるって。

2016-06-08 19:08:11
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

だから、指摘は欲しいし他の表現では何て言えばよいのかも言ってと。ダメ出しではなく一旦受けて、~ということやんね?なら~って言った方がいいかな、の解説は望んでいるそうな。

2016-06-08 19:14:59
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

長男の、発言のおかしいところを指摘してほしいと言うのは逆に言えば、会話での相手の反応に違和感を感じ、自分は表現を誤ったかと気になり疲れるってことか。ついうっかり余計なことを口走るのも日常やけど、言い回しがそぐわない為に誤解されたかもとあとになって心配になる、そんな毎日やねんな。

2016-06-08 19:21:52
𝒴𝓊𝓈𝒽𝒾 🐂 @Millefeuille2

次男へ、自分の発言で言わなきゃ良かったとか凹むことはあるかと尋ねたら「んー、たまーに」との返事。長男は毎日らしいでと伝えると「そりゃ大変やな!」(間を置いて)「わー、大変やなぁ~」と、長男に思いを馳せておった。次男の周りの人間関係では恐らく、長男タイプはやっていけないんやろな。

2016-06-08 21:13:57

宇樹さんの場合

前へ 1 ・・ 6 7 次へ