努力とはなにか?信仰とはなにか? ynabe39シリーズ

8
渡邊芳之 @ynabe39

自分に何がわからないかを判断するには知識が必要で,それは謙虚さや態度の問題ではありません。 RT @masakichi2001: 「知識依存」であることに自覚的な人は「この問題は私にはわからない」と言えますが,それがわからない人もいたり.思考力とは別の謙虚さとかの問題?

2011-02-09 14:23:29
森丘 保典 @moriyasu1123

@ynabe39 先生の「モード性格論」拝読。性格が遺伝と環境の相互作用(非相加的)で決まることは、(筋)疲労が中枢と末梢の相互作用で引き起こされることに似ている。何かが「分かる」ことだけでなく、「分からない」ことを証明しそれを常識(理論)化するのも「科学」の役割であると再認識。

2011-02-09 14:29:49
廃炉 @Mi_Anus

@ynabe39 おっしゃるとおりですw

2011-02-09 14:37:15
党生活者 @morinoris

@ynabe39 @masakichi2001 「自分は◯◯を知らない」と自覚するには知識と感性があれば十分ですが、それを公言できるようにする為には勇気と「いうことは恥ずかしくない」というある種の謙虚さも必要だと思いますが、いかがでしょうか?

2011-02-09 14:40:55
渡邊芳之 @ynabe39

ネットでは「答えてもらえない」というのは「自分の希望する答えが帰ってこない」とか「自分が納得できる内容ではない」という意味。相手が望むとおりに答えない限り永久に「答えてもらっていない」と言われる。

2011-02-09 14:41:03
和泉 @IZUMI162i6

真理。 RT @ynabe39: ネットでは「答えてもらえない」というのは「自分の希望する答えが帰ってこない」とか「自分が納得できる内容ではない」という意味。相手が望むとおりに答えない限り永久に「答えてもらっていない」と言われる。

2011-02-09 14:41:54
渡邊芳之 @ynabe39

謙虚さというのは「そういう行動を評価する言葉」であって「行動の原因の説明」ではありません。 RT @insane_u: @ynabe39 @masakichi2001 ...勇気と「いうことは恥ずかしくない」というある種の謙虚さも必要だと思いますが、いかがでしょうか?

2011-02-09 14:47:19
渡邊芳之 @ynabe39

われわれは「自分の知らないことは知らないと認める」ような行動を「謙虚である」と評価するのであって「謙虚な人だから知らないと認める」のではありません。この「結果の原因化」は心的概念に常に生じることです。

2011-02-09 14:49:07
としぞうネコ@弱小役員&物書き @Gerge0725

何か「政治とカネ」の問題みたい。 RT @ynabe39: ネットでは「答えてもらえない」というのは「自分の希望する答えが帰ってこない」とか「自分が納得できる内容ではない」という意味。相手が望むとおりに答えない限り永久に「答えてもらっていない」と言われる。

2011-02-09 14:50:05
渡邊芳之 @ynabe39

「現にコミュニケーションを上手にしている人」のことを「コミュ力がある」と言っているだけで「コミュ力があるから上手にコミュニケーションできる」わけではないし,「現に問題解決をしている人」のことを「問題解決能力がある」と言うだけで「問題解決能力があるから問題解決できる」わけではない。

2011-02-09 14:51:03
渡邊芳之 @ynabe39

「努力」だって同じで,「努力した」というのはなにかがうまくいったことを評価する言葉で,うまくいかなければ「努力が足りない」といわれる。しかし努力はもともと「なにかがうまくいったりいかなかったりする原因」ではない。

2011-02-09 14:52:07
くう朝の、人生いろいろアリアリーナ的なエックスアカウント since 2010 @ichbinfumikun

それあんただけでしょ RT @ynabe39: ネットでは「答えてもらえない」というのは「自分の希望する答えが帰ってこない」とか「自分が納得できる内容ではない」という意味。相手が望むとおりに答えない限り永久に「答えてもらっていない」と言われる。

2011-02-09 15:12:09
SetiPaPa @SetiPaPa

リアルも一緒。 RT @makoto_kitano: RT @ynabe39: ネットでは「答えてもらえない」というのは「自分の希望する答えが帰ってこない」とか「自分が納得できる内容ではない」という意味。相手が望むとおりに答えない限り永久に「答えてもらっていない」と言われる。

2011-02-09 15:14:21
金海兰 @lanny898989

@ynabe39 闘ってしまったら、双方傷を負うのだから、真の勝ちとは言えませんよね。戦わずして勝つ方法を見つけたいものですね♪

2011-02-09 15:40:33
海里 [公式] @kairi0218

リアルでもそうですね。望まれているのは理解ではなく同意。 RT @J_kaliy: RT @ynabe39: ネットでは「答えてもらえない」というのは「自分の希望する答えが帰ってこない」とか「自分が納得できる内容ではない」という意味。相手が望むとおりに答えない限り永久に「答えても

2011-02-09 15:52:51
党生活者 @morinoris

@ynabe39 @masakichi2001 「謙遜」を評価する言葉が「謙虚」であって、「謙虚な人」がする行為を「謙遜」というわけではないということですか。こういった言葉の因果関係が崩れる例は他にもありそうですね。

2011-02-09 15:59:47
こごと @kogoty

@ynabe39 失礼します。昨日の「歪んだタクト」についてのツイート群を拝見して、自分なりに気付いたこと等をブログに書きたいのですが、渡邊先生の説明ツイートの引用を、お許し頂けないでしょうか。

2011-02-09 16:10:37
【突っ込み希望】 Inoi @yinoi

@ynabe39 『結果の原因化』による用語の誤用、とても勉強になりました。これまたとても納得が行きました。いろいろ考えさせられます。ご教示本当にありがとうございますm(_"_)m

2011-02-09 16:18:22
ぷゆゆ @fuyoyo

ネットに限りません。そういう人はどこでもそう。RT @ynabe39: ネットでは「答えてもらえない」というのは「自分の希望する答えが帰ってこない」とか「自分が納得できる内容ではない」という意味。相手が望むとおりに答えない限り永久に「答えてもらっていない」と言われる。

2011-02-09 16:52:31
こごと @kogoty

@ynabe39 ありがとうございます。 では、早速。

2011-02-09 17:54:52
闇のapj @apj

まさに。RT @ynabe39: ネットでは「答えてもらえない」というのは「自分の希望する答えが帰ってこない」とか「自分が納得できる内容ではない」という意味。相手が望むとおりに答えない限り永久に「答えてもらっていない」と言われる。

2011-02-09 17:59:03
Pachira @Pachira_jp

よくワカランが非があろうと無かろうと人を傷つけたなら謝るのが筋ってもんだ RT @ynabe39: 「ひどい!傷ついた!」というのは「傷ついたことを描写している」のではなくて「謝罪しろ!」ということの別の表現。

2011-02-09 18:31:38
渡邊芳之 @ynabe39

「人を傷つけたら謝るのが筋」って,いったいいつからそんなことになってしまったんだろう。

2011-02-09 18:35:18
Takewaka1976 @Takewaka1976

さーせん。RT @ynabe39: 「人を傷つけたら謝るのが筋」って,いったいいつからそんなことになってしまったんだろう。

2011-02-09 18:35:51
渡邊芳之 @ynabe39

「いったいいつからそんなバカなことになってしまったんだろう」と書くべきだったか。

2011-02-09 18:36:19
1 ・・ 22 次へ