映画『葛城事件』感想まとめ(2016年6月18日〜随時更新中)

監督・脚本 赤堀雅秋 出演 三浦友和、南果歩、新井浩文、若葉竜也、田中麗奈 2016年6月18日より公開中。
13
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 113 次へ
purefawn🐾(夏の終り到来告げて) @purefawn

「葛城事件」 ★★★★ 無差別殺傷事件の犯人の父親を主人公に崩壊していく家族の様を描く衝撃のドラマ。事件後と事件前の2つの時間軸で描くことで、結末を知っている家族の幸せな風景が逆に痛々しい。コマのように徐々にバランスを失っていく家族が、日常的に起こりうる雰囲気があって、恐ろしい。

2016-09-12 08:24:08
日刊🌻:おはよう私🙂 @zenryokudayo19

葛城事件・・・観てきました。高度成長期を生きた男と、バブルが弾けた時に生きた男、その後の男の差違が生んだ誤りますが、悲劇の話だと思いました。私の家庭環境だと弱いですが、あるある!!となりました。こうなってたかもしれないと正直・・・。思いました。私の中の今年、No1になりました。

2016-09-12 02:26:17
近藤 大世 @taisei551

葛城事件は今年No. 1のキツイ映画 もちろん褒めてます

2016-09-11 20:42:40
AxRxI @organizedsports

葛城事件の葛城家の人々の方がよっぽどスーサイドスクワッドだった

2016-09-11 18:19:07
めえめえ @ciel_may

葛城事件観た。しんどかった、、、。君の名は。にしたらよかった。

2016-09-11 17:56:07
自称映画好きのnao @nao5movies

葛城事件は全編通して胸糞悪さしか残さなかった…いい意味で

2016-09-11 17:18:48
高城悠紀 @yannyanya

twitter.com/yannyanya/stat… 映画「葛城事件」はこの辺りのおぞましさがよく出ていた。あと、この類いのおぞましさで歳をとって廃人同然になりながら小説家目指してるとかまだ懲りてないのが出てくるのが「EDEN」という映画です。まだ取り返しのつく若者に見せたい映画です

2016-09-11 07:46:22
高城悠紀 @yannyanya

「声優を目指しているといえば自分が何か特別な才能を持っていると自分を誤魔化すことができる」という欺瞞にすがった人間とその周囲の人に起こった事件が映画「葛城事件」です。唐突に「声優を目指している」と出てきたときには頭を抱えました。破綻のフラグにしか見えなくてそしてそれは正しかった

2016-09-11 07:23:21
葦原青@DUNEとCUBEを間違える奴があるか @ashiharasei

シンゴジはたしかに凄かったんだけれども鑑賞後足許がふらつくほどの衝撃を受けたという点では葛城事件はさらに凄まじかった。まあ、それでも2度目を観るのがキツイという理由で今年の暫定ベストはいまだシンゴジ

2016-09-11 02:58:13
抹茶 @blah_x3

葛城事件を観た。 自分的鬱映画オールタイムベストに晴れてランクイン。 時系列を解体させ、崩壊を余すところなく追体験出来ます。 封建的な父親が理想とする家庭を一人で追い求め、最終的に一人になってしまう。 しかしこんな親父、どこの家庭にもいるよなというリアル感。 1/2

2016-09-11 01:55:27
YM-MARIO.0 @mr_channel00326

長々と感想ツイートだらけで、こんなツイートにいいね。してくれたフォロワーの皆様、本当にありがとうございますm(__)m うるさくてスミマセン…(^^; 葛城事件は決して希望に満ちた作品ではないけれど、印象に残った作品の一つになったので、感想を沢山呟かせてもらいました(^^)

2016-09-11 00:44:17
イッシー @eigatorock

映画なう! 150 葛城事件★★★★ こんな人間ドラマ成立するのか。極端な負のオーラ全開の凹む映画。ディストラクションベイビーも凹んだが、これは究極。自暴自棄になっている人には見せられない作品だ。この夜の侍では荒かったが、本作でガッツリ固めた赤堀監督は、どの路線で行くのか期待だ。

2016-09-11 00:42:44
ユッコ @genkini_nemuru

観てから数ヶ月が経つというのに、葛城事件の あの青年がこの場で現れたら、どう逃げようか とか、『狂ったイノシシ』という言葉に対する答えを探したり とか、定期的に思い返しては考えてしまう

2016-09-10 22:35:00
ドンタコス @dondondqx

葛城事件を鑑賞。胸くそ悪い&三浦友和最高が交互に押し寄せてくるのでサイテー。120点!

