時の記念日 電波時計とその周辺

電波時計と、標準時を知らせる仕組みについて語りました。
7
国立公文書館 @JPNatArchives

今日(6月10日)は時の記念日。天智天皇が、日本で初めて水時計(漏刻)を設置した日にちなみ、大正9年(1920)東京天文台等によって定められました。画像は『日本書紀』の「漏刻」の記載です。#時の記念日 pic.twitter.com/EquR42cXWl

2016-06-10 08:01:09
拡大
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

日付が過ぎちゃったけど、6月10日は時の記念日。本当は当日にしたかった電波時計の話をしてみます!

2016-06-16 00:07:50

時の記念日

京阪電車おでかけ情報【公式】 @okeihan_net

6月10日は、天智天皇が漏刻(水時計)により初めて国民に時を知らせたということで「 #時の記念日 」でもあるそう。天智天皇を祀る近江神宮では「漏刻祭」が行われます。 okeihan.net/navi/event/det… #今日は何の日 pic.twitter.com/x5FuGJfrkS

2016-06-10 08:04:31
拡大
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

6月10日、天智天皇を祀る近江神宮(滋賀県大津)で恒例の漏刻祭が行われたよ。

2016-06-16 00:12:47
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

日本書紀によれば、飛鳥時代、天智天皇は水時計の一種の漏刻(ろうこく)を設置し、鐘や鼓を鳴らして初めて時を知らせたんだ。時の記念日は、その日を太陽暦に換算して定められたとか。

2016-06-16 00:13:39
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

1940年の創建以来、毎年時の記念日に行われている漏刻祭。時計メーカーから贈られた新製品を奉納して、時計技術の進展を神前に報告するよ。

2016-06-16 00:15:45

電波時計と標準電波

計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

最近は電波時計が普及してきて、正確な時刻を手軽に知ることができるようになったね。自動で時刻合わせがされるから、調整する手間いらず!でも、電波時計が受信する電波ってどこから来てるのかな?

2016-06-16 00:17:30
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

国内向けに出荷される電波時計の多くは、正確な時刻情報を乗せた長波標準電波(JJY)を受信して時刻合わせするんだ。受信の頻度は製品によってまちまちだけど、1日1回でもひどく狂うってことはないはず…。

2016-06-16 00:18:32
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

この標準電波を運用しているのは総務省所管の国立研究開発法人、情報通信研究機構(NICT)。おおたかどや山標準電波送信所(福島、40 kHz)と、はがね山標準電波送信所(九州、60 kHz)の二つの送信所があって、先島諸島と小笠原諸島を除くほぼ日本全国をカバーしてるよ。

2016-06-16 00:20:26
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

1999年6月10日、時の記念日に合わせて、おおたかどや山標準電波送信所が運用開始。2001年10月1日、はがね山標準電波送信所が運用開始。

2016-06-16 00:20:56

漢字にすると大鷹鳥谷山に羽金山。

計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

標準電波とは、標準周波数と正確な時刻情報を供給する電波のこと。標準周波数の生成にはセシウム原子時計(原子周波数標準器)が使われていて、正確で安定な周波数が実現されてるんだ。

2016-06-16 00:22:34
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

長波帯の電波の特徴は…、回折を起こしやすく山や建物の陰に回り込んで伝わる。それと、地球表面に沿って伝わる地表波と電離層で反射されて伝わる空間波が合成されるときに、伝播距離の違いから位相のずれが生じて強め合ったり弱め合ったりする。

2016-06-16 00:25:12
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

時刻の情報は、電波時計やデジタル機器で利用がしやすい時刻符号(タイムコード)として乗せられるよ。時、分、1月1日からの通算日、年(西暦の下2桁)、曜日、うるう秒情報、パリティ、停波予告情報が含まれる。

2016-06-16 00:28:32
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

NICTが生成・維持している協定世界時UTC(NICT)を9時間早めた日本標準時との同期が24時間体制で監視される。UTC(NICT)は、国際度量衡局が世界各地の原子時計のデータから協定世界時UTCを決定するのに貢献しているんだね。

2016-06-16 00:29:51
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

さらにこの数年で、標準電波以外にもGPS衛星からの電波を受信する電波時計が登場してきたんだ!標準電波は日本と海外の一部でしか受信できないから、世界を行き来する人はこっちの方が便利かも。

2016-06-16 00:31:22
計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

位置情報から時差(タイムゾーン、夏時間)を自動解析して、世界中どこでも現在地の標準時を表示できるのが強みかな。うるう秒の対応はどうしてるんだろう…?

2016-06-16 00:32:37

GPSの信号の中にデータがあるみたいです。

むしろ、問題は政治的に決められる(変わる)時差/夏時間の方ですね。衛星側で対応ができないし…。

計量ちゃん❄️準備中 @Keiryo_tan

GPS衛星は、国内・国際間の原子時計のあいだで高精度時刻比較をするために利用されたりも。遠隔地にある原子時計を、宇宙を経由して比べるなんてスケールが大きい!

2016-06-16 00:37:18