日本図書館研究会特別研究例会「地方における生涯学習の視点からの図書館づくりの到達点と課題~大分・長崎・滋賀・三重・和歌山での実践を通して~」渡部幹雄氏(和歌山大学附属図書館長・教授)(2016.6.5)

2016年6月5日の10:30-12:00にあった日本図書館研究会特別研究例会として、渡部幹雄氏(和歌山大学附属図書館長・教授からあった「地方における生涯学習の視点からの図書館づくりの到達点と課題~大分・長崎・滋賀・三重・和歌山での実践を通して~」というご講演の内容をまとめました。 http://www.nal-lib.jp/events/reikai/2016/sp-invit.html
2
前へ 1 ・・ 3 4
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「多少他と違ったところも個性として準備するかというと、今後の新しい専門性の方向性として考えて行かねばならない。欧米ではサブジェクトライブラリアンとか色々ある。ある程度任されている。学校で行くと学級王国ということがある。新人でも辞令もらうと」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:37:29
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「教壇に立つ。専門家でないかもしれないが、空間コーディネータする力を求められている。図書館は匿名性が求められるので、平準化する。地域で働くのであれば臨機応変にそれぞれ専門知識の中で許容できる範囲のさじ加減ができるかは専門性に委ねられていると」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:38:33
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「徳島県にみなみ町があり、ウミガメの観察記録からスタート。ちゃんとしたレポートにしたら東大の先生の目に留まり、プールを使うようになり、ウミガメの博物館ができ、浜が自然公園となって守る運動が起こり、当時の小学生が解説員になっている」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:41:21
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「こういうことが応用できると思う。そういう仕組みを作って行けるのも図書館司書の役割ではないかと思う。地域性がないと図書館が地域から浮いてしまう。関わって行く中で応援をいただき、図書館が新たな力に変貌するイメージを持っている」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:42:38
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「教師は教科の担任で教科を教えるのがゴールかもしれないが、地域に根ざした活動も行っている。」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:43:30
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「逆に、地域の力を入れながらやっていく、都市においてはひょっとしたら範囲が狭いので、このあたりにも地域がある、そこに関わることをやっていけば、図書館に地域の人が目を向ける、応援団となり裾野を広げることになる」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:44:46
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「取り組めるかは図書館の成否に関わる。」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:45:04
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「NYPLには地域館がある。役割分担がある。県市合併は棲み分けがうまく説明できていないから二重行政批判が出てくる。役割分担をすることで違ったサービス展開ができる。」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:46:04
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「今後生き残る道を考えた時、見直して、離島にも行き渡り、県立も市立も栄え、となると、役割分担がわかりやすいと思う。役割を見直して、国中に図書館を行き渡らせることが必要と考える」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:47:30
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「何か持っているものを組み合わせていけば、今までに無いカラーが出てくる。それを象徴しているのが旭山動物園。立地からすると大変な位置にあるが、色んなところに心憎いまでの配慮がしてあり、経営的に立地のよい上野動物園と肩を並べている」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:49:00
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「立地が悪く、種類も少ないが、生態に詳しい職員が様々な工夫をしている。この経営スタイルは図書館にも活かせるのではないか。それぞれが達成感を感じている。機械のようにぼろぼろになるよりは、もっと活性化するのではないか」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:50:06
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「地域の中には必要で、それに合う方がファンになる。それをまとめると色んな花がさき、その先には個性が光る。専門職はそうした学際的な視点があり、カラーが出せることを考えると、もっとカラーを出して行ければと思う」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:51:07
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「岡山工業高校では、技術科の先生がブックポストを作ったり、デザイナーの先生が図書館のデザインをしたりしている。図書館の資源を経営に活かしている。それぞれの個性が仕事の中に如何無く発揮される」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:52:04
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「学際的な中で専門性を考えて行けば、図書館はさらに進化すると考えている。それぞれの館長さんの個性が館に反映し、スタッフが活かされていると感じた。住民にとっても大切ではないか。できることからやってそれをつないでいくことが必要」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:53:10
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「図書館長の裁量が活かされるのも住民の許容範囲ではないか。専門職ゆえに許される範囲のさじ加減ができるのは専門職たる所以。発展の余地があると感じている」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 11:54:22
日本図書館研究会 @nal_tweet

渡部「袖ヶ浦に多く通っている。袖ヶ浦は漁村も農村もベッドタウンもある。図書館も博物館も公民館も機能している。図書館も学校図書館もも巡回ネットができている。それぞれを補う機能がある。」#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 12:05:08
日本図書館研究会 @nal_tweet

こちらで特別研究例会、終わります。ご清聴ありがとうございました。こちら、togetterでまとめる予定です。(前の研究大会シンポについてまとめが遅れておりまして申し訳ございません...)#NAL2016_特別研究例会

2016-06-05 12:06:30
前へ 1 ・・ 3 4