2016-09-10 19:33:42
愛美*家猫 @madaradama

「その夜の侍」もフォルツァで見てすごいなぁと思ってたんだけど、やはり「葛城事件」も似た空気感の作品だった。救いようのない凶悪犯が出てくるのも同じだし(^^; 新井くんも出てるしね〜

2016-09-10 19:32:14
愛美*家猫 @madaradama

「葛城事件」見てきた。事件を起こしたから家族が崩壊したのかと思ってたけど、そうじゃなかった。その前からあの家族は破綻していた。だからといって、あの次男はどうかしてるけど、大きなことでなくても殺人者を生む要因になるのだと思った。 pic.twitter.com/8NGhOGCS2E

2016-09-10 18:39:54
拡大
井口 啓子 @superpop69

今週は「葛城事件」もようやく見れたのでした。このテの犯罪モノは好物でけっこう免疫あるつもりだったけど、これはキツかった〜。家族なんだから!という言葉にたまに息苦しさを感じる今の自分には特に。俳優みんな上手すぎてリアルすぎてもう絶句。

2016-09-10 18:29:34
Mr.2 @hiro121

(葛城事件 ちょと続き) あなたはそれでも人なのか、と言う彼女。 しかし、そう叫んだ後、自分の言葉の意味に気がつく。 自分が求めていたものが何かも、わかっていないのかもしれない。

2016-09-10 17:05:47
Mr.2 @hiro121

映画「葛城事件」 君が夢に見てたぬくもりは、他の誰かのためのおとぎ話だった   途中まで、この世の不幸は全て他の誰かのせいだったらいいのに、と思っている人々の話と思いかけたのだけど、これはちょっと違うなと思った。そしてふと、上の言葉が頭に浮かんだ。(少し続く)

2016-09-10 17:04:01
まさひろ商事不動産賃貸部 @toneri_chan

葛城事件を観に行ったtoneriです。少しボタンを掛け違えれば、誰にでも有り得ること過ぎて、家族を作るのが怖くなりました。アップリンクは気に入りました。日暮里・舎人ライナー『谷在家駅』徒歩19分 #足立区 #賃貸 #2LDK #戸建 ur0.pw/yhjX

2016-09-10 10:51:55
takai @ryuuumei7

葛城事件。登場人物の誰にも感情移入できなかった。確かにこんな人はいるという引いた視点で観ていたが、所々自分の感覚、自分の環境と重なる部分があり、急に映画に引き寄せられてぞっとした。観れて良かったが、もう観たくない。

2016-09-10 07:27:46
りゅっぱち @ryu_hachi

シンゴジラを観たなら葛城事件も観るべき。ゴジラに勝るとも劣らない地獄を人間一人で悪意なく生み出せるということがよくわかる(適当)

2016-09-10 04:00:24
からだすこやか茶 @Motoharu_dayo

わかりやすい役割を与えられた俳優が、わかりやすい演技をありのまま遂行するだけでは、人物の造形をどれほどこだわってみせたところで、映画は予定調和の構造を頑なにするばかりで、見るものに些かの動揺さえもたらすことはないだろう。『葛城事件』には、ただ映画であろうとする自我が欠落している。

2016-09-10 00:40:38
赤楚衛二 @akasoeiji

ずっと見に行きたかった「葛城事件」やっと今日観に行けた。 人は皆価値観が違うから押し付けるのはあかんなぁと、 僕的には家族への愛の注ぎ方を考えさられる良い映画だなぁと思いました。 余韻に浸れる。

2016-09-10 00:25:35
石田喜久|カイロプラクター @brendacolaccino

葛城事件。。。 かなりドスンと来たなぁ、 決して人にお薦めするような面白さは無いが個人的に久々に100点の映画が来てしまった。 最初から最後までひたすら『不愉快』が続く。もうわざと不愉快にさせるように作っているとしか思えないほど不愉快。 造り手の変態性を感じずにはいられなかった

2016-09-09 23:50:53
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 113 次へ