「炉心溶融」は曖昧な言葉

「検証結果報告書」(福島第一原子力発電所事故に係る通報・報告に関する第三者委員会)の内容がなかなか強力だったので。
9
もうれつ先生 @discusao

"「メルトダウンという言葉は意味が一定していない曖昧な言葉である」がまとめです" pic.twitter.com/aQs1TL6HHg

2016-06-18 16:43:56
拡大

前段

リンク Yahoo!ニュース 「炉心溶融」使わぬよう指示=当時の東電社長、役員に―公表遅れで第三者委報告(時事通信) - Yahoo!ニュース 東京電力福島第1原発事故で、原子炉内で核燃料が溶け落ちる「炉心溶融(メルトダウン - Yahoo!ニュース(時事通信)
もうれつ先生 @discusao

「炉心溶融」使わぬよう指示=当時の東電社長、役員に―公表遅れで第三者委報告 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160616-… 原子炉内で核燃料が溶け落ちる「炉心溶融(メルトダウン)」の公表が遅れた問題。清水社長が武藤副社長に「首相官邸からの指示により、この言葉は使わないように」指示

2016-06-16 20:41:33
もうれつ先生 @discusao

「官邸指示」に枝野氏反論 菅氏も、炉心溶融の報告書 this.kiji.is/11615701986158… 枝野幸男「私も、当時の菅首相も、東電にそんなことを求めていない」 菅直人「『炉心溶融』を使うなと言ったことはない」 twitter.com/discusao/statu…

2016-06-16 23:59:22
もうれつ先生 @discusao

「炉心溶融使うな」 東電社長の指示、4年間公表せず tokyo-np.co.jp/article/nation… 一連の流れを整理: 1.2月に、炉心損傷割合が5%を越えで「炉心溶融」のマニュアルが発覚 2.3月、検証委は原因調査の結果は半年以内に出る見通しを発表 3.6月、社長が禁句指示

2016-06-17 21:26:27
もうれつ先生 @discusao

tepco.co.jp/cc/press/2016/… 2月に発覚した炉心溶融マニュアルの存在を根拠に「炉心溶融を判断する根拠がなかったという誤った説明をしていた」という筋書きがあって、それと今回の社長による「炉心溶融」禁句はすれ違ってる。 twitter.com/discusao/statu…

2016-06-17 21:32:32
もうれつ先生 @discusao

炉心損傷が5%を越えれば「炉心溶融」というマニュアルの存在を当時知らないまま、しかし同時に東電社長が「炉心溶融」を禁句指示した、ということだろうか。そういうことも現実の事例として無いとはいえないが、東電が溶融を認めなかった原因を二つの(関連性のない)理屈で述べてるようにも見える。

2016-06-17 21:40:23
もうれつ先生 @discusao

舛添氏の第三者として調査した佐々木弁護士と森本弁護士の経歴が凄い! matome.naver.jp/odai/214661128… 佐々木善三の方は、 小渕優子・猪瀬直樹のカネの問題を不起訴へ トヨタのジュリー・ハンプ元常務麻薬問題を不起訴へ 炉心溶融で話題の原発事故第三者検証委の委員でもある

2016-06-18 07:03:06
もうれつ先生 @discusao

「検証結果報告書」(福島第一原子力発電所事故に係る通報・報告に関する第三者委員会) tepco.co.jp/press/release/… いわゆる「炉心溶融」問題の報告書。田中康久委員長・佐々木善三委員・長崎俊樹委員 佐々木善三は↓な人 twitter.com/discusao/statu…

2016-06-18 09:04:34
もうれつ先生 @discusao

検証結果報告書 P.40 「炉心溶融」に当たるとの通報をしなかったことの理由 「15条」とは、原子力災害対策特別措置法15条「原子力緊急事態宣言等」を指す。 twitter.com/discusao/statu… pic.twitter.com/4xsuqPHalh

2016-06-18 13:53:32
拡大
もうれつ先生 @discusao

検証結果報告書 P.70 「炉心溶融」の用語が多義的に用いられていたこと これスゴい。 原災マニュアルに具体的な判定基準としてある「炉心溶融」と、物理現象としての「炉心溶融」は必ずしも一致するものではないとの指摘! pic.twitter.com/hlBaTOdSFj

2016-06-18 14:16:30
拡大
もうれつ先生 @discusao

検証結果報告書 tepco.co.jp/press/release/… P.30とP.32も参照すると、第三者検証委の認識では、メルトダウン、メルトスルーのみならず炉心溶融も「学術上の正式定義はない」という、菊池さんの上をいく説明。 twitter.com/discusao/statu…

2016-06-18 14:23:33
もうれつ先生 @discusao

報告書P.30 「炉心溶融」① "今回の関係者のヒアリングにおいても、「炉心溶融」という用語は曖昧なのでほとんど使用していなかったという者が多く"また、東電社内においても統一的用語というより多義的に使用されていたようである、との指摘 pic.twitter.com/jueR2d8JLT

2016-06-18 14:40:49
拡大
もうれつ先生 @discusao

報告書P.31 「炉心溶融」② "(通報基準としての「炉心溶融」は法令用語として採用されたにすぎず、)通報基準に使用される「炉心溶融」が、一般的に使用される「炉心溶融」と同じ概念ではない" 通報基準と物理現象、2種の「炉心溶融」 pic.twitter.com/ouUJ2UzC4A

2016-06-18 14:53:58
拡大
もうれつ先生 @discusao

報告書P.32 「炉心溶融」③(及び「メルトダウンとメルトスルー」) 1号機爆発後、記者会見にて「物理現象としての炉心溶融」の質問が多発された。「通報基準」を議論しているのでなく、東電が可能性示唆に止まったのはやむを得ない対応。 pic.twitter.com/wntSPTz6os

2016-06-18 15:02:45
拡大
もうれつ先生 @discusao

【東京新聞朝刊/社説】 炉心溶融隠し 安全文化はどこにある メルトダウン判定が遅くなっても不当と言えず、意図的な隠蔽も認められない、住民の対応にはほとんど影響していない、と結論づける第三者検証委員会報告書への批判。 pic.twitter.com/Y4LUbLFvIl

2016-06-18 16:41:15
拡大
リンク ハフィントンポスト 「マムシの善三」、東電「第三者委員会」でも依頼者寄りの"推認" 東京電力の第三者委員会のやり方は、あまりに粗雑だ。

6月21日

リンク 朝日新聞デジタル 東電社長おわび 炉心溶融「隠蔽と捉えられるのは当然」:朝日新聞デジタル 東京電力福島第一原発事故で、炉心溶融(メルトダウン)の判断基準があったのに公表が遅れた問題で、東電の広瀬直己社長は21日、「社会の皆さまの立場に立てば隠蔽(いんぺい)と捉えられるのは当然だ」としてお…
もうれつ先生 @discusao

東電社長おわび 炉心溶融「隠蔽と捉えられるのは当然」 asahi.com/articles/ASJ6P… 第三者委報告を受け、炉心溶融(メルトダウン)の判断基準があったのに公表が遅れた問題で、広瀬直己社長は21日「社会の皆様の立場に立てば隠蔽と捉えられるのは当然だ」としてお詫びした。

2016-06-21 19:41:46
もうれつ先生 @discusao

東電はこの日、広瀬社長を減給10%、姉川尚史常務を減給30%(いずれも1ヵ月)とする処分を発表。このほか、関係者1人を厳重注意とした。 (甘すぎる処分と言わざる得ない。今後同様の過酷事故における重大な虚偽説明が再発した場合、社長常務の1ヵ月減給程度で済んでしまう前例となる)

2016-06-21 19:45:31

以下記事引用
東電によると、判定基準は、2010年4月改訂の「原子力災害対策マニュアル」に「炉心損傷の割合が5%を超えていれば炉心溶融と判定する」と明記されていた。東電は福島第一原発事故から2カ月後の11年5月まで炉心溶融だと公表せず「判断する根拠がなかった」と説明してきた。

しかし、東電は今年2月になって、社内マニュアルの存在を公表。事故の検証を独自に続ける新潟県の技術委員会の求めで行った調査で存在が分かったと説明した。

東電は問題の経緯や原因を検証する第三者委を3月に設置。今月公表された報告書は、事故から3日後の2011年3月14日、清水元社長が、記者会見していた武藤栄副社長(当時)に対し、広報担当社員を通じて「炉心溶融」などと記載された手書きのメモを渡し「官邸からの指示により、この言葉は使わないように」などと耳打ちをさせたと指摘していた。

第三者委が「官邸からの指示」があったとしたことについては、当時の首相、菅直人衆院議員や官房長官だった民進党の枝野幸男幹事長は否定している。